このページは「漢検総合クロスワード(イッペキバンケイ、ジュウナン)」のページです。
問題数:300問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検総合クロスワードパズル!
漢検総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
 
漢検総合クロスワードパズル
【漢検総合クロスワード[例]:イッペキバンケイ、ジュウナン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
| 1 | 2 |  | 3 |  | 4 |  | 5 | 6 | 
|  |  |  | 7 | 8 |  |  | 9 |  | 
| 10 |  | 11 |  | 12 |  | 13 |  |  | 
| 14 |  |  | 15 |  | 16 |  | 17 |  | 
|  | 18 |  |  | 19 |  | 20 |  |  | 
| 21 |  |  | 22 |  | 23 |  | 24 | 25 | 
| 26 |  | 27 |  | 28 |  | 29 |  |  | 
| 30 |  |  | 31 |  | 32 |  |  |  | 
|  |  | 33 |  |  |  |  |  |  | 
次の問題 >>
 スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 次の四字熟語は何と読むか。 「鬱鬱葱葱」 (漢検準1級レベル) | 
|---|
| 3 | 蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 4 | 次の熟語の読みを何というか。 「毀傷」 (漢検1級レベル) | 
|---|
| 5 | 次の熟語の読みを何というか。 「跨下」 (漢検準1級レベル) | 
|---|
| 6 | 「鬱屈」した日々を過ごす。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 8 | 「畏怖」の念を抱く。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 10 | 「虎威」を張る。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 11 | 次の熟語の読みを何というか。 「掎角」 (漢検1級レベル) | 
|---|
| 13 | 「鬱乎」たる草木。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 15 | 次の熟語の対義語。 「削除」 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 17 | 出産祝いに「産着」を送る。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 19 | 次の熟語の類義語。 「黙考」 (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 21 | バイトを「募集」する。 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 23 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「痛定○○○」 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 25 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「以身殉利 (イシン○○○○)」 (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 27 | 流行に「疎い」。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 29 | 料亭では「吟味」された食材が使われている。  (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 31 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雨過天晴 (○○テンセイ)」 (漢検準2級レベル) | 
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 「盗賊」に襲われた。 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 4 | 「均衡」が保たれている。  (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 7 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「矮子看戯 (○○○カンギ)」 (漢検1級レベル) | 
|---|
| 9 | 安全「且つ」効率的な物流。 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 10 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「綱紀粛正 (○○○シュクセイ)」 (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 12 | 彼には「扶養」家族が二人いる。  (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 14 | 騒ぐ生徒を「一喝」して黙らせた。  (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 16 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鬱鬱葱葱 (○○○○ソウソウ)」 (漢検準1級レベル) | 
|---|
| 18 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「一切即一 (イッサイ○○○○)」 (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 20 | 次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 21 | 彼は「某」高校の教師だ。 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 22 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「衆人環視 (シュウジン○○○)」 (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 24 | 「擬似」的な役割を果たせる。  (漢検準2級レベル) | 
|---|
| 26 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「志操堅固 (○○○ケンゴ)」 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 28 | 次の熟語の対義語。 「応答」 (漢検2級レベル) | 
|---|
| 30 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「開門揖盗 (カイモン○○○○)」 (漢検準1級レベル) | 
|---|
| 32 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○鳥没」 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 33 | 野生動物が「威嚇」してきた。  (漢検準2級レベル) | 
|---|
■漢検総合クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検総合クロスワード]()
![漢検総合クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ジンダイ | 今回の台風は「甚大」な被害をもたらした。 (漢検2級レベル) | 
| キョウネン | 「享年」二十五の若さであった。  (漢検準2級レベル) | 
| セジョウ | 扉を「施錠」する。 (漢検2級レベル) | 
| テットウホウゲン | 次の四字熟語は何と読むか。 「跌蕩放言」 (漢検1級レベル) | 
| バンダイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「万代不易 (○○○○フエキ)」 (漢検2級レベル) | 
| キュウソゴウビョウ | 次の四字熟語は何と読むか。 「窮鼠噛猫」 (漢検準1級レベル) | 
| イラク | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「寂滅為楽 (ジャクメツ○○○)」 (漢検2級レベル) | 
| ケンセキ | 次の熟語の読みを何というか。 「譴責」 (漢検1級レベル) | 
| スウハイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「偶像崇拝 (グウゾウ○○○○)」 (漢検準2級レベル) | 
| エンジュク | 次の熟語の漢検総合。 「老練」 (漢検3級レベル) | 
| ハクブンキョウキ | 次の四字熟語は何と読むか。 「博聞強記」 (漢検準2級レベル) | 
| テキタイ | 次の熟語の漢検総合。 「反抗」 (漢検準2級レベル) | 
| ゴウモン | かつては「拷問」に使用されていた。  (漢検準2級レベル) | 
| アリュウ | 本説から多くの「亜流」が生まれた。  (漢検準2級レベル) | 
| ショウセキ | 「硝石」はみつからなかった。  (漢検準2級レベル) |