さらに難しい12×12クロスワード(trip、ニシマン)_問題58

このページは「さらに難しい12×12クロスワード(trip、ニシマン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい12×12クロスワードパズル!

さらに難しい12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい12×12クロスワードパズル

【さらに難しい12×12クロスワード[例]:trip、ニシマン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

123456
789
101112131415
1617181920
21222324252627
282930313233
343536373839
404142
43444546
47484950
515253
545556

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1二十四節気の第22。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が短い。
2次の苗字を何と読むか。「世良」 特に多い都道府県(広島、山口)
3次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吸風飲露 (キュウフウ○○○)」 (漢検2級レベル)
4唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
5次の苗字を何と読むか。「曽倉」 特に多い都道府県(福井)
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「山雀利根 (ヤマガラ○○○)」 (漢検準1級レベル)
7次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鬱鬱勃勃 (○○○○ボツボツ)」 (漢検2級レベル)
8犯罪者の「巣窟」。 (漢検2級レベル)
9表向きそのようになっている方針。
11次の熟語の類義語。 「自慢」 (漢検3級レベル)
13次の苗字を何と読むか。「百」 特に多い都道府県(大阪、東京)
15数や量などが示した値よりも下であること。
17体を動かそうとすること。「○○○○がとれない」
19白地に赤い丸をかいたもの。日章旗。
21次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「是非曲直 (○○キョクチョク)」 (漢検準2級レベル)
23次の苗字を何と読むか。「知工」 特に多い都道府県(北海道)
25次の苗字を何と読むか。「宇須」 特に多い都道府県(和歌山)
27実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。
29次の苗字を何と読むか。「岡賀」 特に多い都道府県(長野)
31「嫌気」が差してきた。  (漢検準2級レベル)
33次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「焦心苦慮 (ショウシン○○○)」 (漢検準2級レベル)
35次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「椀飯振舞 (オウバン○○○○)」 (漢検準1級レベル)
37次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「白髪青袗 (ハクハツ○○○○)」 (漢検1級レベル)
39支払うこと。
40次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
41物が焼けてこげること。
42穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
44降り積もった雪をかいて除くこと。除雪。また、そのための道具。
46毎日の朝。
47交通・輸送機関の運行・輸送。手紙。たより。
48次の四字熟語を完成させて下さい。 「色即○○○」 (漢検3級レベル)
49次の苗字を何と読むか。「諫見」 特に多い都道府県(長崎)
50次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「牝鶏牡鳴 (ヒンケイ○○○)」 (漢検準1級レベル)
51細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。
ヨコのカギ:
1つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。
2100年に1つの単位として年代を区切る表し方。
4次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意気阻喪 (イキ○○○)」 (漢検準2級レベル)
7原子力発電の燃料として何が使われているか。
8次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「飛鷹走狗 (ヒヨウ○○○)」 (漢検準1級レベル)
9軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。
10次の熟語の対義語。 「虚偽」 (漢検2級レベル)
12次の熟語の読みを何というか。 「鹵莽」 (漢検1級レベル)
14人が店に来ること。
16食べ物の味わい。
18次の熟語の対義語。 「供述」 (漢検準2級レベル)
20疑わしい相手に「鎌」をかける。  (漢検2級レベル)
22次の苗字を何と読むか。「津内」 特に多い都道府県(岡山)
24次の苗字を何と読むか。「都能」 特に多い都道府県(愛媛)
26かたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。
28次の苗字を何と読むか。「樋尾」 特に多い都道府県(三重)
30次の熟語の類義語。 「真髄」 (漢検準2級レベル)
32ほこりやかぜの菌を防ぐために、鼻や口をおおうもの。
34江戸時代に始まった、劇・音楽・舞踊などの要素を集大成した日本特有の総合演劇。
36健康的に「痩せる」方法を探す。 (漢検2級レベル)
38金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
40体の動きが軽快であること。
41液体や粉の状態ではなく、ある形に固まっているもの。固体。「○○○物」
42次の熟語の読みを何というか。 「巨擘」 (漢検1級レベル)
43まゆの毛。
45日本海に隣接し、山口県と鳥取県の間にある県。
47次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「判官贔屓 (ホウガン○○○)」 (漢検1級レベル)
48よい心。他人のためを思う気持ち。悪意の反対。
49次の苗字を何と読むか。「飯母」 特に多い都道府県(鹿児島)
51金属製の容器。
52いろいろな事がらを研究し、その中から決まりを見つけて人間の生活に役立てようとする学問。
53気温や温度が高くて暑いこと。
54「柿」の皮をむく。 (漢検2級レベル)
55世間の評判。面白がって伝える不確かな話。
56次の熟語の対義語。 「文明」 (漢検3級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい12×12クロスワードさらに難しい12×12クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シンドウ細かくゆれ動くこと。
mutual相互の
イツキ休みを入れずに一回でやりとげること。
atmosphere雰囲気
ミサシ次の苗字を何と読むか。「美差」 特に多い都道府県(沖縄)
ハン大名と領地と支配の仕組みを漢字一字で何というか。
distinction区別/違い
ギヨーザ中国料理の一つ。小麦粉を練って薄く延ばした皮でひき肉などを包み、調理した食べ物。
キメイ名前を書き記すこと。サイン。
weak弱い
project計画/事業
アカシシ日本の標準時刻の基準となっている市。
ヨウシツ溶液にとけている物質のこと。
ゼンニン前にその任務・地位に就いていたこと。また、その人。
シヤクハチ竹の根元に近い部分で作った縦笛。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!