クロスワード10×11(patient、カゴ)_問題24

このページは「無料印刷クロスワード(patient、カゴ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:patient、カゴ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

123456
7891011
12131415
16171819202122
23242526
27282930
3132333435
363738394041
42434445
464748

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1会議・集会などが終わること。また、終えること。
2神奈川県南東部にある「○○○半島」。
3英語で「空気」のこと。
5「和後」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
6満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
8そのものが東を向いたときの北の方向。
9「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
11黒い「塊」が落ちている。 (漢検3級レベル)
13いくら「悔やんで」もしょうがない。 (漢検3級レベル)
15新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。
17地中からわき出てくる水。ゆうすい。
19「多尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
21天保の改革をおこなった「水野○○○○」。
22次の四字熟語を完成させて下さい。 「独立○○○」 (漢検3級レベル)
25秋に大きな黄色の実をつける、うりの仲間の野菜。
29蚕のまゆから作った糸。
32活動力。勢力。その場のなりゆき。
35みんなそろって同時に。いっしょに。
36家の宝。
39関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。
41「椎久」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
44物の温度を高くするはたらき。
ヨコのカギ:
2人・車などが往来する所。通路。道路。
4長野県中部の○○盆地。
7「胃甲」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
8人の世の「悲哀」を感じる。 (漢検3級レベル)
10金印が送られた当時の中国名は何か。
12砂漠にすみ、背中に一つか二つのこぶがある動物。
14製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。
16動かすことができないほどの、大きな石。
18「遣田」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、北海道)
20「北窓」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取、大阪)
23「材」「林」「橋」などの漢字の左がわの部首。
24「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都)
26野球で、打数に対する安打数の比率。
27夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。
28できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
30生まれ育った国。祖国。
31589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
33泥の深い湿地。また、沼の多い土地。
34「仁居」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
37空気などのように、決まった形・体積がなく、自由に流れ動くもの。ガス。
38東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。
40「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪)
42物が燃えるときに光りかがやく部分。
43流域面積が日本一の「○○川」。
45国や自治体が収入を得、その管理・支出を行う経済行為。
46肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
47鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
48「郁」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

キリミ魚肉を適当な大きさに切ったもの。
ミズベ川・池・湖沼などの、水のほとり。
セイクラベ背の高さを比べ合うこと。丈比べ。
シゲザネ次の苗字を何と読むか。「重實」 特に多い都道府県(岡山)
ケツカできばえ。ある物事がもとになって起こること。
ハカリ物の重さをはかる道具。
across横にさし渡し/横切って
バイキヤク売り払うこと。
アマリ割り算で割り切れずに残った数。
ケンサクインターネットなどで調べて探し出すこと。
シイ次の苗字を何と読むか。「四伊」 特に多い都道府県(茨城)
definite明確な
スイロンある事実をもとに、未知の事柄を推し量って論じること。また、推理・推察によって結論を導くこと。
determine~を決める
ムナモト胸のあたり。むなさき。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!