クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
1和装で、長着の上に着る丈の短い外衣。
2話し手が自分・相手のどちらからも遠く離れた物を指す言葉。
3うでを曲げたり、のばしたりする関節。
4血のような色。
5英語で気体のこと。
7軒(のき)の下。
8生きていくための食べ物。食料。
9水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。
10自然界のものについて学ぶ教科。
12ゆでてつぶしたジャガイモ・ひき肉などを混ぜて丸め、パン粉を付けて油であげた料理。
13植物が出す、あまいしる。
14演劇。芝居。ドラマ。
15お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
17英語で干しぶどうのこと。
18物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」
19囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。
20家の中をいくつかに仕切った所。相撲の力士が属するところ。
22わからないことをたずねること。問題。
23まとまり。学級。クラス。
24不足分を補うもの。
26傷やできものが治るにつれて、その表面にできる固い皮。
27時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
28声を出して、節をつけて歌う言葉。
29決まり。法律。法則。方法。
30液などが部分的にしみついて汚れたところ。
31実際にはありえないことを、頭の中で思いうかべ、想像すること。
32行動の拠点となる場所。「秘密○○」
33船頭、水夫などが、船をこぎながらうたう歌。さおうた。
34わらや麻などのせんいを細長く寄り合わせたもの。物をしばったりするのに使う。
36水にうくように作った乗り物。
37「市議会議員」の略。
38木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。
40胃の中に入れる小さなカメラ。
41漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。
43野球・ソフトボールで、打者がストライクを三つとられてアウトになること。
44背中としりの間のところ。
45真の値と計算・測定して得た近似値との差。
46夜から朝まで物事を行うこと。一晩中。
48海・湖などの波が打ち寄せる所。波打ちぎわ。みぎわ。
49盛り上がっていて区切りになっているところ。
52球形をした鳴り物。
53鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
ヨコのカギ:
2後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。
3人間。
4暑いときや運動したときにひふから出る水分。
5山や岸などがけわしく切り立っている場所。
6自分自身。相手を見下して言う言葉。おまえ。
8建物や山林など、大きなものが焼けること。
9家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
10森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
11便利な器具・機械。「文明の○○」
12ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。
13根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
14病気やけがを手術などによって治療する医学分野。
16これから進んでいく方向や道筋。
17順に長く並んだもの。並び。
18燃料用の割り木。たきぎ。
19日本古来の製法による手すきの紙。
20物事のやり方、仕方、技術、仕上がりなどがまずいこと。
21いろいろな所をまわる観光旅行。
22もうけ。利益。
23一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
24くきがまっすぐでいくつもの節があって中が空っぽの植物。
25図を用いて説明すること。また、その書物。
27はでではなく、ひかえめなさま。
29夜空に小さく光って見える天体。
30何らかの基準をもって物事を調べ、その優劣・等級・適否などを決めること。
31くきがやわらかく、木にならない植物。
32太陽が出てくる方に向かって左の方角。
33封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
34水が動いて水面に高低ができる現象。
35いくつもの丸い実をつける果物。
36物のまわりの部分。へり。物の端っこ。
37ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。
38入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。
39寝ている人のそばに寄り添って寝ること。
42耳が長く、後ろ足が大きい動物。
44人や動物がのどから出す音。
45いかにも派手でぜいたくなこと。
46ほしいと思う気持ち。ほしがる心。
47牛・豚などの舌の肉。
48バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。
49花や実が多く集まって枝から垂れ下がっているもの。
50めすの鳥。めすのニワトリ。
51提出された案などを詳しく調べ、その可否を決めるために討議すること。
52酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
53食べ物を盛る、浅くて平たい容器。
54値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。
55英語で大きさ、寸法のこと。
56物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
57食品を蒸すための用具。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!