クロスワード 中学地理 日本の山川3(千島海流、筑後川)_問題42

このページは「クロスワード中学地理 日本の山川3(千島海流、筑後川)_問題42」のページです。
問題数:91問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[範囲別]】 中学地理[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!遊びながら勉強しよう!

中学地理クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学生 地理 勉強クロスワードパズル

【 範囲:日本の山川3】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:10人

1234567
8910
11121314
15161718
1920212223
242526
2728
29303132
33343536
3738

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1日本の中国地方の脊梁をなす○○○○○山地。
2アフリカ南東部にある共和国。首都リロングウェ。
3家畜として飼うウサギのことをこう呼ぶ。 難易度:★★★
4次の漢字を何と読むか。「鼾」 メモ:睡眠中、呼吸に伴って鼻や口からうるさい音を出すこと。
5せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを〇〇〇〇〇海岸という。
6昆虫綱双翅(そうし)目のおもにハエ類の幼虫の俗称。
7扇状地は主にどのような地形で多くみられるか?
10四国の中央部を東西に貫く○○○山地。
13「○○も実力のうち」
16北海道の北東に位置樺太、千島列島、カムチャツカ半島等に囲まれた海の名前。
18台風や発達した低気圧が海岸部を通過する際に生じる海面の高まりのことを何というか。
20主として四肢、軀幹を一定の位置に保持するために用いる固定材料。
22本州・四国・九州に囲まれた日本最大の内海。「○○内海」
23フランスの首都はどこか。
25主に三重県の産出される、ワカメの茎を取り除き、葉を乾燥して糸状にしたもの。
26熱や衝撃によって爆発する物質で、そのエネルギーを有効に利用できるもの。
27日本海流を別名何と呼ぶか。
28福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。
29ネコ科最速の動物。「○○○ー」
30温暖地方の果物。品種群として、ムルコバ、アルホンソ、サンダーシャ、カンボジアナ群などがある。「マン○○」
32間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。
34酸とアルカリの中和によって出来る物質のことを何というか。
36モンゴル遊牧民の移動式住居のことを何というか。
ヨコのカギ:
1親潮と呼ばれる海流。
8ヨーロッパ北東部、バルト海沿岸に面する共和国。首都リガ。
9地球内部の急激な変動による振動が四方に伝わり大地が揺れる現象。
11平年よりも日数や月数が多いこと。地球の公転や季節と暦とのずれを調整するためのもの。「○○○年」
12偶数 ⇔ ○○○
14次の漢字を何と読むか。「鯒」 メモ:上から押しつぶされたような平たい体と大きなひれをもち、海底に腹ばいになって生活する海水魚の総称。
15ギリシャ神話で,ルゴスの王イナコスの娘。 難易度:★★★★
17神が自分の判断や意志を巫女などの仲介者、あるいは夢・占いなどによって知らせること。神のお告げ。
19一端をとがらせた金属や竹・木などの細い棒。打ち込んで物と物とを接合・固定したり、物を掛けたりするのに用いる。
21道路に敷いてある石、また敷き石のこと。
24地球の表面を覆う、十数枚の厚さ100kmほどの岩盤のことを何というか。
25北海道西部に位置する面積3,800km2の○○○○平野。
27次の漢字を何と読むか。「樟」 メモ:緑高木。暖地に自生し、高さ約20メートルにもなり、長命。葉は卵形で表面につやがある。
28他人の子供を里子として預かり、養育する親。
29阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ川。
31ブナ科の落葉高木。秋頃ウニのようにとげのある実をつける。
33カクテルを作るとき、洋酒・氷などを入れて振る金属製の容器。
35物体が光を遮った結果、光源と反対側に光線の届かない部分ができる。
37四季の変化がはっきりしており、一般的に雨が多めで暖かい。この気候帯を何というか。 日本、中国等
38アフリカ大陸中部、ギニア湾に面する共和国。首都ヤウンデ。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学地理クロスワード中学地理iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

レグール玄武岩が風化してできた土、間帯土壌の1つ。
ミシシアメリカ合衆国のミネソタ州を源流とし、メキシコ湾へと注いでいる「○○○ッピ川」。
アツカド紀元前24世紀頃にシュメール人の都市国家を次々征服してメソポタミアで最初の統一王朝を建設した「○○○○人」。
サラ第一次世界大戦のきっかけとなった「○○エボ事件」。
トモノミヤツコヤマト政権の大臣・大連の下に置かれ、品部を統率した。
タリム中央アジアにある内陸盆地。「○○○盆地」
ニホンマチ幕府から貿易の許可状を貰った船が、東南アジア各地と行った。この貿易により東南アジア各地にできた町を何というか。
トウブ昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。
サンセイウpHが5.6よりも小さい、酸性の強い雨。
カコンコケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。
ダイレンヤマト政権の中枢を担った役職「○○○○・大臣」。
ダイカンミンコク日本の九州から一番近い隣国はどこか。
ロマネスクピサ大聖堂など半円状アーチを多用する11世紀に流行した教会の建築様式。「○○○○○建築」
イカンソク道管と師管が集まっている部分のことを何というか。
バンリ秦の始皇帝が北方の民族の侵入を防ぐためにつくられた。「○○○の長城」
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!