冬クロスワード11×11(カソウ、ミヤゲ)_問題13

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(カソウ、ミヤゲ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:カソウ、ミヤゲ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
910111213
14151617
181920212223
2425262728
2930313233
343536373839
4041
424344454647
484950515253
545556

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
4前の代の仕事の後を引き継ぐこと。
5ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。北海道では冬季狩猟対象動物。
7たくさんの物の中で、同じような形・性質を持つ物のまとまり。
8肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
10旅をすること。よその土地へ行くこと。
12心の中にえがく姿。
14公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
17広大な土地。天に対する地上のこと。
19二十四節気の一。太陽の黄経が225度に達する日をいい、太陽暦で11月7日ごろ。暦の上で冬の始まる日。
21子供の遊具で、二本の竹ざおにつけた足がかりに足を乗せ、さおの上部をにぎって歩くもの。
23石油の原油を熱したときにとれる、非常に燃えやすい油。
25地面の下。
27米・麦などを炊いたもの。ご飯。
29糸を巻きつけること。糸をまき付けるもの。
31からだのしんまで冷えること。(冬の季語)
33大きいことの程度。
35学校で一定の資格をもって児童・生徒・学生などの教育にあたる人。教員。
37空気が凍りついたように冴え渡る冬の夜空の星。
39地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
43相手の考えや行いに対して、反対の意見を強く言い張ること。
45金属で輪を作り、長くつないだ物。
47実際にあったこと。うそではないという気持ちを表す言葉。
49五の次の数。むっつ。
51人・車などが往来する所。通路。道路。
53相手の人を指す言葉。あなた。
ヨコのカギ:
1液などが部分的にしみついて汚れたところ。
3「伊達の○○○も無いから起こる」冬に足袋をはかずに素足でいるのは粋だとほめられるが、実は足袋が買えないだけのことだという意味。
6貸し切ること。貸し切ったもの。
9雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具
11人口が多く、商工業や文化活動が盛んな大きな街。
13豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。
15電気や火を消した後の、冷め切らない熱。
16表彰や記念のために贈る、金属製の記章。
18重力の作用でつり下げた重りが左右にゆれ動くようにした仕かけ。
20六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。
22思いがけないこと。予想もしなかったこと。
24物事を知らせること。知らせ。
26ある物事と他の物事の正しい区切り。
28ある事態の始末をつけるために必要な手続きをとること。また、その手続き。
29あることをしようと考えること。または、その考え。
30遺体を焼いて残った骨をひろって葬ること。
32本などに目印としてはさむ物。
34焼き物のこと。
36旬は冬。 白身で鮮魚は旨みに欠ける。血液中にマイナスでも氷らない物質を持つ。関東では干物として流通するのみ。
38正しい音程で歌を歌えないこと。または、そのような人。
40火力の弱い火。とろ火。
41物事を行うときの手の動かし方。
42ある地域の気温や湿度、雨の量、積雪量など、気象の状態。
44笑ったときに、ほおにできる小さなくぼみ。
46液体や粉をすくい取る道具。スプーン。
48物の正面・前面とは反対の方。
50新鮮な魚介類などを生のまま薄く切り、薬味を添えた醤油などをつけて食べる料理。つくり。
52ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。
54ちがった意見。異論。
55雲が空をおおっている天気。光を通したり、反射したりしなくなること。
56茶に加工するために、茶の木の若芽や若葉をつみとること。また、その人。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

コメカミ耳の上、目のわきの、物をかむと動く部分。
ゴマシオ炒った黒ゴマと塩をまぜたもの。
キカンのどから肺に通じる管。呼吸をするときの空気の通り道。
クラヤミやみのように暗いこと。
シオン「三寒○○○」三日位寒い日が続いたあと、四日ほど暖かい日が続く三月上旬ころの現象。
コウカイ前にしたことについて、後になってから自分が悪かった、まちがえたと残念がること。
ビチク将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。冬のたくわえなど。
バントウ冬の終わり頃。
シブミ渋い味。深みのあるおもむき。
セキセツ降り積もった雪。気象観測では、観測所の周囲の地面の2分の1以上が雪でおおわれた状態をいう。
カレキ枯れた木。雪国では冬になるとこうなる。針葉樹林だけ葉を残す。
コウドク新聞・雑誌などを買って読むこと。
キー英語でカギのこと。
トウミン季節的な低温に対して動物がとる生活を休止した状態。
キツネ山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!