さらに難しい13×13クロスワード(マンカイ、モリカゲ)_問題57

このページは「さらに難しい13×13クロスワード(マンカイ、モリカゲ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!

さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい13×13クロスワードパズル

【さらに難しい13×13クロスワード[例]:マンカイ、モリカゲ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:15人

12345678
91011121314
1516171819202122
232425262728
2930313233343536
37383940414243
444546474849
5051525354555657
58596061626364
65666768697071
7273747576777879
80818283848586
878889

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1中国から伝わってきた文字で、一字一字が意味を持っている。
2次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「哀哀父母 (アイアイ○○)」 (漢検準2級レベル)
4おかあさん。
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吉祥悔過 (キチジョウ○○)」 (漢検準1級レベル)
8次の苗字を何と読むか。「門名」 特に多い都道府県(静岡)
9次の四字熟語を完成させて下さい。 「温故○○○」 (漢検3級レベル)
10血筋のつながり。みょう字。
12お金がいらないこと。
14風邪気味なので医者に「診て」もらおう。  (漢検準2級レベル)
16昆虫やヘビなどが脱皮した後の殻。
18は虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
20次の熟語の対義語。 「飽食」 (漢検準2級レベル)
22次の熟語の読みを何というか。 「馴化」 (漢検準1級レベル)
24海や湖などで、岸から遠くはなれた場所。
26首・手足・しっぽ以外の体の部分。
28次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「唯一無二 (ユイイツ○○)」 (漢検2級レベル)
29野菜などをざくざくと大まかに切ること。
31次の苗字を何と読むか。「備瀬」 特に多い都道府県(沖縄)
33石がくだけてできた細かいつぶ。
35「頬桁」をたたく。 (漢検2級レベル)
36次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「天下御免 (テンカ○○○)」 (漢検2級レベル)
38次の苗字を何と読むか。「外記」 特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
40次の苗字を何と読むか。「和手」 特に多い都道府県(三重、広島)
42土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
45次の四字熟語を完成させて下さい。 「白雲○○」 (漢検3級レベル)
47935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。
49合図のために片目でまばたきをすること。
51次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「岐路亡羊 (○○ボウヨウ)」 (漢検準2級レベル)
53細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。
55体格が小さくても「胃袋」が大きい。 (漢検3級レベル)
57次の苗字を何と読むか。「三毛」 特に多い都道府県(和歌山、奈良、大阪、福岡)
59雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
61次の苗字を何と読むか。「利穂」 特に多い都道府県(徳島)
64福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県。
65演劇の上演・研究を目的に組織された団体。
67次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○麗句」 (漢検3級レベル)
69年下の女のきょうだい。
71次の苗字を何と読むか。「智和」 特に多い都道府県(岡山)
73酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。
75全身がぞくぞくとする寒け。
77次の苗字を何と読むか。「三多」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
79何かの仕事を受け持った人。
81書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
84次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「彗氾画塗 (スイハン○○)」 (漢検1級レベル)
86次の苗字を何と読むか。「羅津」 特に多い都道府県(北海道)
ヨコのカギ:
1石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
3打ち破ること。
5評判。人気。支えたり、受けたりすること。
7次の苗字を何と読むか。「百」 特に多い都道府県(大阪、東京)
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「智謀浅短 (○○○センタン)」 (漢検準1級レベル)
11布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。
13「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
15土地の所有者。
17次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「自家薬籠 (○○ヤクロウ)」 (漢検2級レベル)
19次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「惰気満満 (○○マンマン)」 (漢検2級レベル)
21不思議なことをやってみせる芸。マジック。
23激しい「嫌悪」を感じる。 (漢検2級レベル)
25目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」
27チューインガムの略。
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「行住坐臥 (ギョウジュウ○○)」 (漢検準1級レベル)
30次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「轍乱旗靡 (テツラン○○)」 (漢検1級レベル)
32次の苗字を何と読むか。「宇須」 特に多い都道府県(和歌山)
34日本民族の用いる言語で、日本の公用語。
37骨がなく海の中をゆらゆらただよう動物。
39次の苗字を何と読むか。「瀬和」 特に多い都道府県(福島、北海道、東京、埼玉)
41音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の○○という。
43次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「岡目八目 (○○○ハチモク)」 (漢検2級レベル)
44次の苗字を何と読むか。「喜古」 特に多い都道府県(福島)
46仕事を仕上げるのに必要な時間や手数。
48象の上あごにある長く伸びた二本の門歯。象の牙。
50便利な器具・機械。「文明の○○」
52ももとすねをつなぐ、足を曲げる関節の前の部分。
54鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
56体が感じる痛い感じ。
58溶液の不純物をろ紙を使って分けること。
60次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「万頃瑠璃 (バンケイ○○)」 (漢検準1級レベル)
62機械や道具を組み立てている一つ一つの部分。
63今日の朝。
66金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。
68乳幼児を保護し育てること。
70動物が食べたり、声を出したりするところ。
72次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「帰依三宝 (○○サンポウ)」 (漢検準2級レベル)
74洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。
76次の苗字を何と読むか。「諸見」 特に多い都道府県(沖縄)
78漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
80男の子。男児。
82次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「年功加俸 (ネンコウ○○○)」 (漢検2級レベル)
83東北地方の政治や軍事を担当した役所が現在の宮城県に設置された。それを「○○城」という。
85自分の「殻」に閉じこもる。 (漢検2級レベル)
87余った分。余計なもの。
88次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「兎起鶻落 (○○コツラク)」 (漢検1級レベル)
89逆立ち。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい13×13クロスワードさらに難しい13×13クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ケツマツ物事の終わり。しめくくり。
クチグセいつもくせのように言う言葉。決まり文句。
contact~と連絡をとる/接触/連絡
モロハ刀剣などで、両方のふちに刃がついていること。「○○○の剣」
spare予備の/<時間・手間>をさく
カイガ線や色彩を使って平面上に描き出したもの。絵。
ダンジキ一定期間自発的に食を断つこと。
ジジヨウ物事のいろいろな様子や理由など。
reward褒美/報償/~に褒美[報償]を与える
ヨウリヨウ物事をうまく処理するこつ、やり方。
ゼンハン物事を二つに分けたときの前半分。
チンジめったに起こらない、めずらしい出来事。
カーストバラモン教の厳しい身分制度を「○○○○制度」という。
practice練習する
ユウゴウ異なるものが一つにとけ合うこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!