クロスワード10×13(ワベ、ヒヨウザン)_問題21

このページは「無料印刷クロスワード(ワベ、ヒヨウザン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 10×3~10×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/10×3~10×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ワベ、ヒヨウザン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:8人

12345678910
111213141516
17181920212223
242526272829
30313233343536
37383940414243
44454647484950
515253545556
5758596061
626364

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2詩文の字句を何度も練り直すこと。
3次の四字熟語を完成させて下さい。 「零丁○○」 (漢検3級レベル)
5次の苗字を何と読むか。「坐古」 特に多い都道府県(千葉)
7砂漠の中で、水がわいて木がしげっている場所。
8紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
10夜、早い時刻に寝ること。
12その地域に昔から根付いた産業のことを何産業というか。
14「又」明日会いましょう。 (漢検3級レベル)
16「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
19「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
21話し手が自分を指す言葉。
23大雨の影響で建物が「埋没」した。 (漢検3級レベル)
25木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
27物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
29評判。人気。支えたり、受けたりすること。
30牛肉やソーセージなどの肉と、大きく荒く切ったニンジン、タマネギ、カブ、セロリなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理
32紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
34お腹まわりの筋肉。腹壁を作る筋肉の総称。
36「常石」 日本の苗字。特に多い都道府県(高知、大阪、兵庫)
38「網膜」にレーザーを当てる。 (漢検3級レベル)
40農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
42まぶたの上に横長にはえている毛。
45「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
47相手の意向を「瀬踏み」しておく。 (漢検3級レベル)
49アメーバとミジンコどちらの方が大きいか。
50地面が「凍結」している。 (漢検3級レベル)
52花、とくに桜の花をながめて楽しむこと。
54「力士」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
56夜、道ばたに品物を並べて売る店。
57「間江」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
59大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
ヨコのカギ:
1親にとって自分の子である男。せがれ。
4ももとすねをつなぐ、足を曲げる関節の前の部分。
6鼻に感じるしげき。
9打ち破ること。
11子どもを育てること。
13軸を中心にして回るように作ったおもちゃ。
15次の熟語の対義語。 「賢明」 (漢検3級レベル)
17小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
18アバラの下側の肉の部位。
20毛や糸などをたばねて作った、物をこすって洗うためのもの。
22日本海に隣接し、山口県と鳥取県の間にある県はどこか。
241156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。
26中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
28数が多いこと。
31海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
33身に付ける服。
35次の熟語の類義語。 「不足」 (漢検3級レベル)
37親しい仲間。
39紫色の野菜
41鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。
43物の温度を高くするはたらき。
44食べ物の味わい。
46昔、建物などがあった場所。歴史的な物が残っている場所。
48「弓井」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、長崎)
51超音速の速さの単位。○○○1は、音速と同じ速さ。
53対になっている親の遺伝子が精細胞や卵細胞ができるときに別々に分かれてその中に入ることを「○○○の法則」という。
55自分から勝手に名乗ること。
57太鼓をたくと音が鳴る。次のどこが音源となり振動している為か?「太鼓の棒、太鼓の膜、太鼓の中」
58中に入っている物。
60次の熟語の対義語。 「未婚」 (漢検3級レベル)
61「三毛」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、奈良、大阪、福岡)
62酒を飲ませる店。居酒屋。
63母と子。
64体の骨が折れること。

■無料印刷/10×3~10×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/10×3~10×16クロスワード無料印刷/10×3~10×16クロスワード

無料印刷/10×3~10×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ノリエダ次の苗字を何と読むか。「則枝」 特に多い都道府県(岡山、兵庫)
press~を押す/マスコミ
ネオ次の苗字を何と読むか。「根尾」 特に多い都道府県(岐阜、北海道、富山)
コタイ石や氷のように一定の形に固まっている物。
askたずねる/頼む
ミミズ土の中にすむ、手足がなくて、ひものように細長い動物。。
ガイヘキ外側の壁。
マナツ夏のまっさかり。
キキメ効く力。効果。
カゲエ手や紙などの影でいろいろな形を作る遊び。
クダ朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。「○○ラ」
スタミナ体力。精力。持久力。
オービーその学校・職場にもともと所属していた人。先輩。
truth真実
シユウチ私人、または私的団体が所有している土地。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!