クロスワード9×13(bed、ワキヤク)_問題10

このページは「無料印刷クロスワード(bed、ワキヤク)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 9×3~9×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/9×3~9×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:bed、ワキヤク】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
789
10111213141516
171819202122
232425262728
2930313233343536
373839404142
434445464748
495051

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1機械・設備などを備えつけること。
2多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
3北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
4鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
5通りすぎること。試験などにパスすること。
6高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を「○○作」という。
7古代から伝承されてきた、神聖さを帯びた物語。「ギリシア○○○」
8平和でおだやかなこと。「○○○が悪い」
9地震または地下の爆発が発生した地点である震源の真上に当たる地表の点を何とうか。
11六波羅探題はどこに置かれたか。
13ある人が請け負った仕事の全部または一部を、さらに請け負うこと。
15「出見」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、兵庫、山口)
16フランスの首都はどこか。
18鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
20紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
22病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの
25水面から高く飛び出すことができる、胸びれの大きい魚。あご。
27「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
30次の熟語の類義語。 「吉報」 (漢検3級レベル)
32うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。
34一万の一万倍。
36他人に伝えてはいけないと、止めること。
37相手に見つからないように人の後をつけていくこと。
40花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
42詳しく調べること。
45山や岸などがけわしく切り立っている場所。
47「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
ヨコのカギ:
1論理的にねられた意見。主張。
2角の開きの大きさ。
4自転車が「疾駆」していった。 (漢検3級レベル)
6家の敷地の中で、建物の立っていない所。
7胚珠は受粉後、何になるか。
8羽が大きく、色や模様が美しい昆虫の一種。
9「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
10英語で鶏肉のこと。
12ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。
14テレビ・洗濯機・冷蔵庫など、家庭で使う電気機器。
17火力の弱い火。とろ火。
19物体の動きの速いおそいをあらわす量を速さといい、その物体が「○○○時間内」に動いた距離で表す。
21見送ること。
23決まり。法律。法則。方法。
24「瑠東」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
26太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。
28「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
29静岡市にある弥生時代の有名な「○○遺跡」。
31美しい容貌。美女、美男。
33「志尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、徳島)
35昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
38鳥類の体表を覆っているもの。
39「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
41無意識の習慣になっている動作や言葉。
43ある地位や身分を得る資格があるものとして、選ばれたもの。選挙に立候補した人。
44「雄鹿」 日本の苗字。特に多い都道府県(秋田、北海道、長崎)
46まとまり。学級。クラス。
48アジア南部の、インダス川とガンジス川が流れる国。
49気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
50筋肉が骨にくっついている部分を何というか。
51鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。

■無料印刷/9×3~9×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/9×3~9×16クロスワード無料印刷/9×3~9×16クロスワード

無料印刷/9×3~9×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

カイギ何人かが集まって話し合うこと。
テツザイ土木・建築・工作加工などに用いる鉄製の材料。
セギリ次の苗字を何と読むか。「瀬切」 特に多い都道府県(長野、新潟)
apart離れて
ハイキユウ国家総動員法が制定された結果、生活必需品の生産が圧迫を受け、米・砂糖・味噌・しょう油・衣料品などは切符制を「○○○○○制」という。
ソウサク行方のわからない人や物を組織的に探し求めること。
ゲキロン激しく議論すること。また、その議論。
アタリねらったとおり、的に当たること。
キコク自分の国に帰ること。
ニシイケ次の苗字を何と読むか。「西池」 特に多い都道府県(大阪、京都、香川)
マネほかのものと同じようなことをすること。
twelve12
rise上がる/昇る
オンド一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。
コウアンくふうをめぐらして、新しく何かを考え出すこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!