クロスワード13×14(ツウチ、ハンプク)_問題10

このページは「無料印刷クロスワード(ツウチ、ハンプク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ツウチ、ハンプク】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456789
1011121314
1516171819202122
23242526272829
303132333435
3637383940414243
44454647484950
51525354555657
58596061626364
65666768
69707172737475
76777879808182
838485

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2旬は春~秋。病気に強く、サケ類では比較的高い水温にも耐え、成長が早いので明治期に入って来るや、すぐに各地で養殖されるようになった。
3「和湯」 日本の苗字。特に多い都道府県(鳥取)
5少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」
7球状になった火のかたまり。
8完ぺきな「軌道」を描く。 (漢検3級レベル)
9「穐原」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
11ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。
13戸。扉。
17「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫)
19各地から農水産物などの荷が集まること。また、荷を集めること。
21「瀧北」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
22からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。
24「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
26魚・もちなどを焼くための金網。
28「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
30おかあさん。
32「諸」 日本の苗字。特に多い都道府県(埼玉、東京)
35自然や物事を目に映るとおり、ありのままに絵や文章にかくこと。
37「奈加」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、福岡)
39映画・テレビドラマなどの脚本。台本。
41レストランなどで、ワインの注文を受ける専門職。
43わずかな時間。しばらくの間。
45九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
47石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。
50元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
51四枚の羽を持つ昆虫の一種。しりに付いている針で人をさすことがある。
53九州北部の警備についた人のことを何というか。
55空中に「楼閣」を築く。 (漢検3級レベル)
57車などが後ろからぶつかること。
59タコを用いたご飯料理で、郷土料理の1つ。タコとご飯に炊き込むもの。
61「柿宇土」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡)
63次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○実々」 (漢検3級レベル)
68米のつぶ。
69連れて来た人とはぐれたり、道に迷ったりした子ども。
71国のしるしとなる旗。
73自転車・オートバイなどの、腰をかける台。
75特別に安くつけた値段。
77「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
79「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
81体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
ヨコのカギ:
1古墳の上部や周囲に並べられた素焼きの土製品。
4父と母。両親。
6彼は「慈悲」深い人だ。 (漢検3級レベル)
8傷のついたあと。傷の治ったあと。
10次の熟語の対義語。 「束縛」 (漢検3級レベル)
12旅先で泊まる所。住む所。
14液体や気体の濃さの度合い。
15カツオ、マグロ、シイラなどを狙った釣りや延縄で漁獲されるほか、定置網などの沿岸漁業でも混獲される。身はカツオに似た赤身で、日本では刺身、焼き魚などで食べられる。
16首・手足・しっぽ以外の体の部分。
18今日の次の日。
20「歌橋」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京)
23農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
25子を育てる人。父や母。
27「湯槙」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
29気づかいや気苦労がなく、のんびりしていること。のんきなこと。
31地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
33こうなりたい、こうしたいという強い願い。未来に対する明るい見通し。
34組み立て。同じ目的を持った人々の集まり。同じ形や働きをもった細胞の集まり。
36植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。
38ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。
40人口が非常に少ないこと。
42台を設けた屋根付きの小さな店。
44大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
46悲しんだり、たいへんおかしかったりして、感情が強く動かされたときに、目から出てくる液体。
48「邨瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、岐阜)
49地球の衛星を何というか。
52金属で輪を作り、長くつないだ物。
54セリ科の一年草または二年草。いい香りがする。別名オランダミツバ。
561000kgのこと。
58愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。
60「木岡」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
62庭や公園などに植えてある木。
64動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
65自分の子。小さい幼いもの。
66何かをしてもいいと許すこと。
67使い道。
69肝臓の部位
70次の熟語の類義語。 「賢明」 (漢検3級レベル)
72草と木。植物。
74会社や役所の仕事。しなければならないこと。
76心が知覚を有しているときの状態。
78集まり。また、集まって行う催し物。
80金曜日の次の日。
82「筒」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島、大阪)
83区切られた範囲の地域。
84裏にのりが付いたはり紙。
85木を切り取った後に残る、根の付いている幹。

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

exhaust~を疲れ果てさせる/~を使い果たす
ダイドコロ大阪は全国の物資の集散地として栄えた商業都市で「天下の○○○○○」と呼ばれていた。
キヨウユ小中高校、幼稚園、看護学校などの正教員。
カルト熱狂的な信者を持つ新興の宗教集団。
サカノ蝦夷の抵抗をおさえるため、797年征夷大将軍に任じられた「○○○ウエノタムラマロ」。
commit<罪など>を犯す
サイン自分の名前を書くこと。署名。
キユウデン皇帝・国王などが居住する御殿。
ハレツオン物が破裂した音。
ギン元素記号「Ag」で表す元素名 性質:光沢
クニカワ次の苗字を何と読むか。「国川」 特に多い都道府県(広島、大阪)
ブタ食肉用にイノシシを改良した家畜。
クウキガスバーナーの上の○○○調節ねじ。
committee委員会
タク次の苗字を何と読むか。「宅」 特に多い都道府県(大阪)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!