クロスワード8×16(ソウゲン、イヘン)_問題27

このページは「無料印刷クロスワード(ウタイテ、タマネギ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 8×3~8×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/8×3~8×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ウタイテ、タマネギ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678910
11121314151617
18192021222324
2526272829303132
33343536373839
40414243444546
47484950515253
54555657

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2ヨーロッパの南西に位置する半島を○○○○半島という。
3海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
5「全国の土地と人々を国家のものとする」この命令のことを「公地・○○○○」といか。
6いわうこと。
7「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
9肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
10湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。
12食材をある形で切り抜いたり、ある形に形成する時に使用する器具
14今の「基軸」通貨は米ドルだ。 (漢検3級レベル)
15動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
17物事の様子や性質などを、言葉を使って言い表すこと。
20戸・障子などの開閉の具合。
22相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。
24新しい年をむかえること。
26部の長。
28次の四字熟語を完成させて下さい。 「厳父○○」 (漢検3級レベル)
30動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
32遠回りすること。
33ある歌の旋律に別の歌詞を当てはめた歌。
36会からしりぞき、会員でなくなること。
38国分尼寺と国分寺の総本山として奈良に建てられた寺を「東○○○」という。
42谷の底のほうの狭い土地。谷の中。谷あい。
44梅干しや梅酒の原料。
46寝台。ねどこ。
48人生の「岐路」に立たされる。 (漢検3級レベル)
51こしかけ。座る物。地位。
53「和場」 日本の苗字。特に多い都道府県(宮崎)
ヨコのカギ:
1「眞板」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉)
4「吾子」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
6紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
8「仁居」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
11米から作った菓子。
13柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
14着替えること。
16髪の毛が抜け落ちること。また、その毛髪。
18雪や氷の上をすべらせて、人や荷物を運ぶ乗り物。
19イグサという植物を編んで作ったござをぬい付けた、しき物。
21マンガン乾電池のように繰り返し使うと電圧が低下してもとに戻らない電池をまとめて「○○○電池」という。
23田舎。生まれ育ったところ。「○○帰り」
25ハエに似ているが、ハエより少し大きい昆虫。
27中大兄皇子は即位して「○○○天皇」となった。
29役として果たさなくてはならないつとめ。働き。
31市の長。市を代表し、市政を統括する執行機関の長。
34地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。
35指で押して機械類などを作動・停止させるためのもの。
37ゆでたタコを薄く切って三杯酢などをかけた酢の物。また、ゆでたタコを酢に漬けた食品。
39昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
40次の熟語の対義語。 「恥辱」 (漢検3級レベル)
41数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
43「胃甲」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
45次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○金吉」 (漢検3級レベル)
47体などが浮かぶこと。体などを浮かす物。
49毎日必ずやると決めたこと。
50大正時代の前は何時代か?
52「津和」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、岡山)
54不足分を補うもの。
55キリスト教を初めは迫害し、のちに国教とした「○○○帝国」。
56寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
57井戸のまわり。「○○○○会議」

■無料印刷/8×3~8×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/8×3~8×16クロスワード無料印刷/8×3~8×16クロスワード

無料印刷/8×3~8×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ジカンある時から、ある時までの間の長さ。時の区切り。時の長さをはかる単位。
イセキ昔、建物などがあった場所。歴史的な物が残っている場所。
スウチ計算したり、数えたりして出した数。
hope希望
キユウシ馬や牛などは食べる草をすりつぶすために平たい歯がある。この歯のこと。
フクシ国家によって国民に等しく保障されるべき安定した生活および社会環境。
ギンカ銀を主成分とする貨幣。
チヘイセン広野などで、大地と空の境界としてほぼ水平に見える線。
カヌーこいで進む原始的な小舟。
footballフットボール
チヤエン次の苗字を何と読むか。「茶圓」 特に多い都道府県(鹿児島)
イキモノ生きている物。生命のあるもの。せいぶつ。
シンセキ血筋や結婚によって、縁のつながっている身内。親類。
ヘイワ戦争や紛争がなく、世の中がおだやかな状態にあること。
カマキリ体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!