クロスワード 12×12(ヤセガマン、ボウコウ)_問題97

このページは「クロスワード12×12(ヤセガマン、ボウコウ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!

一般用語12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 12×12クロスワードパズル

【一般12×12クロスワード[例]:ヤセガマン、ボウコウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:27人

123456
789
101112131415
161718192021
22232425
26272829303132
333435363738
3940414243
4445464748495051
525354555657
58596061626364
65666768

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1事実より大げさに表現すること。
2品質・性能などが低下して、以前より悪くなること。
3市場で商品・株式などが取引される状況。
4生まれつきもっている性質や才能。
5手で持てるくらいの岩の小さいもの。
6程度がちょうどよいこと。
9口の中の細菌によって歯が欠けたり、穴が空いたりしたもの。
11親しく思う気持ち。
13ひとしずく。
15仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。
17料理品目の表。
19水や油などの、体積は変わらないが、形が入れ物によって変わる物質。
21鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
25新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。
26関係。つながり。
28行きか帰りかの、どちらか一方。
30泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。
32背中としりの間のところ。
34ある目的のために人や物をかり集めること。
36体の前の方の、首とおなかの間。
38地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
41その時々につけられた物の値段。
43順に長く並んだもの。並び。
45石の像。
47人が住むための建物。
49アメリカ・カナダなどのお金の単位。
51物事と物事がしっかり結びついていること。
53稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。
55首・手足・しっぽ以外の体の部分。
57味がよいこと。また、うまい飲食物。
58蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
60晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。
62まぶたの上に横長にはえている毛。
64ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。
ヨコのカギ:
2むかしから今にいたるまでの物事のうつり変わり。
4「市議会議員」の略。
5建物などの場所を変えること。引っこし。
7地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。
8ある行いをしてはいけないと止めること。
9食品を蒸すための用具。
10その部分。
12「追試験」の略。
14土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。
16梅干しや梅酒の原料。
18水田に稲の苗を植えること。
20鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。
22カタクチイワシ・イカナゴなどの稚魚を煮て干したもの。いりこ。
23話や音楽を聞く人。聞き役。
24うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
26多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
27自分の仲間。
29蚕のまゆから作った糸や布。
31形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
33四角い小さな厚い紙。トランプ。
35時間、時刻。時間を取って中断すること。
37人口が多く、人家が集中している所。
39うまい味。商売の利益。
40二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
42位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。
44本能や感情に支配されず、道理に基づいて思考し判断する能力。
46社会やある組織の中で占めている立場。身分。
48物のはしのとがった所。
50地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
52現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
54現在の東京にあった、江戸時代の都市。
56振り仮名。振り仮名用の活字。
58土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
59米・麦などを炊いたもの。ご飯。
61体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。
63予測。うまくいきそうだという望み。
65早い時期。
66勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。
67睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。
68金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

12×12クロスワード12×12クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

キキメ効く力。効果。
チンギ13世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○○ス・ハン」。
ユキグニ雪がたくさん降る地域。
ヤマ周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。
マルコフビライ・ハンにつかえたイタリアの商人を「○○○・ポーロ」という。
ホウシシダ植物は何によって増えていくか。
イキキ往復。行ったり来たり。
ヨウキユウほしがること。強く求めること。
シユインセン幕府から貿易の許可状を貰った船が、東南アジア各地と行った。これを「○○○○○○貿易」という。
テツキ物事を行うときの手の動かし方。
property財産/所有地
rainy雨降りの
ケムリ物が燃えるときに空中に出てくる、色のある気体。
cap帽子
export~を輸出する/輸出
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!