クロスワード11×11(mysterious、precisely)_問題18

このページは「無料印刷クロスワード(mysterious、precisely)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:mysterious、precisely】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345
6789
101112
1314151617
181920
21222324
2526272829
3031
3233343536
37383940
414243

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1高い所に上るときに使う道具。
2冬の積雪のため二毛作などができない○○○○○単作地帯。1年を通して米1回しか作れない。
3書物。細長いものを数える言葉。
4地下のマグマだまりの熱で発生した水蒸気を利用する「○○○発電」。メモ:漢字の読み方には2通りある。
5感覚は全てある器官で感じ取っている。その部分はどこか。
7郵便局などで、使用済みの印としておす、年月日の付いたスタンプ。
9被害を出すほどのはげしい風。
11唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
12琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
13彼は「特殊」な趣味を持っている。 (漢検3級レベル)
15夜から朝まで物事を行うこと。一晩中。
17このタオル、「絞って」きて。 (漢検3級レベル)
19神社や寺で引く、吉凶を占うためのくじ。
20教わったことが身に付くように自分でもう一度やってみること。
24ニュージーランドが原産地の果物。黄緑色で卵形。
25形が丸くて小さい物。
27運がいいこと。幸運。
29そのようになった理由。なりゆき。
30生きていくための食べ物。食料。
31形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
32人や動物がのどから出す音。
34心配や苦労のないさま。気が長く、のんびりしているさま。気にかけず、平気でいるさま。
36新しく何かをするために計画を立てること。
37都道府県の行政を統括・代表する長。
38葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
39封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
40「津和」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、岡山)
ヨコのカギ:
2「既」に決着はついている。 (漢検3級レベル)
3置きっぱなしにしておくこと。
5「野茂」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
6真の気持ち。本心。
7筋肉が骨にくっついている部分を何というか。
8朝おそくまで寝ていること。また、その人。
10原子核の周りを運動しているマイナスので電気を帯びたものは何か。
11意見・考えなどが支障なく相手に通じること。「意思の○○○」
13重さの単位。千キログラム。
14ふつうとはちがった様子。
16信じないこと。信用できないこと。「人間○○○」
18花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
19一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。
20募集に応じて申し込むこと。
21草や低木の生い茂っている場所。
22王を助けること。帝王の補佐。
23地球の衛星を何というか。
25初夏の長雨。または、そのじめじめした季節。
26暮らすこと。生活する様子。
28女性の解放を主張して青鞜社を結成し、1920年には市川房枝らとともに新婦人協会をつくった「平塚○○○○」。
30子房は受粉後何になるか。
31眠っている間の呼吸。また、その音。
32ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。
33野山の木や木材などに生え、多くは、かさの形をした植物。
35古代中国や、日本の飛鳥時代から平安時代、律令制度下で行われた軍事制度。「○○人」
37どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
38劇や映画などの一つ一つの場面。
39次の熟語の類義語。 「再生」 (漢検3級レベル)
41蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
42本日。この日。
43蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル)

■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/11×3~11×16クロスワード無料印刷/11×3~11×16クロスワード

無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ノウビ岐阜県南西部から愛知県北西部にかけて広がる「○○○平野」。
キセノン元素記号「Xe」で表す元素名 性質:揮発しにくい
ウモウ鳥類の体表を覆っているもの。
テツポウ1543年種子島でポルトガル人が伝えたものは何か。
トロ静岡市にある弥生時代の有名な「○○遺跡」。
シンドウ音が伝わるのは音源どうなっているためか。メモ:音の速さは約時速1224km (゚Д゚;)
sofaソファー
マナザシ物を見るときの目の様子。目つき。視線。
damage損害/~に損害を与える
away離れて
マンルイ野球で、一・二・三塁のすべてに走者がいること。
ムイカイチ次の苗字を何と読むか。「六日市」 特に多い都道府県(北海道)
ヘチマウリの仲間の植物。実は太く長く、たわしやあかすりにする。
フグ海魚の一種。多くは肝臓・卵巣に猛毒を持つが肉は美味。ふく。かとん。
ハハノヒ子供が母の愛に感謝する日。五月の第二日曜日。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!