クロスワード 12×12(consist、ナカマイリ)_問題34

このページは「クロスワード12×12(consist、ナカマイリ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!

一般用語12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 12×12クロスワードパズル

【一般12×12クロスワード[例]:consist、ナカマイリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:25人

123456789
10111213141516
1718192021
22232425262728
2930313233343536
373839404142
43444546474849
5051525354555657
585960616263
6465666768
697071727374
757677

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。
3位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。
5声を出して、節をつけて歌う言葉。
7印章。郵便物などに押す消印。
8広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。
9すぐれた馬。世に名高い馬。
11車やこまなどの回転の中心となる心棒。
13その時々につけられた物の値段。
15えんぴつなどで書いた字や絵を消すためのゴム。
18打ち破ること。
20小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
22丈の低い竹の総称。
24かみの毛が抜け落ちてつるつるしていること。
26組み立てること。組み立てたもの。
28五の次の数。むっつ。
30肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
32首の付け根から腕の付け根にかけての、体の部分。
34公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
36土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
38体の働きがとまったり、弱くなること。
40波紋が広がるように、物事の影響がしだいに広がっていくこと。
42渋い味。渋み。「○○柿」
43背中としりの間のところ。
45ご飯にかける小さな種子。白○○、黒○○などがある。油は大変香りがよく、揚げ物などに使われる。
47ちょうど、この時。
49水道管の先に取り付けて、水の量を調節する金属製の器具。
51ほしいと思う気持ち。ほしがる心。
53そろっていないこと。大きさ・形・種類などがまちまちであること。組になっていないこと。
55病気・けがなどが治ること。
57首・手足・しっぽ以外の体の部分。
59油を補給すること。
61穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
63合図のために片目でまばたきをすること。
64口数が少ないこと。
67当然しなければならない務め。
71物事の仕組みや組み立ての大きさ。
73木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
74手に持って体を支える棒。たよりにするもの。
ヨコのカギ:
2一、二、三、一つ、二つ、三つなど。物の多い、少ないを表す。
4決まり。法律。法則。方法。
6ひもなどを結び合わせた部分。
10都道府県の行政を統括・代表する長。
12金額などを自動的に計算して記録する機械。
14くきがまっすぐでいくつもの節があって中が空っぽの植物。
16湯や水を入れて物を洗うのに使う平たい容器。洗面器より大型。
17中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
19生きていくための食べ物。食料。
21事業や商売をするときの元手となるお金。
23おかあさん。
25学校で「読む・書く・話す」言葉の学習をする科目。
27そのことを職業にしている人。
29鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
31病気やけがを手術などによって治療する医学分野。
33振り返ってその方を見ること。関心を示すこと。
35まとまり。学級。クラス。
37泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。
39田んぼと畑。
41盛り上がっていて区切りになっているところ。
44竹を細く割って削ったもの。ちょうちん・かごの材料などに用いる。
46物事の内容・手順・方法などを一定の形に定めること。またはその定めや決まり。
48悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
50書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
52冬のさなか。冬のもっとも寒い時期。
54人口が多く、人家が集中している所。
56旅先で泊まる所。住む所。
58植物の花や葉を支える部分。
60内臓の器官。
62手厚く待遇すること。
65欧州連合の統一通貨単位。
66畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
68ある物・人・事がらが、しめている場所。地点。
69まねること。似せること。
70動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
72限りがないさま。終わりのないさま。
75矢をつがえて飛ばすための道具。
76少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」
77たくわえること。また、たくわえたもの。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

12×12クロスワード12×12クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

scream金切り声を上げる
センセイ学校の教師。教えてくれる人。相手を尊敬して呼ぶときの言葉。
racketラケット
ケシゴムえんぴつなどで書いた字や絵を消すためのゴム。
チヤンネルテレビやラジオで放送局に割り当てられた電波の周波数。
runnerランナー
エンキ決めていた日を延ばすこと。
キンガクお金の量。
シンバル打楽器の一つで、金属のうすい円い板で音を鳴らすもの。
カンヨ仕事などにたずさわること。事件などにかかわりを持つこと。
ヘリ物のまわりの部分。物のはし。ふち。
ワンリヨク腕の力。
シギ「市議会議員」の略。
nature自然/性質
カマボコ魚の肉をすりつぶし、味をつけてむしたり焼いたりした食べ物。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!