さらに難しい11×11クロスワード(ハナシアイ、テンカ)_問題11

このページは「さらに難しい11×11クロスワード(ハナシアイ、テンカ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!

さらに難しい11×11クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい11×11クロスワードパズル

【さらに難しい11×11クロスワード[例]:ハナシアイ、テンカ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:20人

1234567
891011
1213141516
171819202122
232425262728
293031323334
353637383940
414243444546
47484950515253
5455565758
596061

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2雪のような色。罪のうたがいがないこと。
4純粋さの度合い。
5勢いの弱い火。弱火。
6仕事の「愚痴」をこぼす。  (漢検準2級レベル)
7アメリカ合衆国のミネソタ州を源流とし、メキシコ湾へと注いでいる「○○○ッピ川」。
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「規行矩歩 (キコウ○○)」 (漢検準1級レベル)
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「心頭滅却 (○○○○メッキャク)」 (漢検準2級レベル)
12真の値と計算・測定して得た近似値との差。
14激しい風の渦巻き。
16人と付き合う上でしなければならないこと。
18疑わしい相手に「鎌」をかける。  (漢検2級レベル)
20次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫)
22品物などを売る場所。売り時。
24英語で緑色のこと。
26たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
28腕と手のひらがつながる関節の部分。
29円形や球形に近い形。句点。
31次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「尸位素餐 (○○ソサン)」 (漢検1級レベル)
33次の苗字を何と読むか。「依馬」 特に多い都道府県(岐阜)
36きわめてわずかな量。
38次の苗字を何と読むか。「知田」 特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
40日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる「○○山脈」。
42次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「羽化登仙 (○○トウセン)」 (漢検準2級レベル)
44次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「画蛇添足 (○○テンソク)」 (漢検準2級レベル)
46次の苗字を何と読むか。「柴折」 特に多い都道府県(徳島)
47事業や商売をするときの元手となるお金。
49虫に対して「忌避」効果がある。 (漢検3級レベル)
51次の熟語の対義語。 「好転」 (漢検2級レベル)
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「光彩陸離 (コウサイ○○○)」 (漢検準1級レベル)
55「菊」の花が咲いている。 (漢検3級レベル)
57次の苗字を何と読むか。「外記」 特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
ヨコのカギ:
1次の苗字を何と読むか。「喜始」 特に多い都道府県(兵庫)
3次の熟語の類義語。 「息災」 (漢検2級レベル)
5光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。
6次の熟語の読みを何というか。 「茱萸」 (漢検1級レベル)
8五の次の数。むっつ。
10欧州連合の統一通貨単位。
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「倚馬七紙 (イバ○○○)」 (漢検1級レベル)
13次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「採長補短 (サイチョウ○○○)」 (漢検準2級レベル)
15次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「低唱微吟 (テイショウ○○○)」 (漢検2級レベル)
17一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。
19次の苗字を何と読むか。「都藤」 特に多い都道府県(兵庫)
21所属する政党・党派から離れること。
23地下深くに存在する、鉱物が地熱でどろどろに溶けたもの。
25今日は「叔母」の家に泊まる。  (漢検準2級レベル)
27品物を売る人。
30相撲取り。
32次の苗字を何と読むか。「須江」 特に多い都道府県(長野、岡山)
34「漠」とした不安。 (漢検2級レベル)
35紅色の宝石。
37高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。
39体の働きがとまったり、弱くなること。
41次の熟語の読みを何というか。 「霖雨」 (漢検1級レベル)
43次の苗字を何と読むか。「駄賀」 特に多い都道府県(広島)
45かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
47書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
48「柿」の皮をむく。 (漢検2級レベル)
50次の苗字を何と読むか。「駄阿」 特に多い都道府県(山口)
52次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「罵詈雑言 (○○ゾウゴン)」 (漢検1級レベル)
54権利を「放棄」する。 (漢検3級レベル)
56人や動物の、口やあごのまわりに生える毛。
58次の熟語の類義語。 「回顧」 (漢検2級レベル)
59蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル)
60次の苗字を何と読むか。「木岡」 特に多い都道府県(大阪)
61次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「属毛離裏 (ゾクモウ○○)」 (漢検準2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい11×11クロスワードさらに難しい11×11クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ヤク九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
カシラモジ最初の文字。
レアメタル世界的に埋蔵量が少なく、重要な希少金属のこと。
ナミ水が動いて水面に高低ができる現象。
セマク顕微鏡を使用した。高倍率になればなるほど視野は「○○○」なる。
コスプレアニメ・漫画などに登場するキャラクターなどの扮装をして楽しむこと。
rule~を統治する/規則/習慣
single一つの/一人の/独身の
ナレ慣れること。習熟。
ヒゾウ非常に大切なものとして、しまっておくこと。
ダツシヨクその物に含まれている色素や染め色を抜き取ること。
サイダイ一番大きいこと。
ムダヅカイ金品を必要のないことに使うこと。
クスリ病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの
アツリヨク物をおしつける力。または、その強さ。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!