クロスワード 13×13(ユザメ、セイモン)_問題36

このページは「クロスワード13×13(ユザメ、セイモン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】13×13クロスワードパズル!

一般用語13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 13×13クロスワードパズル

【一般13×13クロスワード[例]:ユザメ、セイモン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:22人

123456789
1011121314151617
181920212223
2425262728293031
32333435363738
39404142434445
46474849505152
535455565758
59606162636465
66676869707172
737475767778
7980818283
84858687

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1外国と商品の取引をすること。交易。
2木などが燃えた後に残る黒い物。
4うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
6工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
8お金がいらないこと。
9空の上。
11鮮やかな赤色。
13蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。
15打ち破ること。
17物が燃えやすいように、空気を取り入れ、煙を外に出すための長い筒。
19粘土を焼成して作った素焼きの容器。
21弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
23植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。
25そこにいる人すべて。みんな。
27雪や氷の上をすべらせて、人や荷物を運ぶ乗り物。
29形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
31一定の値段から何割か値引きすること。
33結婚した男女のうち、女の人を言う言葉。
35物事の仕組みや組み立ての大きさ。
37勢力の及ぶ範囲。
39背中としりの間のところ。
41目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」
43合図のために片目でまばたきをすること。
45車やこまなどの回転の中心となる心棒。
47父や母の父。おじいさん。
49古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。
52気持ちが静まること。おさまりがよいこと。
54水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
56国や地方自治体が、いろいろな経費に当てるために、住民から集めるお金。
58英語で女王のこと。
59生きていくための食べ物。食料。
61封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
63雌の馬と雄のロバの合いの子。
65家を借りるために家の持ち主に払うお金。
67体の働きがとまったり、弱くなること。
69年の若い人。青年。
71種付け用に飼う雄の馬。
74骨盤の下半部を占める左右一対の骨。
76自分の持っているお金。また、自分のお金で支払うこと。
78首・手足・しっぽ以外の体の部分。
79害を受けないようにかばい、守ること。
83商品をならべて売っている所。商店。
ヨコのカギ:
1組織などの長。親分。上司。
3鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
5日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
7物事のやり方、仕方、技術、仕上がりなどがまずいこと。
10海の近く。海岸。
12ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
14ワラビ・ゼンマイなどの、葉は羽状で、胞子で増える植物。「○○植物」
16円をおしつぶしたような形。
18二回。再び。「○○あることは三度ある」
20トンボの幼虫。
22おかあさん。
24相手の人を指す言葉。あなた。
26建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
28体の前の方の、首とおなかの間。
30縄の両端を手で持って回転させ、その縄に当たらないように飛び跳ねる遊び。
32四季のうち、春の次に来る暑い季節。
34便利な器具・機械。「文明の○○」
36非常に細かくくだいたもの。粉末。
383.1415926…=円周○○。
40だいず・あずき・エンドウなどの仲間で、実を食用とする作物。
42まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
44水のきれいな所で栽培される、からい香辛料。すしに使う。
46葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
48場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。
50山の表面に岩石が多くある、けわしい場所。
51物事を忘れずに覚えておくこと。
53四季の一つで、もっとも寒い季節。
55夜中の十二時から正午までの間。
57地球の表面で、水におおわれていない部分。
60公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
62サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。
64色とつや。
66仕事を仕上げるのに必要な時間や手数。
68愛情が他に移りやすいこと。気まぐれで異性と交わること。
70牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。
72行動の拠点となる場所。「秘密○○」
73ももとすねをつなぐ、足を曲げる関節の前の部分。
75中国から伝わってきた文字で、一字一字が意味を持っている。
77水をふくむとねばりけがでる土。
80てんぷら・フライなどで、たねの外側を包むもの。
81六月から七月中旬にかけて降る季節的な長雨。つゆ。
82塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
84後の日。
85建物がなく、草が一面に生えた、広い平地。
86部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。
87のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

13×13クロスワード13×13クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

マカベ次の苗字を何と読むか。「眞壁」 特に多い都道府県(神奈川、宮城、北海道)
カンテン見たり考えたりする立場。見方。
urge~を(強く)促す[要請する]/願望
シヨモツ本。書籍。
ガイコウ外国との交わりや付き合い。
ハゴロモ天人が着て空中を飛ぶという薄くて軽い衣。
シツケン将軍を助けて政治をおこなう最高職。
サイパン太平洋戦争で日本本土への空襲が激しくなったのは「○○○○島」が占領されてからである。
hotelホテル
ワシヅカミワシが獲物をつかむように乱暴につかむこと。
early早い
thisこれは
イイナズケ婚約者。フィアンセ。
モツプ長い柄の先に布などをつけたそうじ道具。
appetite食欲
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!