クロスワード 12×12(シヨウブ、ヨシマサ)_問題45

このページは「クロスワード12×12(シヨウブ、ヨシマサ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!

一般用語12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 12×12クロスワードパズル

【一般12×12クロスワード[例]:シヨウブ、ヨシマサ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:24人

1234567
891011
12131415161718
192021222324
252627282930
3132333435363738
394041424344
45464748495051
5253545556575859
6061626364
6566676869
707172

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2昔、城があった場所。
3物の動く様子。
4軸を中心にして回るように作ったおもちゃ。
6要求などを聞き入れること。事情を前もって知っていること。許すこと。
7隠れているものなどをさぐって様子を知ること。
10地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
12物を包んで運ぶための四角い布のこと。
14便利な器具・機械。「文明の○○」
16茶の若葉をつみとって発酵させ、かわかしたもの。お湯を通すと赤っぽい色が出てくる。
18米を作るために植えられる草。
20体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。
22玄米をついて白米にするときにできる粉。
24漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
26魚類や水生哺乳類が遊泳するための運動器官。
28鳥類などのかたい口先。
30食肉用にイノシシを改良した家畜。
32畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
34会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
36太陽が出てくる方に向かって左の方角。
38針のような葉をたくさんつける常緑樹。
40葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
42会社に勤めている人。
44単位の前に付いて千倍を表す言葉。
45建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
47先生について、教えを受ける人。
49出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。
51開いたり閉じたりすること。
53盛り上がっていて区切りになっているところ。
55健康なときの体温。
57みのがの幼虫。枝や葉を集めて固めた巣の中にすむ。
59イギリスの首都。
61乳幼児が夜眠らないで泣くこと。
63たんすや机、いすなど、室内で使用する大きな道具。
65アルコールが入っている飲み物。
68雌の馬と雄のロバの合いの子。
ヨコのカギ:
1金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
3魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。
5不足分を補うもの。
7酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。
8年をとってからのち。
9人口が多く、人家が集中している所。
11前もって必要な費用を見積もること。また、その費用。
12ドレミのミの次の音。
13大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
15図画・工作の略。
17社会やある組織の中で占めている立場。身分。
19道のほとり。道端。「○○○に迷う」
21蚕のまゆから作った糸や布。
23柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
25体の働きがとまったり、弱くなること。
27あちらこちらの地方。
29下の部分。下の方。
31穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
33金額などを自動的に計算して記録する機械。
35茶の湯に使う道具類。茶道具。
37丸い形をしたもの。
39工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
41口の中の細菌によって歯が欠けたり、穴が空いたりしたもの。
43がけから流れ落ちる川の流れ。
46着物や洋服の腕を通す部分。
48家。特に広い敷地に建つ大きな家。
50フィルターでこすこと。
52父や母の父。おじいさん。
54紙でできたお金。お札。
56はでではなく、ひかえめなさま。
58赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
60書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
62火や熱によって火が付く。
64「秋」「科」「積」などの漢字の左側の部首。
66アブラナの種子。アブラナの通称。
67メートル法で重さを表す単位。一円玉と同じ重さ。
69地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。
70世の中のお金の流れ。商売の具合。
71手に持って体を支える棒。たよりにするもの。
72馬が引く、人や荷物を運ぶための車。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

12×12クロスワード12×12クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

キガカリ何かが心にひっかかって、安心できないさま。心配。
ニンゲン人類。動物の一種としての人。
カク細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。
タンタル元素記号「Ta」で表す元素名
コユキ少しの雪。少し降る雪。
course進路
キヨウト六波羅探題はどこに置かれたか。
ツリフネ次の苗字を何と読むか。「釣舟」 特に多い都道府県(宮城)
excessive過度の
シミン政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。
キヨウド物の強さの度合い。
スウエーデンノルウェーとフィンランドの間にある国。
アイス英語で氷のこと。
サイバン日米和親条約に不平等な点があった。それは日本で罪を犯した外国人をその国の領事が裁く「領事○○○○権」を認めた。
シキサイ色。いろどり。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!