さらに難しい14×14クロスワード(アオ、シヨウヒン)_問題14

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(アオ、シヨウヒン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:アオ、シヨウヒン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:16人

12345678
910111213
141516171819
20212223
2425262728
2930313233
3435363738
39404142
434445464748
49505152
53545556575859
60616263646566
67686970
71727374

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の熟語の類義語。 「克明」 (漢検2級レベル)
2古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」
3日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。
5「適宜」対応してください。  (漢検準2級レベル)
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吐気揚眉 (○○ヨウビ)」 (漢検2級レベル)
8会社や役所に勤めること。
9全国には多くの「窯元」が残っている。  (漢検準2級レベル)
10次の苗字を何と読むか。「能都」 特に多い都道府県(大分)
11次の熟語の読みを何というか。 「家禽」 (漢検準1級レベル)
13周囲が動揺・回転しているような感覚。目がくらんで立っていられなくなること。
15他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
17次の苗字を何と読むか。「通崎」 特に多い都道府県(北海道、長野)
19優勝旗を「奪還」しなければいけない。  (漢検準2級レベル)
21体を動かそうとすること。「○○○○がとれない」
22次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「惰気満満 (○○マンマン)」 (漢検2級レベル)
23次の苗字を何と読むか。「坐古」 特に多い都道府県(千葉)
24東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。
25明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国。
27退任しようとしたコーチを「慰留」する。 (漢検3級レベル)
29児童・生徒・学生が学校に通うこと。
31次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「汎濫停蓄 (○○○○テイチク)」 (漢検準1級レベル)
32次の熟語の類義語。 「魂胆」 (漢検2級レベル)
33唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
34分かれて、ばらばらに散ること。
35次の熟語の類義語。 「早急」 (漢検準2級レベル)
37表示価格に消費税が含まれていないこと。
38次の苗字を何と読むか。「渋」 特に多い都道府県(宮城)
41細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
42許しを「乞う」。 (漢検2級レベル)
44顕微鏡を使用した。高倍率になればなるほど視野は「○○○」なる。
46魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。
48次の苗字を何と読むか。「窪津」 特に多い都道府県(岡山)
49次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「楽禍幸災 (○○○コウサイ)」 (漢検準2級レベル)
50陸地を離れて空へ飛び立つこと。
51一回。いっぺん。
52家にいるのに、いないふりをすること。
55次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「離群索居 (リグン○○○○)」 (漢検2級レベル)
57物にうつって残る香り。
59次の苗字を何と読むか。「乗石」 特に多い都道府県(広島、兵庫)
61入浴用の湯をたたえておく大きな容器。浴槽。
63空気中にふくまれている水蒸気の割合。
65次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「哀糸豪竹 (アイシゴ○○○)」 (漢検準2級レベル)
67次の熟語の読みを何というか。 「跨下」 (漢検準1級レベル)
ヨコのカギ:
1梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
2人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
4英語でいものこと。
7次の苗字を何と読むか。「宇木」 特に多い都道府県(東京、福岡、佐賀、埼玉)
9「柿」の皮をむく。 (漢検2級レベル)
10次の苗字を何と読むか。「野仲」 特に多い都道府県(大分、茨城)
12効く力。効果。
14次の苗字を何と読むか。「根山」 特に多い都道府県(富山、和歌山、北海道)
15使いみち。「○○不明金」
16次の苗字を何と読むか。「木継」 特に多い都道府県(長野)
18既婚の女性。夫人。奥様。喫茶店・酒場などの女主人。
20秋に木の葉が赤や黄などに色づくこと。また、その葉。カエデの別称。
22次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「硝煙弾雨 (ショウエン○○○)」 (漢検2級レベル)
23次の苗字を何と読むか。「材津」 特に多い都道府県(岩手)
24政党政治で、政権を担当していない政党。
25次の苗字を何と読むか。「志岐」 特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
26品物が倉庫にあること。倉庫に入っている品物。ストック。
28女の「勘」は鋭い。 (漢検3級レベル)
29次の苗字を何と読むか。「津門」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
30お米をたいたもの。食事のこと。
32次の苗字を何と読むか。「伊喜利」 特に多い都道府県(和歌山)
33利益を失うこと。また、失ったもの。
34次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「対驢撫琴 (タイロ○○○)」 (漢検1級レベル)
35建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。
36車・船・航空機などで人や物を運ぶこと。
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「我田引水 (○○○インスイ)」 (漢検準2級レベル)
40次の熟語の読みを何というか。 「邏卒」 (漢検1級レベル)
41野球で打者や走者がだめになること。
42次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検準2級レベル)
43次の熟語の対義語。 「栄転」 (漢検2級レベル)
45次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「人事考課 (ジンジ○○○)」 (漢検準2級レベル)
47次の四字熟語を完成させて下さい。 「色即○○○」 (漢検3級レベル)
49次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「快刀乱麻 (カイトウ○○○)」 (漢検2級レベル)
50陸上の道。陸上の交通機関を使うこと。
51次の苗字を何と読むか。「飯母」 特に多い都道府県(鹿児島)
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遠塵離垢 (オンジン○○)」 (漢検準1級レベル)
54金属で輪を作り、長くつないだ物。
56次の熟語の対義語。 「拙速」 (漢検準2級レベル)
58街頭でボランティアを「募る」。 (漢検3級レベル)
60多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
62早春にスギナの地下茎から出る胞子茎。
64次の苗字を何と読むか。「都藤」 特に多い都道府県(兵庫)
66森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
68次の苗字を何と読むか。「武関」 特に多い都道府県(栃木)
69つづること。アルファベットで単語を表記するときの文字の並び。スペル。
70約束の言葉。将来のことを強く決意すること。
71となりの家との間には「垣根」がある。  (漢検準2級レベル)
72スカンディナビア半島西部のノルウェー海岸部の氷河で削られて入りくんだ地形の海岸を「フィ○○○」という。
73次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雅俗折衷 (○○○セッチュウ)」 (漢検2級レベル)
74朝方に「霜」が降りた。  (漢検準2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

モウマク眼球内に入ってきた光を映すフィルムであり、スクリーンにあたる部分を何というか。
チユウヅリ空中にぶら下がっていること。
カメは虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
キツプ乗車券・入場券など、お金を払ったしるしにもらう紙切れ。
イザキ次の苗字を何と読むか。「猪崎」 特に多い都道府県(宮崎、愛媛)
ゲンソク基本的な方針となっている規則。
huge巨大な
タイ海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
スプレー液体に圧力をかけ、霧状に噴出させて吹き付けること。また、その装置。霧吹き。
ユキ天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。
ハツガ草や木の種が芽を出すこと。
カイグン海上の国防を主な任務とする軍隊。
アワ液体が空気を含むとできる丸いつぶ。
トイわからないことをたずねること。問題。
ドクサイ特定の個人または集団が絶対的な権力を握って全体を支配すること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!