クロスワード 中学歴史 大正時代2(ウィルソン、日露戦争)_問題31

このページは「クロスワード中学歴史 大正時代2(ウィルソン、日露戦争)_問題31」のページです。
問題数:105問&出題ワード数:900語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 歴史[範囲別]】 中学歴史[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。

中学歴史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学生 歴史 勉強クロスワードパズル

【 出題範囲:大正時代2】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:9人

12345
678
910111213
1415
161718
192021
222324
2526

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1大戦後のベルサイユ条約で巨額の賠償金や軍備縮小などをおしつけられた国はどこか。
2大戦後の1920年に設立された国際連邦は誰の提案にもとづいてのことか。
3第一次世界大戦後、ドイツでは国民主権や普通選挙などを定めた憲法を制定した。これを「ワ○○ール憲法」という。 メモ:この当時、最も民主的といわれた憲法である。
5気体が圧縮されて液体に変る現象。
8二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。
10茨城県の県庁所在地は「○○市」。
12女性の解放を主張して青鞜社を結成し、1920年には市川房枝らとともに新婦人協会をつくった「平塚○○○○」。
13ヨーロッパのある半島は紛争が絶えず「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれていた。ここを「○○カン半島」という。
15「右近衛府」の略。
16食物の摂取を絶たれる(絶つ)ことにより過度の栄養 失調から死に至ること。 メモ:日本は1日4-5人餓死してます。
18白樺派の文学者で人道主義の理想をかかげた「志賀○○○」。
19次の漢字を何と読むか。「鞍馬」 メモ:京都市左京区の地名。鞍馬寺の門前町。
211904年日本とロシアで起こった戦争を「○○○戦争」という。
22フィリピン女性の民族衣装のスカートの呼称。 難易度:★★★★★
23次の漢字を何と読むか。「鯔/鰡」 メモ:スズキ目ボラ科の海水魚。体は円筒形でやや側扁し、全長約80センチ。
ヨコのカギ:
1第一次世界大戦前の独、伊、オーストリアの軍事的結びつきを「三国○○○○」という。
4植民地支配の動きを支えたのは交通網の拡大であるが、イギリスとインドの航海距離を半分に縮めた運河を「○○○運河」という。
6あいまいであること。どっちつかずの態度をとること。 難易度:★★★
7次の漢字を何と読むか。「髷」 メモ:日本髪で髪を束ねて折り曲げた部分のこと。
9横浜市北東部の区名。海岸の埋め立て地は京浜工業地帯の中心地。総持寺がある。 難易度:★★★
11人道主義の理想をかかげた武者小実篤や、志賀直哉らが、創刊した雑誌を何というか。
14中国先史時代、砂まじりの粘土で焼成された粗製の土器。 難易度:★★★
16非暴力、非服従を唱え、独立運動を指導した「○○ディー」。
17貨物輸送用の金属製の容器。
19音(おん) ⇔ ○○ メモ:漢字の意味に基づいて、それに当てた日本語による読み。
20近世、大坂・堺から京都へ魚を運んだ者のこと。 難易度:★★★★
22第一次世界大戦のきっかけとなった「○○○○事件」。
24次の漢字を何と読むか。「谷/谷地」 メモ:湿地帯・低湿地。
251918年米騒動がおこった場所は現在の何県か?
26南アメリカのアンデス地方に多く住む動物。姿はラクダと似ているが、背中にコブはなく、全身が毛で覆われている。 メモ:ボリビアやペルーの山岳地方では家畜として飼われている。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学歴史クロスワード中学歴史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

セキユユシユツコク西アジアなどの石油を産出する国々で設立された、産油国組織を何機構というか。
トウ士農工商の身分制度で、武士だけに許された特権はを「タイ○○」という。
ポトシ1545年、ボリビアで発見された新大陸で最大の銀の埋蔵量を有する「○○○銀山」。
チチブ埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造○○○盆地。
エンヨウインド洋、アフリカ沖など日本から遠く離れた海域で行う漁業を何漁業というか。
チユウカミンコク1912年、アジア最初の共和国ができた。この国名を何というか。
メンデル個体数が十分に多く、選択も突然変異も起こらず、任意交配で、外部との間に遺伝子の出入りもない「○○○○集団」。
ビスマルク1861年、即位したプロイセン王ヴィルヘルム1世が首相に起用した。
ラトソル成帯土壌と呼ばれるもののうち、湿潤土壌に分類される土壌の1つ。紅土とも呼ばれる。
トライジン中国や朝鮮半島の戦乱などから逃れ、我が国に移り住んで、進んだ文化や技術を伝えた人たちを何というか。
ドシヤクズレ大雨や地震に伴う土石流・地滑りなどの人の生命や財産が脅かされる災害のことを何というか。
コイシカワ目安箱によって設置された貧民を対象とする医療施設。「○○○○○養生所」
トツトリ日本海に隣接し、島根県と兵庫県の間にある県はどこか。
セトナイカイ本州、四国、九州に挟まれた内海を何というか。
アエン元素記号「Zn」で表す元素名 鉱物:亜鉛鉱石
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!