クロスワード15×14(initial、ナダレ)_問題23

このページは「無料印刷クロスワード(initial、ナダレ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:initial、ナダレ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456789
1011121314151617
1819202122
232425262728
293031323334
35363738394041
4243444546474849
505152535455
5657585960616263
646566676869
70717273
7475767778798081
8283848586878889
909192939495
96979899

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
3学問と見識。学問から得た知識と見識。
4野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
6「木佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根、北海道)
7内閣総理大臣の略。
8どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
9できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
11敵が「突如」として現れた。 (漢検3級レベル)
13「木曾」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
15家畜のえさにするため、かり取って日に干した草。
17話し合いをしながら相手の出方を見て、自分の利益をはかること。交渉。
20「垣岩」 日本の苗字。特に多い都道府県(熊本)
22班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
25「料屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
28紅白のチームに分かれて、さおの先につけたかごの中にそれぞれ玉を投げ入れる競技。
30「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
33「雷久保」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手)
35中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
37乗り物や立場などを乗り変えること。
39次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○麗句」 (漢検3級レベル)
41律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。
43木・紙・金属などで作った四角い入れ物。
45文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
47うそや偽りのない心。
49ガスを使った後は、これを閉めましょう。
51英語で一週間のこと。
53「阜」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都)
55より高い所。
56人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○○○門左衛門」。
58青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。
60いとなむこと。商売。なりわい。
62年下の女のきょうだい。
63都会からはなれ、緑が多く、人口が少ない所。
66次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○雨読」 (漢検3級レベル)
68容姿の美しい男子。びなんし。
71技術。技能。仕事。すること。
75「屋嘉」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
77ふざけて、人がこまることやいやがることをむりにすること。悪ふざけ。
79一部を省略して簡略にした言葉。
81会などを中心になって計画し、開くこと。
83書籍・新聞・雑誌などの数。
85明治時代の前は何時代か?
87和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
89次の熟語の類義語。 「決意」 (漢検3級レベル)
90618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
93まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
95「奈加」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良、福岡)
ヨコのカギ:
2体の動きが軽快であること。
5がけから流れ落ちる川の流れ。
7機械・道具などを取り付けること。また、取り付けたもの。仕掛け。
10東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。
12区切られた範囲の地域。
14動作や儀式をする上での決まった正しいやり方。
16絵をかくこと。絵をかく人。
18九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2
19粗末な菓子。人に菓子をすすめるときなどに謙遜していう語。
21次の熟語の類義語。 「分別」 (漢検3級レベル)
23「木路」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
24大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
26政治的・社会的特権を世襲する上層階級。恵まれた境遇を享受している人。
27彼女は平成の「歌姫」と呼ばれている。 (漢検3級レベル)
29源頼朝の弟を「源○○経」という。
31敵の刃や矢から身を守るための防具。
32食べ物を盛る、浅くて平たい容器。
34燃料用の割り木。たきぎ。
36今日の一つ前の日。
38茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。
40きわだってすぐれたありさま。「○○○を放つ」
42打ち破ること。
44省くこと。省略。
46映画やテレビで、題名・配役・説明などを文字で表したもの。
48黄色い実をつける、すごくすっぱい果物。
50次の四字熟語を完成させて下さい。 「波及○○○」 (漢検3級レベル)
52洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、「○○パーク」に指定された。
54民衆の守るべきことを広く知れわたらせるために政府がたてた立札のことを「○○○の掲示」という。
57家を抜け出し、どこかに行ってしまって帰らないこと。
59次の熟語の類義語。 「免職」 (漢検3級レベル)
61地球に対する月のような天体のこと。
64傷やよごれを防ぐために物をおおう物。
65「和瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
67勢いの弱い火。弱火。
69「門名」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡)
70蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル)
72「池名」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
73道・川・進み方などが、ヘビがはうように曲がりくねっていること。
74「津屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜、北海道)
76品物が倉庫にあること。倉庫に入っている品物。ストック。
78焼酎に蒸したもち米と米こうじを加えて醸造させた甘い酒。調味料。
80ギリシャではポリスと呼ばれる○○国家が生まれた。
82下の部分。下の方。
84水田に稲の苗を植えること。
86家。特に広い敷地に建つ大きな家。
88家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
91植民地支配の動きを支えたのは交通網の拡大であるが、イギリスとインドの航海距離を半分に縮めた運河を「○○○運河」という。
92土と木。土石・木材・鉄材などを使って道路・鉄道・河川・堤防・橋梁・港湾などを建設する工事。
94紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。
96鳥類の体表を覆っているもの。
97「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
98物の動く様子。
99彼は大いに「悔悟」している。 (漢検3級レベル)

■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/15×3~15×16クロスワード無料印刷/15×3~15×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シゲノ次の苗字を何と読むか。「茂野」 特に多い都道府県(新潟、東京)
fat太った
benchベンチ
トモ親しい仲間。
アラシはげしくふきあれる風。はげしい雨風。
ワチ次の苗字を何と読むか。「和智」 特に多い都道府県(東京、山梨、神奈川、福岡)
eight8
pour~を注ぐ
ツマミグイはしなどを使わないで、指先でつかんで食べること。
シヤチヨウ会社で一番上の役目の人。会社の代表者。
チヨウミ飲食物に味をつけること。「○○○○料」
love愛/愛する人
ワマタ次の苗字を何と読むか。「和又」 特に多い都道府県(兵庫)
purpose目的
consequentlyその結果
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!