さらに難しい13×13クロスワード(ツキセ、リンドウ)_問題86

このページは「さらに難しい13×13クロスワード(ツキセ、リンドウ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!

さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい13×13クロスワードパズル

【さらに難しい13×13クロスワード[例]:ツキセ、リンドウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:14人

12345678910
111213141516
171819202122
2324252627282930
313233343536
373839404142
434445464748
4950515253545556
575859606162
636465666768
6970717273
74757677
787980

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2子供は何でも興味を持つが、「飽き」やすい。 (漢検3級レベル)
3次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「飲河満腹 (○○○マンプク)」 (漢検準2級レベル)
5模様。体の大きさ。物の性質や感じ。ふさわしい立場や性質。
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蓮華往生 (○○○オウジョウ)」 (漢検準1級レベル)
8次の苗字を何と読むか。「和湯」 特に多い都道府県(鳥取)
9客に売る品物。商品。
10相手の「虚」につけこむ。 (漢検3級レベル)
12粘土を固めて焼いた物。屋根をふく材料となる。
14心配や苦労のないさま。気が長く、のんびりしているさま。気にかけず、平気でいるさま。
16梅干しや梅酒の原料。
17流行に「疎い」。 (漢検2級レベル)
19次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「麟子鳳雛 (○○○ホウスウ)」 (漢検準1級レベル)
21英語で写真機のこと。
241808年、間宮林蔵が樺太を探検したが、その背景にはこの時期にある国の近海にひんぱんに姿を現わしたり、通商を求めてきたりした。この国はどこか。
26次の苗字を何と読むか。「桝尾」 特に多い都道府県(兵庫)
28途中で止まること。途中で止めること。
30新しい草がよく生えるように、早春、枯れ草に火をつけて野を焼くこと。
32「追試験」の略。
34ねているときに、口や鼻から息といっしょに出る音。
36うつしとった文書や絵。コピー。
38次の熟語の類義語。 「純朴」 (漢検準2級レベル)
40次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「両鳳連飛 (リョウホウ○○○)」 (漢検1級レベル)
42100年に1つの単位として年代を区切る表し方。
43次の苗字を何と読むか。「伊左治」 特に多い都道府県(岐阜、愛知)
45官公庁などに金銭や品物を納めること。
47心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。
50次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「寵愛一身 (チョウアイ○○○○)」 (漢検準1級レベル)
52勝負がつかないまま、やめること。ドロー。
54木材を引き切る道具。
56新しいやり方、うまい方法を考え出してやってみること。
58次の苗字を何と読むか。「渋」 特に多い都道府県(宮城)
60次の苗字を何と読むか。「柄」 特に多い都道府県(広島)
62紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
64九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する「○○○海流」。
66戦国時代、商品太一の辞意によって政治が行われたもっとも安全な町はどこか。
68次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「枯木寒巌 (○○○カンガン)」 (漢検準1級レベル)
69物事が行われる場所。現地。
71会社や役所の仕事。しなければならないこと。
73次の熟語の対義語。 「恒久」 (漢検準2級レベル)
74次の苗字を何と読むか。「屋嘉」 特に多い都道府県(沖縄)
75天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。
76次の苗字を何と読むか。「羅津」 特に多い都道府県(北海道)
77次の苗字を何と読むか。「楽」 特に多い都道府県(大阪)
ヨコのカギ:
1スポーツなどでおたがいにわざや力を比べ、勝ち負けを争うこと。
4水や物、時間などがある方向に動く様子。
7動かすことができないほどの、大きな石。
9次の苗字を何と読むか。「宇木」 特に多い都道府県(東京、福岡、佐賀、埼玉)
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「琴歌酒賦 (○○○シュフ)」 (漢検準2級レベル)
13次の苗字を何と読むか。「蘭野」 特に多い都道府県(熊本)
15事態を「憂慮」する。 (漢検3級レベル)
18あるものが他のものと入れ替えること。引きかえ。うめ合わせ。
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「減価償却 (○○○ショウキャク)」 (漢検準2級レベル)
22大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。
23静岡市にある弥生時代の有名な「○○遺跡」。
25次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「快刀乱麻 (カイトウ○○○)」 (漢検準2級レベル)
27物事を決めるもの。
29次の苗字を何と読むか。「野々」 特に多い都道府県(三重)
31性質の違うさま。また、その性質。
33次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「明鏡止水 (メイキョウ○○○)」 (漢検2級レベル)
35雷を伴った激しい雨。
37英語で氷のこと。
39魚の体の後ろ端にあるひれ。
41突然の「失跡」事件から一年が経過した。 (漢検2級レベル)
44日本一長い「○○○川」。
46奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。
48次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「尸位素餐 (○○ソサン)」 (漢検1級レベル)
49鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
51「王妃」として成熟し始める。  (漢検準2級レベル)
53白と黒のけんばんをたたいて音を出す楽器。
55「菊」の花が咲いている。 (漢検3級レベル)
57予定されていたことを実際に行うこと。施行。
59黒いねこが横切ると「不吉」だ。 (漢検3級レベル)
61皆の「憩い」の場となっている。 (漢検3級レベル)
63個人の所有物。
65京都府から福井県にかけてある○○○湾。
67お金をあずかったり、他にお金を貸し出したりする機関。
691271年に都を大都に移し、国号を何としたか。
70しめりけ。
72美しくするために、物を下げたり、置いたりすること。または、その物。
743世紀後半、奈良盆地を中心とする地域につくられた「○○○政権」。
75次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気韻生動 (○○○セイドウ)」 (漢検2級レベル)
76次の苗字を何と読むか。「良倉」 特に多い都道府県(広島)
78次の四字熟語を完成させて下さい。 「千変○○○」 (漢検3級レベル)
79「目尻」を下げる。 (漢検2級レベル)
80他からの支配や援助を受けず、自分の力だけで物事を行うこと。ひとりだち。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい13×13クロスワードさらに難しい13×13クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

カヘイお金のこと。
カイラン文書・本などを順に回して読むこと。
ツカレ疲れること。
slightlyわずかに
quiet静かな
ウマレツキ生まれながら持っている性質。天性。
フモンあえて問いたださないこと。問題にしないこと。
force力/~を[に]強制する
カンミン官庁と民間。公務員と民間人。
クサウラ次の苗字を何と読むか。「草浦」 特に多い都道府県(広島、北海道)
キンガクお金の量。
piece断片
ツハタ次の苗字を何と読むか。「津秦」 特に多い都道府県(和歌山、大阪)
モリサト次の苗字を何と読むか。「守里」 特に多い都道府県(滋賀)
センガン水や薬剤などで目を洗うこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!