クロスワード 13×13(アピール、サツカ)_問題34

このページは「クロスワード13×13(アピール、サツカ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】13×13クロスワードパズル!

一般用語13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 13×13クロスワードパズル

【一般13×13クロスワード[例]:アピール、サツカ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:23人

123456789
101112131415
161718192021
222324252627
28293031323334
353637383940
41424344
45464748
495051
52535455565758
596061626364
656667686970
71727374

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1山と山との間の、深くくぼんだところ。
2切った後、皮をはいだだけの材木。
4後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。
5天と地。空と地面。
7過ぎ去った時間。むかし。
8過ぎ去った出来事を、後から思い出すこと。
9自分で考えをしっかり決めること。はっきり決めた意志。
11ふつうとはちがった様子。
13周囲を山で囲まれた平地。
15フィルターでこすこと。
17英語で仲間の上に立って指図をする人のこと。指導者。
19生産・営利などを目的として継続的に行われる経済活動。
21地軸に垂直で、地球の中心を通る平面が地表面と交わる線。
22お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。
24野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
26ほかのところ。別のところ。
29いつもたくさんの人が集まっている、にぎやかな場所。繁華街。
31お金をためること。
33コンピューターでマウスのボタンを押してすぐ離すこと。
36雌の馬と雄のロバの合いの子。
38過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
40バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。
41物にうつって残る香り。
42胃の中に入れる小さなカメラ。
43松の幹から分泌される粘り気のある樹脂。
44まとまり。学級。クラス。
46板を円筒形に組み合わせて、底を付けた器。
47五の次の数。むっつ。
48黒く小さな昆虫。
49ほめたたえること。
50一年で三番目の月。
51家畜のえさにするため、かり取って日に干した草。
53すぐれた作品。有名な作品。
55英語で気体のこと。
57少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」
58手ふきや装飾に用いる正方形の小さな布。
60海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
62地面で木の葉などの不要な物を集めてたくこと。また、その火。
64自分の引き受けた役目。
65足の付け根からひざまでの部分。
67同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。
69人・車などが往来する所。通路。道路。
ヨコのカギ:
1丸い形をしたもの。
3ねらいとするもの。ねらいをつけた物。
6山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。
8ばけもの。
10野球で一塁と三塁の間にある塁。
12体が細長く、大きな複眼と四つの羽を持つ昆虫。
14てんぷら・フライなどで、たねの外側を包むもの。
16手紙。知らせ。
18めったに起こらない、めずらしい出来事。
20空がすっきりと晴れ渡っていること。
23英語で羊毛のこと。
25卵からかえって間のない魚。
27できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
28今日の朝。
30広大な土地。天に対する地上のこと。
32物事のなりゆきを前もっておしはかること。
34場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。
35英語で「色」「色彩」のこと。
37政党政治で、政権を担当している政党。
39所属する政党・党派から離れること。
41品物などを売る場所。売り時。
42往復。行ったり来たり。
43まぶたのふちに並んで生えている毛。
45唾液。つばき。
46全身がぞくぞくとする寒け。
47かぎをかけること。
48糸などを編んで作ったもの。
49裂けたところ。
50きのうの夜。昨晩。
51地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
52テレビや映画の写っている面。写真や絵の表面。
54眼鏡やコンタクトレンズなどをつけないで物を見るときの目。
56カタクチイワシ・イカナゴなどの稚魚を煮て干したもの。いりこ。
59ねているときに、口や鼻から息といっしょに出る音。
61体の形。着物を着たときのかっこう。身なり。
63国や地方公共団体の機関に勤めている人。公務員。
65勇敢ですぐれている人。能力がすぐれ、精力的に活動する人。
66渋い味。渋み。「○○柿」
68月を眺めて楽しむこと。
70もよおし、会などに加わること。
71木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
72値打ち。品物の良し悪し。
73将来の使用や万一の場合に備えてたくわえておくこと。また、そのたくわえ。
74人や動物を打つのに用いる革ひもや細長い棒。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

13×13クロスワード13×13クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ヒトサマ他人の敬称。
ラクガキ書いてはいけない所にいたずら書きすること。
カンド受信機・測定器などが電波や電流を感じ取る度合い。
minority少数派
トウカイ江戸時代には、五街道と呼ばれる街道があった。静岡県を通っていた街道を「○○○○道」という。
ヘンケイ形を変えること。
シンドウスウ弦が1秒間に振動する回数を何というか。メモ:多ければ高い音、少なければ低い音
タイサク相手の出方や事件の成り行きに対応してとる方法・手段。
タノシミ自分が楽しんでいるもの。将来のよい状態を期待すること。
イゴコチある場所や地位にいるときの気分や感じ。
ヨセン大会や決勝の前に、前もって選び出すこと。
ウシ体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
ナンチユウ日周運動によって、太陽がちょうど真南にくること。
マキモノ書画を軸に巻いたもの。軸に巻いた反物。巻きずし。
イナサク紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!