クロスワード 解答
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 17世紀終わり頃から18世紀初頭にかけて、1688年 - 1707年、主に京都・大坂などの上方を中心として発展した文化。「ゲ○○ク文化」 |
---|---|
3 | 首都がヤウンデの国。 |
4 | 関ヶ原の戦いで豊臣氏の中心人物は誰か。 |
5 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
7 | 西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」 |
8 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、○○パークに指定された。 |
10 | 脊椎動物の排出器官。老廃物を排出したり水分や塩類の再吸収を行うことで体液の塩類濃度を一定に維持したりする。 |
11 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。 |
13 | 京都で自治組織をつくった裕福な商工業者のこと。 |
15 | 1945年ミズーリ号上で降伏文書に調印した外務大臣。「重光○○○」 |
17 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
21 | 胚珠を包む部分で受粉後果実となる部分の事を何というか。 |
23 | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を「○○ヒニン」という。 |
25 | 縄文土器の主な特徴として「厚手、黒褐色、○○目」という特徴がある。 |
ヨコのカギ:
1 | 足利義政が東山に建物。 |
---|---|
4 | ヤマト政権の直轄地のこと。 |
6 | トーゴの首都。 |
7 | 細胞を発見した人物。 |
9 | 大乗仏教の理論を確立した人物。「ナーガー○○○○」 |
12 | 首都がマスカットの国。 |
14 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
16 | 鎌倉時代に伝えられた高僧の肖像画のこと。 |
18 | 大仙陵古墳がある「○○古墳群」 |
19 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
20 | RNAに特有の塩基。 |
22 | 1883年、ベトナムがフランスの保護国化されることになった「○○条約」。 |
24 | スリランカの旧首都。「コロ○○」 |
26 | 免疫反応において抗原と特異的に結合するタンパク質。主成分は免疫グロブリンである。 |
27 | 3世紀後半から4世紀ごろの初期の古墳の副葬品を代表するもの「三角縁神獣鏡・勾玉・管玉・碧玉製○○○」。 |