クロスワード13×16(ヨウガク、ライシユウ)_問題25

このページは「無料印刷クロスワード(ヨウガク、ライシユウ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 13×3~13×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/13×3~13×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ヨウガク、ライシユウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
910111213
141516171819
2021222324
2526272829
30313233
343536373839
404142434445
4647484950
515253545556
5758596061
626364656667
68697071

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
2好きだと思うこと。
3次の熟語の類義語。 「山場」 (漢検3級レベル)
4鳥や昆虫類が空を飛ぶための器官。
5卵がかえること。卵をかえすこと。
7カカオ豆を、いって粉にしたもの。飲み物やチョコレートの原料。
8「瀬賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟)
10子供の遊具で、二本の竹ざおにつけた足がかりに足を乗せ、さおの上部をにぎって歩くもの。
11「四伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
12元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色
14日本が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。
16水に沈んで見えなくなること。
18色。いろどり。
19執着が残ってあきらめきれないこと。
20「禰保」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
21源頼朝の弟を「源○○経」という。
23「美戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
24単子葉類の根は「○○○○」である。
25カツオ、マグロ、シイラなどを狙った釣りや延縄で漁獲されるほか、定置網などの沿岸漁業でも混獲される。身はカツオに似た赤身で、日本では刺身、焼き魚などで食べられる。
26「多加」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、石川、北海道、富山)
28城の内部にあるほり。
30「飯吉」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟、東京、埼玉)
31「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
32赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
33何かと「難癖」をつけたがる人だ。 (漢検3級レベル)
35589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
36満洲国は元首は何という王朝の皇帝だったか。
38魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
39貸し金・預金などにつく利子。利息。利子の割合。
41胸郭を形成し、胸部の内臓を保護する左右十二対の骨。あばら骨。
42物の売り買いに使われる物。金属。
43仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。
45書物・作品などの表題。タイトル。
46「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
47堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」
48便利な器具・機械。「文明の○○」
49肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
50小麦粉とバターなどから作った生地に、甘く煮た果実、ナッツ、肉類その他を包み込むなどして、オーブンで焼き上げた料理あるいは菓子。
52推進するための装置を内臓している飛行体。「○○○○エンジン」
53「背尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島、北海道)
54日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは「○○氏」である。
56胃の袋。
57「由良」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、兵庫、大阪)
58山形県と青森県の間にある県。
59むらがり。集団。
60紫色の野菜
61マグロに近い肉質の特性を生かして、ツナ缶の代用とされることも多い。
62種子から芽を出して、まだ日の立っていない植物。
64人の胴の下にあり、歩いたり走ったりときに使う体の部分。
65動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
67母と子。
ヨコのカギ:
1592年、初めて女性が天皇になった。「○○○天皇」
3食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具
4動物の内臓が入っている部分とその周り。おなか。
6せんべいの上に、たこ焼きを載せてソースを掛け、更にせんべいで挟んだもの。
9進んでそうしてみようとする気持ちであること。
10新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。
11四角形、または立方体や直方体のような形。
13「古我」 日本の苗字。特に多い都道府県(滋賀、東京)
14音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の〇〇という。
15夜が終わり、東の空がしだいに明るくなってくるころ。
16農民たちは米がなくなると国司などから稲を借り入れてしのいだが、高い利息がついた。のちに強制的に貸し付けられるようになったこのような負担を「○○コ」という。
17ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。
20物の温度を高くするはたらき。
21班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
22遠回りすること。
23振り返ってその方を見ること。関心を示すこと。
24魚類や水生哺乳類が遊泳するための運動器官。
25酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
26梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
27暴動を起こした人々。
29次の熟語の対義語。 「追加」 (漢検3級レベル)
30ちょうど、この時。
31ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
32ぴったり合うこと。
33太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。
34坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。
35「頭鬼」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、奈良)
36雪のような色。罪のうたがいがないこと。
37指で押して機械類などを作動・停止させるためのもの。
38決めていた日を延ばすこと。
40敵の刃や矢から身を守るための防具。
42昔の重さの単位。
43生姜を薄く切って甘酢漬けにしたもの
44次の漢字を何と読むか。「百済」 メモ:朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。
46性質の違うさま。また、その性質。
47ひざから足首までの間で、前の方の部分。
48琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
49次の熟語の対義語。 「新興」 (漢検3級レベル)
50フランスの首都はどこか。
51皆既日食のときに太陽の外側に白く光って見える。これを何というか。
53のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。
54「曽場」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
55すぐれた医者。
57生肉を用いた韓国の肉料理。
58使用前の塩化コバルト紙何色か?
59次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○夢中」 (漢検3級レベル)
60物の内側の部分。ある組織・集団などに属すること。また、その人。
62平安時代の前は何時代か?
63材木を積み上げること。木片を積んでいろいろな形を作る遊び。また、そのような木片のおもちゃ。
64話し手が自分・相手のどちらからも遠く離れた物を指す言葉。
65こしかけ。座る物。地位。
66「窪津」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
68「能渡」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森、北海道)
69電気機器の回路を外部と接続するための金具。
70過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
71日本列島の東海岸に沿い、南から北に流れる暖流。

■無料印刷/13×3~13×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/13×3~13×16クロスワード無料印刷/13×3~13×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

glassコップ/ガラス
カフエコーヒー。喫茶店。
タンテイ人の秘密や事件などを、こっそりさぐったり調べたりすること。
howeverしかし
ブンキテン道路・線路などが二つの方向に分かれる点。
little小さい/幼い/ちょっとした
ドウカン同じように感じること。同じような意見・考えであること。
ホジ保ち続けること。
イモ地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
モウシタテ申し立てること。
ドリルらせん状の刃を回転させて穴をあける工具。
フツソ元素記号「F」で表す元素名 鉱物:蛍石
careful注意深い
factor要因/要素
トウ光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!