クロスワード16×13(キコウ、ヒジマクラ)_問題6

このページは「無料印刷クロスワード(キコウ、ヒジマクラ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:キコウ、ヒジマクラ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678910
11121314151617
181920212223
24252627282930
3132333435363738
394041424344
45464748495051
5253545556575859
60616263646566
6768697071727374
75767778798081
828384858687
8889909192939495
96979899100101102103
104105106107108109
110111112113

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
3私の申し出を「快諾」してくれた。 (漢検3級レベル)
4静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。
6受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
8「四軒家」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川)
9仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。
10「田」 日本の苗字。特に多い都道府県(佐賀)
12中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
14首・手足・しっぽ以外の体の部分。
16「須保」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
19現在発見されている原子で一番小さな水素原子は1cmの○○○○分の1の大きさである。
21刃の後ろ側の部分。背、むねとも
23映画・テレビドラマなどの脚本。台本。
24北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。
26小さな種子。油にもされており、スーパーには必ずあると言っても過言ではない。
28九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
30「三多」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪)
32とげとげが付いたままのクリの実。
34「木具」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
36アブラナ科アブラナ属の二年生植物。花茎、若葉を蔬菜にする。薹立ちして蕾の付いた茎を食したり、株ごと収穫したりして食べる。
38山や岸などがけわしく切り立っている場所。
40税を国に納めなくてもよい権利を「○○の権」という。
42「渋」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮城)
44梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
47永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉
49「雷久保」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手)
51米・麦などを炊いたもの。ご飯。
53酸化銀の粉末はの色は何色か。
55雌の馬と雄のロバの合いの子。
57石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
59猫の仲間の猛獣。
60おかあさん。
62食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具
64潰したジャガイモ、ホウレンソウ、リコッタチーズ、カボチャなどを混ぜて作られるダンプリング(団子)状のパスタ。
66振り仮名。振り仮名用の活字。
68地球の衛星を何というか。
70仕事の途中で一休みすること。
72気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
74次の熟語の類義語。 「自慢」 (漢検3級レベル)
76西洋の測量術を取り入れて、はじめて全国の沿岸を実測し日本地図をつくった「伊能○○○○」
79金属・竹・木などの一方のはしをとがらせて、物を打ち付けるときに使う物。
81「又」明日会いましょう。 (漢検3級レベル)
82ドレミのミの次の音。
85胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。
87鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
89「木皿儀」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京)
91一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。
93結婚して妻の家の一員となった男の人。
95物の表面のつや。
97「木路」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
99「根府」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
101「巡」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
103さぐり調べること。
104「十和」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
106和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
108次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○一髪」 (漢検3級レベル)
ヨコのカギ:
2「坂部」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知、静岡)
5打ち破ること。
7渋柿の皮をむき、天日で干して甘みを出したもの。
11「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
13アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。
15こしかけ。座る物。地位。
17犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のこと。
18野球で、その打順の選手に代わって控えの選手が打者になること。ピンチヒッター。
20塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
22次の四字熟語を完成させて下さい。 「明哲○○○」 (漢検3級レベル)
25阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ○○○川。
27「祢屋」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山)
29心配なこと。心の中で苦しむこと。
31「飯尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、静岡)
33燃料用の割り木。たきぎ。
35金属で輪を作り、長くつないだ物。
37「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
39楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。
41「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
43ギリシャ文字「ι」を何と読むか? 使い方「ι(´Д`υ)」参考までに(笑
45「久々」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
46「由良」 日本の苗字。特に多い都道府県(京都、兵庫、大阪)
48ほこりやよごれをこすって取るための道具。
50肝臓の部位
52昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
54田舎で、人家が多く集まっている場所。
56火や熱によって火が付く。
58使いみち。「○○不明金」
61溶液の不純物をろ紙を使って分けることを何というか。
63食用の馬の肉。
65型に入れて「鋳る」。 (漢検3級レベル)
67心臓の部位
69海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
71前もって防ぐこと。「○○○接種」
73次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○麗句」 (漢検3級レベル)
75太陽が出てくる方に向かって左の方角。
77気を失うこと。
78「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
80「府馬」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、神奈川)
83日本名:筒切り 大きな魚などに使われる。 フランス料理の切り方
84海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
86工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
88山形県と青森県の間にある県。
90「木佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(島根、北海道)
92水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
94水平・左右の方向。
96「酒木」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪、岡山)
98物の売り買いに使われる物。金属。
100シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
102声を出して、節をつけて歌う言葉。
104大地のずっと上の方に見える所。
105次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
107キク科の多年草。花茎は「○○のとう」と呼ばれる。
109肉・野菜などを焼き皿に入れホワイトソースをかけてオーブンで焼いた料理。
110円筒形・球形の物を切り口が輪の形になるように切ること。
111動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
112物体の動きの速いおそいをあらわす量を速さといい、その物体が単位時間内に動いた「○○○」で表す。
113くきがやわらかく、木にならない植物。

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

フウアツ風が物体に与える圧力。
ジユウジツ内容・実質が豊かで、満ち足りていること。
イシ「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
タカトビ高く飛び上がること。
コクエキ国家の利益。
dwell住む
タンドクただ一人であること。ただ一つであること。
sixteen16
カンニング学生が試験のとき、不正なことをすること。
キヨウソウたがいに勝ち負けや良し悪しを争うこと。
ドエイ次の苗字を何と読むか。「土栄」 特に多い都道府県(北海道)
テルル元素記号「Te」で表す元素名
タダクニ天保の改革をおこなった「水野○○○○」。
eighteen18
キヨウバイ複数の買い手に値を付けさせ、最も高い価格をつけた人に売ること。オークション。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!