漢検総合クロスワード(シンギン、ドタンバ)_問題203
このページは「漢検総合クロスワード(シンギン、ドタンバ)」のページです。
問題数:300問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検総合クロスワードパズル!
漢検総合クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
漢検総合クロスワードパズル
【漢検総合クロスワード[例]:シンギン、ドタンバ】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
| 6 | |||||||
| 7 | 8 | ||||||
| 9 | 10 | 11 | |||||
| 12 | 13 | ||||||
| 14 | 15 | 16 | |||||
| 17 | 18 | ||||||
| 19 | 20 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 「痛恨」の極みである。 (漢検3級レベル) |
|---|---|
| 3 | 次の熟語の読みを何というか。 「尖端」 (漢検準1級レベル) |
| 4 | 次の熟語の読みを何というか。 「渠魁」 (漢検準1級レベル) |
| 5 | 「空疎」な議論を繰り返す。 (漢検準2級レベル) |
| 6 | 走る前に「屈伸」運動をする。 (漢検3級レベル) |
| 7 | 発熱と「悪寒」がする。 (漢検2級レベル) |
| 11 | 本質を「諦視」する。 (漢検2級レベル) |
| 12 | 次の熟語の読みを何というか。 「律呂」 (漢検準1級レベル) |
| 13 | 次の熟語の読みを何というか。 「後胤」 (漢検1級レベル) |
| 14 | 「官吏」として職についた。 (漢検3級レベル) |
| 15 | この道は「封鎖」されている。 (漢検3級レベル) |
| 16 | 真実を知る「由」も無い。 (漢検2級レベル) |
| 17 | 次の熟語の読みを何というか。 「花圃」 (漢検1級レベル) |
ヨコのカギ:
| 1 | 次の熟語の読みを何というか。 「溢美」 (漢検準1級レベル) |
|---|---|
| 4 | 「菊」の花が咲いている。 (漢検3級レベル) |
| 6 | 「勲章」を授ける。 (漢検準2級レベル) |
| 7 | 努力を「怠った」結果だ。 (漢検3級レベル) |
| 8 | 粘土は「可塑」性を持つ。 (漢検準2級レベル) |
| 9 | 空き「缶」を拾う。 (漢検準2級レベル) |
| 10 | 記念品を「進呈」します。 (漢検準2級レベル) |
| 12 | 九分九「厘」これで間違いないだろう。 (漢検3級レベル) |
| 14 | 安全「且つ」効率的な物流。 (漢検2級レベル) |
| 15 | 「不肖」ながら精一杯務めさせていただきます。 (漢検準2級レベル) |
| 17 | 頼まれていた資料の作成が「完了」しました。 (漢検3級レベル) |
| 18 | 児童の「恣意」を尊重する。 (漢検2級レベル) |
| 19 | 「捕虜」を解放する。 (漢検準2級レベル) |
| 20 | 地獄の「沙汰」も金次第。 (漢検2級レベル) |
■漢検総合クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ロクショウ | 大仏の表面は「緑青」に覆われている。 (漢検2級レベル) | |
| チュウトハンパ | 次の四字熟語は何と読むか。 「中途半端」 (漢検2級レベル) | |
| ユウリョ | 次の熟語の漢検総合。 「心配」 (漢検3級レベル) | |
| シッコク | 次の熟語の対義語。 「純白」 (漢検準2級レベル) | |
| シッカイ | 次の熟語の読みを何というか。 「悉皆」 (漢検準1級レベル) | |
| ユウジンヨチ | 次の四字熟語は何と読むか。 「遊刃余地」 (漢検2級レベル) | |
| ヘキガン | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「紅毛碧眼 (コウモウ○○○○)」 (漢検準1級レベル) | |
| コウシントウカク | 次の四字熟語は何と読むか。 「鉤心闘角」 (漢検準1級レベル) | |
| イッシュウ | 対戦相手を「一蹴」する。 (漢検2級レベル) | |
| ヘイガセイク | 次の四字熟語は何と読むか。 「並駕斉駆」 (漢検準1級レベル) | |
| ショウケイ | 旅の途中で「少憩」する。 (漢検3級レベル) | |
| ズイハチクリュウ | 次の四字熟語は何と読むか。 「随波逐流」 (漢検2級レベル) | |
| サンシャ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「三者鼎談 (○○○○テイダン)」 (漢検1級レベル) | |
| デンテン | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雷轟電転 (ライゴウ○○○○)」 (漢検準1級レベル) | |
| サンカクキン | 「三角巾」を使った応急処置。 (漢検2級レベル) | |




