さらに難しい14×14クロスワード(オンダン、ミセドコロ)_問題93

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(オンダン、ミセドコロ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:オンダン、ミセドコロ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:14人

12345678
9101112
131415161718
1920212223
2425262728
2930313233
34353637
3839404142
4344454647
4849505152
535455565758
596061
626364656667
68697071

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1ニワトリなどを飼っておくための小屋。
2次の苗字を何と読むか。「仁波」 特に多い都道府県(大阪)
4次の苗字を何と読むか。「力示」 特に多い都道府県(北海道、富山)
5話し合いや議論などの結果、決められた意見。最後のまとめの意見。
6日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。
7「板塀」として機能している。  (漢検準2級レベル)
8石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
9動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
10日本のむかしからの服。和服。
12碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。
14元素記号「Ra」で表す元素名 性質:放射線を出す
16遠くの方までよく見えること。将来を予測すること。
18ほこりを静めたり、すずしくするために、道路や庭に水をまくこと。
20「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
21筋肉が骨にくっついている部分を何というか。
22地下にあって、砂・岩石などのすきまを満たして存在する水。
23次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「轍乱旗靡 (テツラン○○)」 (漢検1級レベル)
25どさくさに「紛れて」逃げ出した。 (漢検3級レベル)
27背骨の中を通る白色・棒状の神経の束。
29日本、中国南部、東南アジアなどで栽培される、日本の主食となっている穀物。
30やったことの効き目や価値。
31次の苗字を何と読むか。「右高」 特に多い都道府県(愛知、岐阜)
33ヨーロッパでブーツ(靴)みたいな形した国はどこか。
36さいころの目の数で駒(こま)を進めて最初にあがりに来た人が勝ちになる遊び。
37紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
38次の苗字を何と読むか。「堂尻」 特に多い都道府県(富山)
40次の苗字を何と読むか。「硲本」 特に多い都道府県(和歌山)
44次の熟語の類義語。 「傍観」 (漢検2級レベル)
45女性が結婚して夫の家に入ること。また、その儀式。
47次の熟語の読みを何というか。 「嗜虐」 (漢検1級レベル)
49ぬかに塩・水を加え、よくかき混ぜて発酵させたもの。
51重さの単位。千キログラム。
52次の熟語の読みを何というか。 「涕洟」 (漢検1級レベル)
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鴉雀無声 (○○○○ムセイ)」 (漢検1級レベル)
54次の熟語の読みを何というか。 「解傭」 (漢検1級レベル)
56いる場所。居所。
58一枚の紙などに多くの人が文章や絵を書くこと。また、その書いたもの。
60次の苗字を何と読むか。「野矢」 特に多い都道府県(北海道、滋賀、福島)
61次の苗字を何と読むか。「和治」 特に多い都道府県(滋賀)
63次の熟語の類義語。 「唐突」 (漢検2級レベル)
65くきがやわらかく、木にならない植物。
67体の働きがとまったり、弱くなること。
ヨコのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「菟糸燕麦 (○○エンバク)」 (漢検準1級レベル)
3第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。
5次の苗字を何と読むか。「芥子」 特に多い都道府県(大阪)
6主に内臓の病気を診断し、薬物療法などによって治療する臨床医学の分野。
9庭に植える木。庭に植えてある木。
11春夏秋冬のこと。シーズン。
12次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「三位一体 (サンミ○○○○)」 (漢検2級レベル)
13昔から多くの人に「娯楽」として親しまれてきた。 (漢検3級レベル)
15秋に木の葉が赤や黄などに色づくこと。また、その葉。カエデの別称。
17年をとってからのち。
19次の苗字を何と読むか。「矢路」 特に多い都道府県(兵庫)
20次の苗字を何と読むか。「洲野戸」 特に多い都道府県(愛媛)
21次の熟語の読みを何というか。 「軒輊」 (漢検1級レベル)
22ある区切られた土地の範囲。
24うまい味。商売の利益。
26次の熟語の対義語。 「浄化」 (漢検準2級レベル)
28自分の身に近い所。
29稲とならんで重要な穀物。パンやうどんの原料。
30次の熟語の類義語。 「邸宅」 (漢検準2級レベル)
311cm3あたりの質量が1.00と質量基準される液体は何か。
32だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。
34次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「比翼連理 (ヒヨク○○○)」 (漢検準2級レベル)
35次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「随宜説法 (○○○セッポウ)」 (漢検準2級レベル)
36経済の「衰退」が社会に及ぼす影響は多大である。 (漢検3級レベル)
38土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。
39絵をかく才能。
41文を組み立てている一つ一つの言葉。
42琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
43次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検準2級レベル)
44品物が倉庫にあること。倉庫に入っている品物。ストック。
45仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
46レーニンが指導した「○○○革命」。
48土地の所有者。
50木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
51とくに自信を持っているわざや能力。
53物のある場所。
54次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「河図洛書 (○○ラクショ)」 (漢検準1級レベル)
55団体などで大事な仕事やみんなの世話をまかせられた人。
57「弥生」時代の土器。 (漢検2級レベル)
59たずねてはげましなぐさめること。また、そのために物を贈ること。
60乗り物に乗るために設けられた場所。
61恒星の周囲を公転する比較的大きな天体の総称。
62次の苗字を何と読むか。「屋冨祖」 特に多い都道府県(沖縄)
64「沃野」で作物を育てる。 (漢検2級レベル)
66次の苗字を何と読むか。「嶋路」 特に多い都道府県(京都)
68地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
69機械などをあやつって動かすこと。
70次の熟語の対義語。 「受諾」 (漢検2級レベル)
71次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「科挙圧巻 (○○○アッカン)」 (漢検準2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

worth~の価値がある
モクジ書物の内容の見出しを順序立てて書き並べたもの。
ネツキヨウ気が狂ったように夢中になること。
ロウソク糸やこよりをしんにして、ろうでかためたもの。
themeテーマ
paper紙/レポート
キンコ現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
study勉強する
pioneer開拓者/先駆者
カモメ海鳥の一種。体は全体的に白いが、背中と翼は灰色。
ロウゴ年をとってからのち。
ヨドオシ夜から朝まで物事を行うこと。一晩中。
セイジツ真心がこもっていて、うそ・偽りがないこと。
ミヤコむかし、天皇の住まいがあった所。
コジン一人ひとりの人間。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!