クロスワード16×9(シメキリ、クジラ)_問題30

このページは「無料印刷クロスワード(シメキリ、クジラ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:シメキリ、クジラ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
7891011
121314
1516171819
20212223
24252627
282930
31323334
3536373839
4041424344
45464748
49505152
535455565758
59606162
63646566
676869

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。
2その月の三番目の日。一日の三倍。
3「久呉」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
5「天気」の丁寧語。
6「野小」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)
8「諫元」 日本の苗字。特に多い都道府県(大分、福岡)
10アメーバとミジンコどちらの方が大きいか。
13「間」 日本の苗字。特に多い都道府県(新潟)
17自分の所有する資本を投下し、企業を経営して利潤を上げる人。
19地球をとりまいている空気。
21足の裏や指が菌におかされてかゆくなる、ひふの病気。
23昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
24薬物が病気を治療する作用以外に人体に及ぼす作用。
27通貨価値が下がり、物価が上がり続ける現象。
30戦いに用いる道具。
32「矢路」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
34気体と液体の総称。流動体。「○○○○○力学」
36品物・郵便物などを種類別・用途別などに分けること。
38「木路」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
41銀を主成分とする貨幣。
43618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
44物の売り買いに使われる物。金属。
46その月の六番目の日。一日の六倍。
48その人が置かれている位置や地位のこと。
49十の十倍。とても多いこと。
51何らかの基準をもって物事を調べ、その優劣・等級・適否などを決めること。
54行方のわからない人や物を組織的に探し求めること。
56高貴な家に生まれた男性。気品のある男性。
58中華麺とスープを主とし、多くの場合、様々な具を組み合わせた麺料理。
60液体が気体になること。
62まとまり。学級。クラス。
64製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。
66山や岸などがけわしく切り立っている場所。
ヨコのカギ:
2彼女は「魅惑」的な笑顔を向けた。 (漢検3級レベル)
4「八尾野」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
7伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。
9いらなくなってすてるもの。くず。
11小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。
12蝦夷の抵抗をおさえるため、797年征夷大将軍に任じられた「○○○ウエノタムラマロ」。
14「慈善」事業に参加する。 (漢検3級レベル)
15晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。
16機械。
18太陽が出てくる方に向かって左の方角。
20集められた財貨・財産。経済的に価値のある資源。
22空中をとびちり、物にくっついてたまる細かなごみ。
25頭や顔をおおう布製のかぶりもの。
26区切られた範囲の地域。
28元素記号「Cr」で表す元素名 色:化合物が多色
29下の部分。下の方。
31目を動かさないで見ることのできる範囲。
33液体を霧状にして吹きかけるための器具。スプレー。
35源頼朝の弟を「源○○経」という。
37次の四字熟語を完成させて下さい。 「自暴○○」 (漢検3級レベル)
39彼の申し出に気持ちが「揺れ」動いている。 (漢検3級レベル)
40上半身の一番外側に着る物。
42天武天皇死後、その皇后が「○○○天皇」となった。
45鎌倉幕府滅亡後の1333年6月に後醍醐天皇が「親政」を開始した事により成立した政権及びその新政策。「○○○の新政」
47寝どこではない所で、ついうとうととねむってしまうこと。
50次の熟語の対義語。 「終了」 (漢検3級レベル)
52寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
53「八十」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、大阪)
55空気が悪いので「換気」する。 (漢検3級レベル)
57アバラの下側の肉の部位。
59地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
61江戸幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策。
63物の上下・左右・表裏・前後などの位置が逆になっていること。
65海に住むカメ。
67九州地方にある世界自然遺産に登録されている、「○○島」。
68次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○異終」 (漢検3級レベル)
69筋肉が骨にくっついている部分を何というか。

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

カイスウ物事を何回したか、何回起こったかの数。
シユツコウ船が航海に出ること。航空機が出発すること。
ヒダカ北海道の中央南部にある「○○○山脈」。
scare~を怯えさせる/~をびっくりさせる
フクツ困難にくじけないで意志を貫くこと。
シロメ眼球の白い部分。
リユウツウ商品などが生産者から消費者のもとまで移動すること。
チヨウナイ町の中。
too~もまた/~すぎる
チユウイ心をそのことにしっかり向けて、気を付けること。用心。気をつけるように言うこと。
ruin~を台無しにする
ドルアメリカ・カナダなどのお金の単位。
サナギ昆虫が幼虫期を過ぎて成虫になる前のじっとしている姿。
ハンシン太平洋ベルトと呼ばれる地域には三大工業地帯がある、京浜、中京、あと1つどこか。
construction建設/構造
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!