クロスワード 16×16(タニン、atmosphere)_問題54

このページは「クロスワード16×16(タニン、atmosphere)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】16×16クロスワードパズル!

一般用語16×16クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 16×16クロスワードパズル

【一般16×16クロスワード[例]:タニン、atmosphere】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:22人

123456789101112
1314151617181920
2122232425262728
29303132333435
3637383940414243
44454647
48495051
525354555657
5859606162
636465666768
6970717273
747576777879
8081828384
858687888990
9192939495
96979899100

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1放送局が出した電波を音声に変える機械。
3さいわい。幸福。
4英語で門、出入り口、関門のこと。
6公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
7陸地を離れて空へ飛び立つこと。
9植物が出す、あまいしる。
10競争相手をおさえつけて権力を握ること。試合などで優勝すること。「世界○○○」
12その部に属している人。
14他人の子供を預かり、親代わりになって育てる人。
16婿となって嫁の家に入ること。
18事実より大げさに表現すること。
20正体のわからないあやしいもの。化け物。
22四季のうち、春の次に来る暑い季節。
24やせていること。「○○の大食い」
26墨のような色。
28夏の次のすずしい季節。
30手を洗うこと。また、それに用いる器。便所。
32本日。この日。
34一回。いっぺん。
36米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。
38光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。
40広く呼びかけて人や作品などを集めること。
42物事を調べたり、研究したりするときの参考になる材料。データ。
43四季の一つで、もっとも寒い季節。
44地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
45まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
46耳のすぐそば。
47速く走ること。
48銀行などの金融機関に金銭を預けること。また、その金銭。
49歌唱・演奏などを一人で行うこと。独唱。独奏。単独。
52電気をおびた原子や分子。
53液体が気体になること。
54父や母の女のきょうだい。
56傷口などを保護するために巻き付ける細長い布。
59木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
60物が燃えつきた後に残る、粉のような物。
61五の次の数。むっつ。
62結婚して妻の家の一員となった男の人。
63悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
64自分や自分たちに関することを自身の責任で処理すること。「地方○○体」
65山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。
67傷や病気をなおす技術。
68日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。
69足を包み、厚い底の付いたはき物。
70もれること。必要な事柄が抜けること。
71模様。体の大きさ。物の性質や感じ。ふさわしい立場や性質。
72不足分を補うもの。
73うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
74小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
75表面よりくぼんでいる部分。
76実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。
77家の敷地の中で、建物の立っていない所。
79関係。つながり。
80四季の一つで、冬と夏の間の季節。
81昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。
82黒く小さな昆虫。
83バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。
84長く生きること。長寿。
85場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。
86できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
87相手の人を指す言葉。あなた。
88家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
90心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。
91二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
92森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
93石がくだけてできた細かいつぶ。
94おとうさん。
95茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。
ヨコのカギ:
2物の値段を安くすること。
5区切ること。区切った境界。
8夜、道ばたに品物を並べて売る店。
11下の部分。下の方。
13時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
15同じ仕事やスポーツをするための組や団体。
17重力の作用でつり下げた重りが左右にゆれ動くようにした仕かけ。
19後から付け加えること。
21十分、成長し、一人前になった人。成人。
23かみの毛を切ったり、ひげをそったりする店。
25追い払うこと。
27議決・採用されずに廃止された議案。
29逃げていく人をつかまえるために追いかける人。
31昔、建物などがあった場所。歴史的な物が残っている場所。
33敵の刃や矢から身を守るための防具。
35戦いに用いる道具。
36蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。
37ひかり。光を出すもの。
39前もって防ぐこと。「○○○接種」
41地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。
44骨がなく海の中をゆらゆらただよう動物。
45頭にかぶるもの。
46青と黄の中間の色。
47多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
48したく。準備。
49積み重なったもの。かさなり。
50湯や茶を飲むのに使う、小ぶりの茶碗。
51夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
52往復。行ったり来たり。
53単位の前に付いて千倍を表す言葉。
54国の最高権力者。君主。
55まねること。似せること。
57自分より年上の男の兄弟。
58スイッチが入っていること。
59病気やけがを手術などによって治療する医学分野。
60物の左右のはしからはしまでの長さ。
61道のほとり。道端。「○○○に迷う」
62人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
63食肉用にイノシシを改良した家畜。
64老年の男性。男性の老人。「○○さん」
65一万の一万倍。
66金属や木の筒に皮をはり、ばちや手でたたく楽器。
69文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
70蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。
71絵をかくことを職業とする人。絵かき。
72母親の胎内で成育中の子。
73相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。
74金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。
75話し手が自分・相手のどちらからも遠く離れた物を指す言葉。
76広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。
77太陽が沈む方角。
78夏や湯上りのときに着る木綿の着物。
80植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。
81同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。
82液体が空気を含むとできる丸いつぶ。
83特別に安くつけた値段。
85アメリカ・カナダなどのお金の単位。
86先生について、教えを受ける人。
87大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
88湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。
89わきの下から不快なにおいを放つ症状。また、そのにおい。
91形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
92便利な器具・機械。「文明の○○」
93木などが燃えた後に残る黒い物。
94地面の下。
95全体と比べた比率。
96動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
97売っている物。商品。
98土。地面。
99振り仮名。振り仮名用の活字。
100動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

16×16クロスワード16×16クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ジヨウネツ激しく燃え上がる感情。熱情。
centimeterセンチメートル
ミシシアメリカ合衆国のミネソタ州を源流とし、メキシコ湾へと注いでいる「○○○ッピ川」。
ジヨウクウ空の上の方。
チーム同じ仕事やスポーツをするための組や団体。
バトウ次の苗字を何と読むか。「馬藤」 特に多い都道府県(石川)
コゲ物が焼けてこげること。
トウシヤこの会社。我が社。
pick選ぶ/摘む
sound(~のように)聞こえる
ミサト次の苗字を何と読むか。「見里」 特に多い都道府県(沖縄)
ラクロウ漢王朝が領土の拡大のため、朝鮮半島北部に設置した代表的な「○○○○郡」。
ナワわらや麻などのせんいを細長く寄り合わせたもの。物をしばったりするのに使う。
クベツ物事を種類・性質などのちがいによって分けること。
ジヨウム社長や専務取締役を補佐し、日常の経営業務を執行する役職。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!