クロスワード 生物(形成体 、中胚葉誘導 )_問題348

このページは「クロスワード生物(形成体 、中胚葉誘導 )_問題348」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!

高校生物クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校生物クロスワード

【出題単語一例:形成体 、中胚葉誘導 】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

12345
678
910
111213
1415
1617
1819
20

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2森林・草原・荒原などのような植生の外観的特徴。
3光によって発芽が抑制される種子。「○○発芽種子」カボチャ、ケイトウなど。
4体内にはいってきたタンパク質は消化によって「アミ○○○」に変わる。
5眼球内に入ってきた光を映すフィルムであり、スクリーンにあたる部分を何というか。
7一般に、大形で運動性のない配偶子。
9孔辺細胞の間のすき間。炭酸同化、呼吸、蒸散のために、空気、水蒸気の出入りを行う。
10真核細胞内の構造で、細胞全体の代謝(物質の合成や分解)を調節・支配しているもの。多数の穴をもつ二重の膜で包まれた球状の構造。
12体のすみずみまでいきわたっている感覚神経や運動神経。「○○○○○神経」
13節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。
14霊長類において、網膜の中心付近にある黄色を帯びた部分。錐体細胞が集中し、最も視力が鋭敏。「黄○○」
15元素記号「Pt」で表す元素名 性質:銀に似ている 高価
16骨と骨のつなぎ目になっている部分。「間○○」
17草花や生物等を観察する際使用する、虫眼鏡とも言われる、拡大鏡のことを何というか。
18眼球内には光の滋賀益を受け取る細胞が無い部分。「盲○○」
ヨコのカギ:
1元素記号「As」で表す元素名 鉱物:雄黄
3分子内にアミノ基-NH2、カルボキシル基-COOHをもつ有機化合物。「○○○酸」
6元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される
8無機的環境(非生物的環境、温度・湿度・光・大気・土壌・水・無機養分などの生物以外の環境)が生物に影響をおよぼすこと。
9ある特定の機能をもち特定の位置に局在している構造。組織が集まってできている。
10未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。
11触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚。「○○虫」という。
12細胞への物質の出入りに関わる構造。リン脂質の二重層にタンパク質粒子が埋め込まれた構造をしており、選択的透過性を示す。「細胞○○」
13無機物から有機物が合成され、生命が誕生するまでの過程。
14体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」
15空気中から得た酸素を体内に取り込んだり、老廃物である二酸化炭素を空気中に排出する役割を持つ器官。
16肉眼または顕微鏡下で細部を見やすくするため試料の特定の部分を色素で選択的に着色する操作。
18元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞
19標的となる細胞を直接破壊する「○○○T細胞」。
20眼球内には光の滋賀益を受け取る細胞が無い部分がある。この部分を何というか。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校生物クロスワード高校生物iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ペプシン消化酵素のうち胃液に含まれているものは何か。
ボクトツ漢の高祖を屈服させるなど紀元前3世紀末に即位した匈奴の全盛期の時の王。「○○○○単于」
ハイシユツケイ腎臓、輸尿管、ぼうこうをまとめてなんと呼ばれるか。
オペロンセツ原核生物において、調節遺伝子によってつくられた調節タンパク質が、一連の遺伝子群の発現を制御しているという考え。
イリジウム元素記号「Ir」で表す元素名 色:化合物が様々な色
カクサンリン酸、糖、塩基が結合したヌクレオチドが連なった構造をもつ化合物。塩基の配列が遺伝情報になる。
ホウイジン1941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCD○○○○○」という。
シヨウ消化された栄養分はもっともどこで吸収。「○○○腸」
ジヨウモン日本の約1万2千年前から食料を煮炊きして食べるために作られたものを「○○○○○土器」と呼ばれる。
アメリカ世界を地理学的に分けた5つの州はアジア州、ヨーロッパ州、オセアニア州、アフリカ州、○○○○州になる。
カカク1939年、成立した公定価格制で経済を統制しようとした法律。「○○○統制令」
トキヒラ藤原基経の子で、901年、は菅原道真を太宰府に左遷させた人物。「藤原○○○○」
ヘイカツキン横縞(横紋)がなく、紡錘形の単核細胞からなる筋肉。
ベルサイユフランスのルイ14世が造営した豪華な「○○○○○宮殿」。
ドレイオウチヨウ13世紀に成立したインド初のイスラーム王朝。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!