さらに難しい15×15クロスワード(トウブ、coin)_問題24

このページは「さらに難しい15×15クロスワード(トウブ、coin)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい15×15クロスワードパズル!

さらに難しい15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい15×15クロスワードパズル

【さらに難しい15×15クロスワード[例]:トウブ、coin】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:15人

12345678
910111213
14151617181920
21222324
252627
28293031323334
3536373839
404142434445
4647484950
51525354
555657585960
616263646566
6768697071
72737475
76777879

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
2明け方。あることが実現したとき。
3古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は「○○ウセン半島」からきた。
4繊維状のもの。細長い線状、糸状のもの。一続きにつながっているもの。
6布と布をぬい合わせた境目。ぬった糸の目。
7木材を引き切る道具。
8次の苗字を何と読むか。「良木」 特に多い都道府県(熊本)
10次の熟語の対義語。 「往路」 (漢検2級レベル)
11次の苗字を何と読むか。「悦」 特に多い都道府県(兵庫、熊本、大阪)
12次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「棄甲曳兵 (○○○エイヘイ)」 (漢検準1級レベル)
15次の熟語の類義語。 「輸送」 (漢検準2級レベル)
16そこにいる人すべて。みんな。
18仕事をすること。
20天平文化は「○○○○天皇」のもと栄えた。
21耳たぶの大きい耳。
22昼の食事。昼食。
23鉄と銅が同じ体積だった場合、どちらが質量が大きいか。
24牛や馬が道ばたの草を食べてなかなか進まないこと。
26酒を飲んでいくらか酔っていること。また、その状態。
29足りなくなった分を補うこと。「水分○○○○」
315世紀頃の有力者の大きな墓を「古○○」という。
33地中の鉱物などを掘って取ること。
34次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「乱離拡散 (○○○カクサン)」 (漢検準2級レベル)
36建物の外側の囲いや、部屋と部屋の仕切り。障害物。
38次の熟語の対義語。 「凶報」 (漢検3級レベル)
39まとまり。学級。クラス。
41洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山。
42次の熟語の類義語。 「傍観」 (漢検3級レベル)
43不完全燃焼のときに出る黒い粉。
45その場に居合わせて実際に見ること。
46幕府にそむいて、鎌倉に攻め込んだ足利尊氏と「新田○○○○」。
471894年の日清戦争直前に領事裁判権は撤廃された。その時の外務大臣を「陸奥○○○○」という。
49必要な科目を「履修」する。  (漢検準2級レベル)
50ある物・人・事がらが、しめている場所。地点。
52次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「朝真暮偽 (チョウシン○○)」 (漢検2級レベル)
53応仁の乱の次期の室町幕府の将軍「足利○○○○」。
56力が入りやすく、細かな動作ができる方の腕。
58人と交わること。交際。
60順に長く並んだもの。並び。
62利益を失うこと。また、失ったもの。
63「秋」「科」「積」などの漢字の左側の部首。
65ギリシャ文字「ξ」を何と読むか? 大文字を「Ξ」と書く。Ξガンダムの「Ξ」はこれ!
66次の苗字を何と読むか。「瀧北」 特に多い都道府県(兵庫)
68次の熟語の対義語。 「粗暴」 (漢検3級レベル)
70体の動きが軽快であること。
71次の苗字を何と読むか。「湯槙」 特に多い都道府県(岡山)
72次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「侈衣美食 (○○ビショク)」 (漢検1級レベル)
73国の最高権力者。君主。
ヨコのカギ:
1眠っている間にかく汗。
3地面の下。
5肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
7次の苗字を何と読むか。「野邨」 特に多い都道府県(宮崎)
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「自家薬籠 (○○ヤクロウ)」 (漢検2級レベル)
10「毀誉」は他人の主張。 (漢検2級レベル)
11悪者の「餌食」になる。 (漢検2級レベル)
13次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「振臂一呼 (シンピ○○○)」 (漢検1級レベル)
14通行するためにあけてある場所。通り道。
16次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
17少し降る雨。細かく降る雨。
19次の苗字を何と読むか。「義之」 特に多い都道府県(大阪)
21机の上や食器をふく小さな布。
22卵からかえってまもない鳥の子。
23次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「恫疑虚喝 (○○○キョカツ)」 (漢検1級レベル)
24彼女には彼女なりの「魅力」がある。 (漢検3級レベル)
25頭を使って考えるための問題。
26決まり。法律。法則。方法。
27次の熟語の類義語。 「未熟」 (漢検2級レベル)
28買う人に前もって見せる本物、または本物に似た品物。サンプル。
30込み入って迷いやすい道。
31封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。
32草がたくさんしげっている所。
35根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
36お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
37銀行などの金融機関に金銭を預けること。また、その金銭。
39ごみ捨て場が「臭い」。  (漢検準2級レベル)
40太陽がしずんで、辺りが暗くなろうとするころ。日暮れ。
42次の苗字を何と読むか。「材津」 特に多い都道府県(岩手)
43木などが燃えた後に残る黒い物。
44雲が空をおおっている天気。光を通したり、反射したりしなくなること。
46外から観察してわかる、そのもののありさま。
47次の熟語の類義語。 「黙殺」 (漢検準2級レベル)
48紀元前8世紀頃のアテネやスパルタなどの都市国家を何というか。
50一つの俳句。
51大勢が入り混じって雑然と寝ること。
52次の熟語の読みを何というか。 「茅茨」 (漢検準1級レベル)
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遊刃余地 (ユウジン○○)」 (漢検準2級レベル)
54木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
55砂粒のようになった金。
57地主に「貢ぎ」物をする。  (漢検準2級レベル)
59銀行からの「融資」を受ける。  (漢検準2級レベル)
60堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」
61「唾棄」すべき行為。 (漢検2級レベル)
62すばやく書き記すこと。
63貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。
64「魔窟」に足を踏み入れた。 (漢検2級レベル)
67韓国の貨幣単位。
69次の熟語の読みを何というか。 「浅葱」 (漢検1級レベル)
70次の苗字を何と読むか。「美差」 特に多い都道府県(沖縄)
71気温が摂氏0度以下の大気の上層で,雲中の水蒸気が凝結し氷の結晶が集まって地上に降るもの。
72次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「紫電清霜 (○○○セイソウ)」 (漢検2級レベル)
73次の苗字を何と読むか。「尾居」 特に多い都道府県(北海道)
74壁面・天井などに描かれた絵画。
75糸を巻きつけること。糸をまき付けるもの。
76日本と西洋。日本風と西洋風。「○○○折衷」
77値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。
78「社会契約論」をとなえた人物。
79太陽が出てくる方に向かって左の方角。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい15×15クロスワードさらに難しい15×15クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

カンナ材木の表面を平らにけずるための大工道具。
チヤクリク飛行機などが空中から地上に降りること。
シヨウカイ知らない人同士を間にたって引き合わせること。
ナントウ南と東の間の方角。
ミゾ土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
strange奇妙な
ヒサオカ次の苗字を何と読むか。「久岡」 特に多い都道府県(高知)
キリヨク物事をやりぬこうとする強い精神力。
メキシコ北アメリカ大陸南東部とメキシコ北東部に挟まれた「○○○○湾」。
ヘイアン794年に都を移した。「○○○○京」。
collect~を集める/~を徴収する
modern現代の/近代の
ミセモノわざや芸を見せること。ショー。
シゲザネ次の苗字を何と読むか。「重實」 特に多い都道府県(岡山)
ミチジユン目的地まで行く道の順序。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!