クロスワード 12×12(サイシヨ、サヨウナラ)_問題82

このページは「クロスワード12×12(サイシヨ、サヨウナラ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!

一般用語12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 12×12クロスワードパズル

【一般12×12クロスワード[例]:サイシヨ、サヨウナラ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:27人

1234567
8910111213
141516171819
20212223242526
272829303132
333435363738
394041424344
45464748495051
5253545556
575859606162
6364656667
686970

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1物のいい悪いなどを一定の決まりにしたがって調べること。
2人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
4時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
6黒く小さな昆虫。
7空の上。
8注文に応じて料理を作って届けること。
9魚をつること。
11鳥やけものなどを野山へとりに行くこと。動植物をながめて鑑賞したりとったりすること。
13項目を囲ったり、仕切るために縦や横に引かれた直線。
15アフリカの草原にすみ、百獣の王と呼ばれる、猫の仲間の猛獣。
17物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
19生きていくための食べ物。食料。
21肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
23ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。
25ヨーロッパの北西部に浮かぶ島国。首都はロンドン。
26疲れること。
27弱いところを補って強くすること。
29畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
31貨幣。金銭。お金。
34は虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
36体の前の方の、首とおなかの間。
38絵画・写真・賞状などを入れて掲げるための枠。
40足の付け根からひざまでの部分。
42工作などに使う小さな刃物。ナイフ。
44便利な器具・機械。「文明の○○」
46米をたいたり、湯をわかしたりする金属製の道具。
48とがったもので突き刺した傷。
51隠れているものなどをさぐって様子を知ること。
53鳥類などのかたい口先。
56家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。
57和装で、長着の上に着る丈の短い外衣。
60日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
62大きな川。「○○○小説」
65金額などを自動的に計算して記録する機械。
67ワラビ・ゼンマイなどの、葉は羽状で、胞子で増える植物。「○○植物」
ヨコのカギ:
1数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
3建物や山林など、大きなものが焼けること。
5英語で「空気」のこと。
8生まれつきもっている性質や才能。
10一方が高く傾斜があり、人や車が上り下りしている道。
12利益を受ける権利。
14生野菜などをいろいろ混ぜて、ドレッシングやマヨネーズであえた食べ物。
16森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
18自然界のものについて学ぶ教科。
20自分のやっていることや周りの物がわかる心のはたらき。
22海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
24一般に正しいと認められている説。
27口と鼻と耳の間の柔らかい部分。ほほ。ほっぺ。ほっぺた。
28弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。
30空気の動き、空気の流れ。
32銀を主成分とする貨幣。
33金を主成分とする貨幣。
35当然しなければならない務め。
37海水から食塩を結晶させた後に残る苦い溶液。
39大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。
41形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
43病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの
45昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
47勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。
49大学で専攻する学問の分野によって分けたそれぞれの部。
50太陽が出てくる方に向かって左の方角。
52物の表面をおおう薄い皮。「油の○○ができる」
54どのようにするかの方法。
55病気・けがなどが治ること。
58ある区切られた土地の範囲。
59こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。
61目で見える物のかっこう。外から見える様子。
63口の奥のほうにある、うすのような形をした歯。
64位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。
66工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
68使いみち。「○○不明金」
69自分や自分たちに関することを自身の責任で処理すること。「地方○○体」
70高等学校を卒業してから入る学校。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

12×12クロスワード12×12クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

refuse~を拒否する
リクアゲ船で運んできた荷物を陸に運び移すこと。
チヨウカク音波刺激を認知する感覚。
チクゴガワ阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ川。
ヒツドク必ず読まなくてはならないこと。読む価値のあるもの。
メイヨ1688年国王を追放し、新しい国王をオランダから迎え、国民の権利と自由を守ることを約束させた。これを「○○○革命」と呼ぶ。
ネトマリある期間、そこに宿泊すること。
オカハナ次の苗字を何と読むか。「岡花」 特に多い都道府県(神奈川、京都、北海道)
スイギン常温で銀白色の液体をなす金属。
オカ山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。
succeed成功する
ユウゴウ異なるものが一つにとけ合うこと。
トカイ人口が多く、商工業や文化活動が盛んな大きな街。
ダンユウ男性の俳優。
キヨウカン他人の意見や感情をまったくその通りだと感じること。またはその気持ち。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!