クロスワード 中学地理 関東地方2(霞ヶ浦、房総半島)_問題52

このページは「クロスワード中学地理 関東地方2(霞ヶ浦、房総半島)_問題52」のページです。
問題数:91問&出題ワード数:500語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 地理[範囲別]】 中学地理[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!遊びながら勉強しよう!

中学地理クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学生 地理 勉強クロスワードパズル

【 範囲:関東地方2】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:10人

1234567
89
1011121314
1516171819
202122
232425
262728
293031
32333435
36

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1勤・通学者のために交通機関が混雑する朝夕の時間のことをこう呼ぶ。
2ギニア中部の町。コナクリ東北東約320km,コナクリからカンカンにいたる鉄道沿線上に位置。サバナ地帯の交通の要衝で,米,ナンキンマメ,ミレット,ウシなどの集散地。 難易度:★★★★★
3奈良市東部(御蓋山(標高297m)東方)、新潟県南西部(上越市の北部)にある同じ名前の山。 難易度:★★★★
4人間や動物の死体が腐敗せずに原形に近い状態を保っているもの。「○○ラ」
5ぴったり合うことまたは一致すること。
6幼虫はアリジゴク、この成虫は何と呼ばれるか?
7江戸時代にオランダを通じて日本に入ってきたヨーロッパの学術・ 文化・技術の総称。「○○学」
11もっと早ければともかく、今となっては遅すぎる、という意を表す。「○○○○何を言っているんだ」
13足に履いて歩く履き物の総称。
16イタリアのピサ市にあるピサ大聖堂の鐘楼。「ピサの○○○○」
17火山の、噴出物が放出される開口部。
19関東平野は大量の火山灰が降り積もり赤土になっている。この赤土のことを何というか。
21次の漢字を何と読むか。「翻車魚」 メモ:温・熱帯海の表層を単独で遊泳し、海面に横になって浮かぶことがある。
24次の漢字を何と読むか。「道河原」 メモ:新潟県新潟市西区にある地名。
27水中を伝播する音波を用いて、水上船舶や潜水艦、水中や海底の物体を捜索、探知、測距する装置である。 「○○ー」
28「百舌/鵙/百舌鳥」この漢字は全て同じ読みである。何と読むか? メモ:秋になると、獲物を木の枝などに突き刺して速贄(はやにえ)を作る習性がある。
29カリブ海,小アンティル諸島にあるドミニカ連邦の首都。 難易度:★★★★
31スイスとフランスとの国境にあるアルプス地方最大の○○○湖。
32インド西部を流れる○○川。マディヤプラデーシュ州西部,ビンディア山脈西端部に源を発し,北流してラージャスターン州に入り,南西流してグジャラート州に出,広い入江を形成してカンベイ湾に注ぐ。 難易度:★★★★★
33様々な理由から産業界での流通量・使用量が少なく希少な金属のこと。「〇〇メタル」
ヨコのカギ:
1ギリシャ文字「λ」を何と読むか?
3日本第2位の茨城県南東部から千葉県北東部に広がる湖。
8風を背にして立つとき、低気圧の中心は、北半球では左手のやや前方、南半球では右手のやや前方にあり、高気圧の中心は、北半球では右手のやや後方、南半球では左手のやや後方にある。「○○○・バロットの法則」
9一尺の10分の1。約3.03センチメートル。
10次の漢字を何と読むか。「鱪」 メモ:別名マンビキ。地方によりクマビキ、トウヤクなどと呼ばれる。
12花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
14房総半島に位置する県はどこか。
15アメリカ合衆国,アリゾナ州の南西端にある都市。ヒラ川がコロラド川に合流する地点に位置する。大灌漑事業の中心地で,広大な砂漠が耕地化された。 難易度:★★★★★
16イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の町。紀元前5世紀に古代ギリシャ人により温泉が開かれ、現在も温泉保養地として知られる。陶器の生産も盛ん。 難易度:★★★★★
18子房以外の部分が肥大発達し、果実の主要部分となっているもの。
20長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町と群馬県吾妻郡嬬恋村との境にある安山岩質の標高2,568mの複合火山。
22太陽や電灯、燃えているロウソクなど自ら光を出す物体のことを何というか。
23 新株買取権を与える証書。新株予約権証券ともいう。 難易度:★★★
24鉄と銅が同じ体積だった場合、どちらが質量が大きいか。
25ニュージーランド北島中部にある湖。タウポ湖に次いで同国で2番目に大きい。「○○ルア湖」 難易度:★★★
26関東地方の南東部、太平洋に面した○○○○半島。
28激しくふる雨のこと。
29次の漢字を何と読むか。「蝋」
30フローチャートのこと。
32南アメリカのアンデス山脈に発し、ほぼ赤道に沿って東流して大西洋に注ぐ大河。「ア○○ン川」
34本来琵琶湖の特産とされ、古くからアメノウオ、エサケ、ミズサケとよばれた。「ビ○○ス」
35電子機器の非接触充電に関する標準規格の名称。 メモ:麻雀のなくときのかけ声と同じ。
36市部の気温がその周辺の郊外部に比べて高温を示す現象のことを何というか。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学地理クロスワード中学地理iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ジユジヨウ樹枝状の突起を出している免疫細胞。抗原を取り込んでヘルパーT細胞に抗原情報を提供する。「○○○○○細胞」
タカカズ元禄文化期に和算で優れた研究結果を残した人物。「関○○○○」
ホツカイドウ開拓使という役所がおかれた場所を現在の都道府県でどこか。
ゲンロク17世紀終わり頃から18世紀初頭にかけて、1688年 – 1707年、主に京都・大坂などの上方を中心として発展した文化。「○○○○文化」
キンホン1897年、制定された貨幣法によって採用された制度。「○○○○位制」
カンタイヘイヨウ世界には大きな造山帯が2つあるアルプス・ヒマラヤ造山帯と○○○○○○○○造山帯である。
ニユーコメン1710年、蒸気機関を初めて実用化した人物。
モロノブ浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川○○○○」。
ヘイキン瞬間の速さに対して、途中の速さの変化を考えずに移動した全体の距離をそれにかかった時間で割った速さを「○○○○の速さ」という。
トリプレツト遺伝暗号の単位となる3個の塩基の組み合わせ。
ナンバン16世紀後半に行われたヨーロッパとの貿易を「○○○○貿易」という。
トンネルドーバー海峡に掘られたトンネルをユーロ○○○○という。
ホツシヨウジ六勝寺と総称される寺院のなかで、白河天皇が建立した寺院。
シヨウスケ幕府が1610年、通商を試みてノビスタン(メキシコ)に派遣した人物。「田中○○○○○」
トネガワ流域面積が日本一の川を何というか。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!