クロスワード8×15(リユウコウ、well)_問題7

このページは「無料印刷クロスワード(キンダイカ、チンシヤ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:キンダイカ、チンシヤ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678
91011121314
151617181920
21222324
25262728293031
32333435
3637383940
41424344

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1粘膜でおおわれた、日本特産のきのこの一種。食用で美味。広く人工栽培される。
21271年に都を大都に移し、国号を何としたか。
3「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
4静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。
61904年日本とロシアで起こった戦争を「○○○戦争」という。
7次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○卓識」 (漢検3級レベル)
8古代エジプトや古代ギリシャ・ローマで崇拝された女神。オシリスの妹で妻。難易度:★★★
10二酸化炭素を水に溶かしたもの。
11粗末な菓子。人に菓子をすすめるときなどに謙遜していう語。
12仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。
13ねるとき、頭をのせる物。
16熱した油であげた食べ物。てんぷら、からあげ、フライなど。
17「世儀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
19「重實」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
22雪のような色。罪のうたがいがないこと。
23家財・商品などをしまっておくための建物。
24「喜古」 日本の苗字。特に多い都道府県(福島)
25左右両方の手。もろて。
27「反木」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
28まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。
30牛肉「一斤」を食べてしまう。 (漢検3級レベル)
31英語で数を数えること。
32物事の一つの切れ目。
33酸化銀の粉末はの色は何色か。
34会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
35前もって決めることや決めたこと。
38動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
39粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。
ヨコのカギ:
2「外記」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
3人・車などが往来する所。通路。道路。
5木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。
7受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
9天然ガスの主成分。
11「素都」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
12「電磁波」は放射線の「○○○線」にあたる。
14目をそらさずに、じっと見ること。事実をありのままに見ること。
15743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。
16細胞の核に酢酸カーミン液を使うと何色に変化するか。
17河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。
18北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
20ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
21赤飯に小豆の代わりに用いるところもある。
22「市議会議員」の略。
23骨がなく海の中をゆらゆらただよう動物。
24「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
25琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
26「茂曽路」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
28気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
29品物が倉庫にあること。倉庫に入っている品物。ストック。
32「九野里」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀)
33「邦」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、北海道、鹿児島)
34火山活動を用いておこなう○○○発電。メモ:漢字の読み方には2通りある。
35班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
36衣服を少なく着ること。
37BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか
39水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
40ある活動をする足場となる地点。
41昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
42カツオ、マグロ、シイラなどを狙った釣りや延縄で漁獲されるほか、定置網などの沿岸漁業でも混獲される。身はカツオに似た赤身で、日本では刺身、焼き魚などで食べられる。
43牛の舌のこと。
44あることをしようと考えること。または、その考え。

■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/8×3~8×16クロスワード無料印刷/8×3~8×16クロスワード

無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

スイアツ水の圧力。
テツボウ鉄製の棒。かなぼう。
church教会
トウゴウ次の苗字を何と読むか。「東郷」 特に多い都道府県(鹿児島、兵庫)
スナヤマ砂が体積して小高くなった所。砂丘。
シヨウヒお金や品物、時間などを使って、なくすこと。
intimate親密な
カザンバイ溶岩が冷えて灰のように細かくくだけたもの。
オニイサン「にいさん」を丁寧にいう言葉。
レンガ粘土に砂・石灰などを混ぜて練り、直方体などに成型してからかまで焼き上げたもの。
lord封建君主/~卿/((大文字で))神
ハンニチ日本または日本人に反感を持つこと。
スウハイ尊いものとして、心からうやまうこと。
ヤマグチ中国地方最南部の県はどこか。
イイン団体などで大事な仕事やみんなの世話をまかせられた人。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!