さらに難しい13×13クロスワード(イツパン、カンブ)_問題55

このページは「さらに難しい13×13クロスワード(イツパン、カンブ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!

さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい13×13クロスワードパズル

【さらに難しい13×13クロスワード[例]:イツパン、カンブ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:15人

12345
6789
10111213
14151617
18192021
222324252627
28293031323334
353637383940
414243444546
47484950515253
545556575859
606162636465
666768

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
2次の熟語の類義語。 「妥当」 (漢検2級レベル)
3次の苗字を何と読むか。「久呉」 特に多い都道府県(兵庫)
4思ったことや感じたことを文字で書き表したもの。
5検察官が公訴を提起しない処分。
7日本アルプスとも呼ばれる、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる「○○○○山脈」。
8次の苗字を何と読むか。「世儀」 特に多い都道府県(和歌山)
9次の熟語の類義語。 「介抱」 (漢検3級レベル)
11少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」
12山や地面をほり抜いた穴の通路。
13北海道で最も水あげが多い漁港。
14自分の仲間。
16空気の約78%を占める物質は何か。
17次の苗字を何と読むか。「外記」 特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
19皆の「憩い」の場となっている。 (漢検3級レベル)
20規制が「緩和」される。 (漢検3級レベル)
21休みを入れずに一回でやりとげること。
23氷を「砕いて」ジュースに入れる。  (漢検準2級レベル)
25次の熟語の読みを何というか。 「詠懐」 (漢検1級レベル)
27次の熟語の類義語。 「歳月」 (漢検準2級レベル)
28相手の「虚」につけこむ。 (漢検3級レベル)
30竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。
32次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意気軒昂 (○○ケンコウ)」 (漢検準1級レベル)
34次の苗字を何と読むか。「千井」 特に多い都道府県(熊本)
36次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「風餐露宿 (フウサン○○○○)」 (漢検準1級レベル)
38用事のある人を適切な場所に案内する人。受け付けること。
40次の熟語の読みを何というか。 「汀渚」 (漢検準1級レベル)
42数や量などが示した値よりも下であること。
44次の苗字を何と読むか。「志尾」 特に多い都道府県(北海道、徳島)
46竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。
47次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「和衷共済 (○○○○キョウサイ)」 (漢検2級レベル)
49次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「舎本逐末 (○○○○チクマツ)」 (漢検準2級レベル)
51長い柄の先に布などをつけたそうじ道具。
53教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」
55種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
57戸。扉。
59茨城県の県庁所在地。
61次の苗字を何と読むか。「伊江」 特に多い都道府県(沖縄、東京)
63毎朝「釣り」に出かける。  (漢検準2級レベル)
65次の熟語の読みを何というか。 「寐語」 (漢検1級レベル)
ヨコのカギ:
2空の上。
3金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
4昔、武芸を修め、軍事にたずさわった者。さむらい。もののふ。
5次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「金剛不壊 (コンゴウ○○)」 (漢検2級レベル)
6「岬」をまわって航海する。  (漢検準2級レベル)
7「顎」を突き出す。 (漢検2級レベル)
8河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。
9「柿」の皮をむく。 (漢検2級レベル)
10「戦禍」に巻き込まれる。  (漢検準2級レベル)
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「朝真暮偽 (チョウシン○○)」 (漢検2級レベル)
12次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「牽衣頓足 (ケンイ○○○○)」 (漢検準1級レベル)
14次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
15一晩。夜が明けるまで。
17次の苗字を何と読むか。「源後」 特に多い都道府県(福島)
18次の熟語の読みを何というか。 「跨下」 (漢検準1級レベル)
19性質の違うさま。また、その性質。
20敷地を区切るための仕切りや囲い。
21赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
22次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「託孤寄命 (○○○キメイ)」 (漢検2級レベル)
24「疎遠」になった友人と連絡を取る。  (漢検準2級レベル)
26次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「銘肌鏤骨 (メイキ○○○)」 (漢検1級レベル)
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「燕雁代飛 (エンガン○○○)」 (漢検準1級レベル)
31いわうこと。
33次の苗字を何と読むか。「浮地」 特に多い都道府県(福島)
35敵の刃や矢から身を守るための防具。
37次の熟語の対義語。 「質素」 (漢検2級レベル)
39物事の内容・手順・方法などを一定の形に定めること。またはその定めや決まり。
41師と弟子。先生と生徒。「○○○関係」
43「継嗣」争いで社会情勢が不安定であった。  (漢検準2級レベル)
45次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「飲河満腹 (○○○マンプク)」 (漢検準2級レベル)
47次の苗字を何と読むか。「和湯」 特に多い都道府県(鳥取)
48次の熟語の対義語。 「故意」 (漢検3級レベル)
50物をおさえつけておくための物。
52あの人は「語彙」が豊富だ。 (漢検2級レベル)
54すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。
56熱によって皮膚をいためること。
58強いところ。優位に立つ点。強さ。
60次の熟語の対義語。 「釈放」 (漢検3級レベル)
62英語で上へ上げること。
64部屋の「扉」が開かない。  (漢検準2級レベル)
66次の苗字を何と読むか。「宇須」 特に多い都道府県(和歌山)
67次の熟語の読みを何というか。 「衍義」 (漢検1級レベル)
68えんぴつなどで書いた字や絵を消すためのゴム。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい13×13クロスワードさらに難しい13×13クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

トツプウ突然、はげしく吹く風。
later後に/~後
notion考え/考え方
grandfather祖父
ホツキヨク地球の一番北のはし。
benchベンチ
moment瞬間/時
オモムキ風流でおもしろい感じ。しみじみした様子。
environmental環境の
カツコ数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
セイテン晴れた空。よい天気。
ウジ血筋のつながり。みょう字。
ケイビ悪いことが起こらないように、用心して守ること。
ソウダイ大きくて立派なこと。
スノト次の苗字を何と読むか。「洲野戸」 特に多い都道府県(愛媛)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!