クロスワード10×11(アワ、アイ)_問題13

このページは「無料印刷クロスワード(アワ、アイ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:アワ、アイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

1234567
891011
1213141516
171819
2021222324
252627282930
3132333435
36373839404142
4344454647
484950

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
2家の人が外出しているとき、その家を守ること。または、その人。
3「賀古」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
5日本の九州南部、鹿児島湾にある周囲約55km火山島を○○○島という。
6福井県と富山県の間にある県。
7「潮海」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
9鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
101世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。
13「新発田」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟、東京、千葉)
15写真・テレビなどの画像の質。画像品質。
17宮城県と青森県の間にある県はどこか。
18頭の、毛がうずまき状に生えているところ。
19しましまのある馬。ゼブラ。
21染色体には生物の色々な情報が含まれている。
23「志戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、宮崎)
24まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
26永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉
28「磨伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
30赤い丸い野菜。日本語では唐柿と書く
32恩師から「激励」の言葉をいただく。 (漢検3級レベル)
34ギリシャではポリスと呼ばれる○○国家が生まれた。
36古代の樹脂が地中に埋没して石化したもの。
38油と脂肪。
40アバラの下側の肉の部位。
42気がぬかれたように、ぼんやりしているさま。
45液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
47中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
ヨコのカギ:
1熱狂的な信者を持つ新興の宗教集団。
4くきがやわらかく、木にならない植物。
6「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
8「矢須」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城、埼玉)
9大相撲の力士の呼び名。
11日本列島の東海岸に沿い、南から北に流れる暖流。
12「馬所」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
14体が小さい様子。
16「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
17田沼意次が干拓をおこなった千葉県の「○○○沼」。
18九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2
19ひふ・布などの表面がゆるんだり、ちぢんだりしてできる細かい筋。
20肉類、スープ、シチューの香り付けにしばしば使われるハーブ。フランス料理ではブーケガルニやエルブ・ド・プロヴァンスに欠かせない食材の1つ。
22鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
25仏像をまつり、坊さんが修行したり、仏事を行う所。
27オランダとの交易は長崎のどこでおこなわれていたか。
29次の熟語の類義語。 「匹敵」 (漢検3級レベル)
31限りがないさま。終わりのないさま。
33あることをしようと考えること。または、その考え。
35母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。
37「騎手」は体重が軽い。 (漢検3級レベル)
39「芝」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、大阪、和歌山、兵庫)
41618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
43歯で物をかみ切るときの感じ。話し方がはっきりしている度合い。
44雪のような色。罪のうたがいがないこと。
46「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
48「井後」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重、徳島、大阪、愛知、兵庫)
49「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
50火を燃やして室内をあたためる炉。

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

カイグン海上の国防を主な任務とする軍隊。
ジツワ実際にあった話。
モンノ次の苗字を何と読むか。「門埜」 特に多い都道府県(大阪)
エリヤマ次の苗字を何と読むか。「江利山」 特に多い都道府県(青森、北海道)
シメンソカ四方を敵に囲まれて孤立無援であること。
ハツガ草や木の種が芽を出すこと。
レバー機械などを操作するための取っ手。
ネムリねむること。ねむった状態になること。
タンチヨウ変化が少なく、調子が単純なさま。
ジムシヨ事務を取り扱う所。オフィス。
シヤイン会社に勤めている人。
セツゾク二つ以上のものをつなぎ合わせること。
スイコ592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」
spoil~を台無しにする
アカラサマかくさずはっきりとしているさま。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!