クロスワード 解答
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | わらや麻などのせんいを細長く寄り合わせたもの。物をしばったりするのに使う。 |
---|---|
3 | 歌をうたう人。 |
4 | 物や人を使うこと。用いること。 |
5 | 朝と晩。 |
6 | きもの。洋服。 |
7 | 合戦のとき頭部を保護するためにかぶった鉄製または皮製の武具。 |
9 | 人間の才能をのばし、知識や技術をあたえ、りっぱに育てること。 |
10 | 新年やうれしいことをたがいに祝い合うあいさつの言葉。 |
12 | いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。 |
14 | 人の胴の下にあり、歩いたり走ったりときに使う体の部分。 |
15 | 物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」 |
16 | 作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。 |
18 | その物に含まれている水分を抜き去ること。 |
19 | 和室の建具の一つ。木で枠を組み、両面に布・紙などをはり合わせたもの。部屋の仕切り。 |
20 | 物のある場所。 |
21 | 野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。 |
22 | 勤め・舞台などに出る番。その人が出て活躍すべき場面。 |
23 | 人間の体のはたらきや病気について研究する学問。 |
25 | 食通。美食家。 |
27 | 話や音楽を聞く人。聞き役。 |
30 | 動物の体の頭・首・手・足を取り除いた部分。 |
32 | 一定の部数を印刷した後、さらに追加して印刷すること。また、その印刷物。 |
33 | 木製のつち。 |
34 | その人の運勢を表しているとされる、手のひらの筋や肉付きなどの様子。 |
36 | 3.1415926…=円周○○。 |
37 | 空気などのように、決まった形・体積がなく、自由に流れ動くもの。ガス。 |
39 | 無意識の習慣になっている動作や言葉。 |
40 | 下の部分。下の方。 |
ヨコのカギ:
1 | 需要に対して品物が不足していること。 |
---|---|
5 | 地中海の南にあって、サハラ砂漠がある大きな大陸。 |
8 | 種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。 |
9 | 農作物のできがきわめて悪いこと。 |
11 | 胃と腸。 |
12 | 後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。 |
13 | ねらいとするもの。ねらいをつけた物。 |
15 | 花がすっかり開くこと。すべての花が開くこと。 |
17 | 先生について、教えを受ける人。 |
18 | 薄くのばしたもちの皮であんを包み込んだ和菓子。 |
21 | 英語で容姿のこと。 |
22 | 弟子になること。 |
24 | 「ホーホケキョ」と美しい声で鳴く小鳥。 |
26 | 牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。 |
28 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
29 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 |
31 | 金・銀・鉄などの鉱物。 |
33 | 物事を決めるもの。 |
35 | 品物を売る人。 |
38 | 特別料金を取って特定の郵便物を普通郵便物よりも早く配達する制度。また、その郵便物。 |
40 | 傷やできものが治るにつれて、その表面にできる固い皮。 |
41 | 調子の悪さ、物の不足などを整え直して、ほどよくすること。調節。 |
42 | 個人の所有物。 |