クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
2ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。春が繁殖時期。
4飲料水などを入れて持ち歩くための容器。
5二十四節気の1つ。太陽の黄経が315°のときで,現行暦の2月4、5日。冬至と春分のちょうど中間。「○○春」
7鳥や昆虫類が空を飛ぶための器官。
9名前を書いてある札。
11炒った黒ゴマと塩をまぜたもの。
13文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
15非常に細かくくだいたもの。粉末。
16子どもが遊ぶ道具。
19人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
21みのがの幼虫。枝や葉を集めて固めた巣の中にすむ。
24人口が多く、人家が集中している所。
26世の中に出て成功し、立派な地位や身分を得ること。
28多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
30山から海へとつながっている水の流れ。春は雪解け水で増水に注意が必要。
32金銭を貸した報酬として、一定の割合で定期的に受け取る金銭。利子。
34工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
36建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
38物事をありのままに描写すること。
41仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
43さくらんぼのこと。旬は春~夏。
45動かすことができないほどの、大きな石。
46地球の表面で、水におおわれていない部分。
48木や竹を組んで作った囲い。
51契約や約束を取り消すこと。
53蚕のまゆから作った糸や布。
55魚介・野菜・海藻などを合わせ酢で調味した料理。
57学校で一定の資格をもって児童・生徒・学生などの教育にあたる人。教員。
59本や新聞や雑誌などを読む人。
61囲むもの。囲んでいるもの。かこい。
63バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。
65くきがやわらかく、木にならない植物。冬に枯れ、春に再び生い茂る。
68稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。
ヨコのカギ:
1液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
3人がつかまるように橋・階段・ベランダなどのふちに取り付けた柵。また、柵の上に渡した横木。
6母に感謝する日。5月の第2日曜日。「○○の日」
8石がくだけてできた細かいつぶ。
10竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。
12一つの俳句。
14形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
17玄関などに置く敷物。
18会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
20悲しんだり、たいへんおかしかったりして、感情が強く動かされたときに、目から出てくる液体。
22麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。
23体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。
25春の星座。1等星はレグルス、2等星のデネボラはしっぽにあたる。「○○座」
27山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。
29地面の下。
31温泉・風呂などから煙のように立ちのぼる湯気。
33羊に似ていて、角とあごひげがある動物。
35水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。春になると無くなる。
37たたみをしいた日本風の部屋。
39旬は春から夏にかけて。葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
40書かれた文字。書いてまとめた物。書物。
42ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。
44動植物が山野で自然のままに生育すること。
47雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
49幼稚園・保育園の子ども。
50漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
52植物の花や葉を支える部分。
54「青葉は目の○○○」 意味(みずみずしい新緑の青葉の色は、目の疲れを回復させる効き目がある。)
56地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
58地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。
60玄米をついて白米にするときにできる粉。
62ものが書けるように紙をとじた物。書き留めること。覚え書き。
64文章や話の要点を短くまとめることやまとめたもの。
66国民の祝日の1つ。5月5日。「○○○の日」
67勉強が終わって学校から帰ること。
69かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
70新鮮な魚介類などを生のまま薄く切り、薬味を添えた醤油などをつけて食べる料理。つくり。
71屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
72種子植物の花の中にある雌性生殖器官。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!