このページは「さらに難しい12×12クロスワード(シオリ、ゲレンデ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい12×12クロスワードパズル!
さらに難しい12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい12×12クロスワードパズル
【さらに難しい12×12クロスワード[例]:シオリ、ゲレンデ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:18人
1 | | 2 | | 3 | 4 | | 5 | | | 6 | 7 |
| | 8 | 9 | | 10 | | | | 11 | | |
12 | 13 | | 14 | | | | 15 | 16 | | | |
| 17 | 18 | | | 19 | 20 | | 21 | | 22 | |
23 | | 24 | | 25 | | 26 | 27 | | | 28 | 29 |
30 | | | | 31 | 32 | | 33 | | 34 | | |
| | 35 | 36 | | 37 | | | | 38 | 39 | |
40 | 41 | | 42 | 43 | | | 44 | 45 | | | |
| 46 | 47 | | 48 | | 49 | | 50 | | | 51 |
52 | | 53 | | | | 54 | 55 | | | 56 | |
57 | | | | 58 | 59 | | 60 | | 61 | | |
| | 62 | | | 63 | | | | 64 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 彼には「扶養」家族が二人いる。 (漢検準2級レベル) |
---|
2 | 動物の頭にある、固くつき出たもの。 |
---|
4 | 寒冷前線が「停滞」している。 (漢検3級レベル) |
---|
5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「判官贔屓 (ホウガン○○○)」 (漢検1級レベル) |
---|
6 | 肺における二酸化炭素と酸素のガス交換を「○○呼吸」という。 |
---|
7 | 岸のほとり。岸のそば。 |
---|
9 | 紙・板・皿など、「枚」で数える物の数。 |
---|
11 | 次の熟語の類義語。 「公言」 (漢検準2級レベル) |
---|
13 | 次の苗字を何と読むか。「芥子」 特に多い都道府県(大阪) |
---|
16 | 子供を養って育てること。「○○○○費」 |
---|
18 | 自然豊かで「酪農」が盛んだ。 (漢検2級レベル) |
---|
20 | 酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。 |
---|
22 | 次の苗字を何と読むか。「志尾」 特に多い都道府県(北海道、徳島) |
---|
23 | 「不肖」ながら精一杯務めさせていただきます。 (漢検準2級レベル) |
---|
25 | 「菊」の花が咲いている。 (漢検3級レベル) |
---|
27 | 次の熟語の読みを何というか。 「萍水」 (漢検1級レベル) |
---|
29 | 野球などで、ボールを打つときに使う木製または金属製の棒。 |
---|
32 | 容姿の美しい男子。びなんし。 |
---|
34 | 口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。 |
---|
36 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「夏炉冬扇 (○○トウセン)」 (漢検2級レベル) |
---|
39 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「累世同居 (○○○○ドウキョ)」 (漢検2級レベル) |
---|
41 | 子を育てる人。父や母。 |
---|
43 | 変えることのできないきびしい規則・法則。 |
---|
45 | 次の熟語の類義語。 「甚大」 (漢検2級レベル) |
---|
47 | 次の熟語の読みを何というか。 「冪法」 (漢検1級レベル) |
---|
49 | 「又」明日会いましょう。 (漢検3級レベル) |
---|
51 | 次の苗字を何と読むか。「飯吉」 特に多い都道府県(新潟、東京、埼玉) |
---|
52 | 歩くこと。 |
---|
55 | 次の苗字を何と読むか。「直井」 特に多い都道府県(栃木、東京、茨城) |
---|
59 | 溶液の不純物をろ紙を使って分けること。 |
---|
61 | 次の苗字を何と読むか。「屋嘉」 特に多い都道府県(沖縄) |
---|
ヨコのカギ:
1 | 黒いねこが横切ると「不吉」だ。 (漢検3級レベル) |
---|
3 | 生きていくための食べ物。食料。 |
---|
5 | 広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。 |
---|
6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「多財餓鬼 (タザイ○○)」 (漢検準2級レベル) |
---|
8 | 次の苗字を何と読むか。「間」 特に多い都道府県(新潟) |
---|
10 | 「畏敬」の念を抱く。 (漢検2級レベル) |
---|
11 | 囲碁で使う、白と黒の石。 |
---|
12 | 評判。人気。支えたり、受けたりすること。 |
---|
14 | ギリシャ文字「ι」を何と読むか? |
---|
15 | 本日。この日。 |
---|
17 | 九州南部に数多く分布する火山噴出物からなる「○○○台地」。 |
---|
19 | 次の苗字を何と読むか。「猪須」 特に多い都道府県(宮崎) |
---|
21 | 次の苗字を何と読むか。「宇越」 特に多い都道府県(島根) |
---|
24 | ガスバーナーの上の○○○調節ねじ。 |
---|
26 | 「紙幣」の両替を頼む。 (漢検2級レベル) |
---|
28 | 今日は「叔母」の家に泊まる。 (漢検準2級レベル) |
---|
30 | 次の苗字を何と読むか。「椎野」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
31 | 動物の頭と胴をつないでいる部分。人間や動物の肩から上の部分。 |
---|
33 | 個数や年齢をたずねるときに使う言葉。どれだけ。 |
---|
35 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「羽化登仙 (○○トウセン)」 (漢検準2級レベル) |
---|
37 | 踊り。舞踊。 |
---|
38 | 機械部品などを締めて固定するための雄ねじ。 |
---|
40 | 次の苗字を何と読むか。「宇尾」 特に多い都道府県(富山、兵庫) |
---|
42 | 屋根などにおおわれていない所。「○○○風呂」 |
---|
44 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「倚馬七紙 (○○シチシ)」 (漢検1級レベル) |
---|
46 | 次の苗字を何と読むか。「夜部」 特に多い都道府県(福岡) |
---|
48 | 九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する「○○○海流」。 |
---|
50 | 塩づけした肉を煙でいぶし、乾燥させた食品。 |
---|
53 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○失当」 (漢検3級レベル) |
---|
54 | 傾斜地にある稲作地のこと。 |
---|
56 | 次の苗字を何と読むか。「飯居」 特に多い都道府県(岡山、北海道) |
---|
57 | ある地位や身分を得る資格があるものとして、選ばれたもの。選挙に立候補した人。 |
---|
58 | 東シナ海を北上してトカラ海峡から太平洋に入り、日本列島の南岸に沿って流れ、房総半島沖を東に流れる海流。○○潮。 |
---|
60 | 次の苗字を何と読むか。「追矢」 特に多い都道府県(大阪) |
---|
62 | 次の苗字を何と読むか。「牛」 特に多い都道府県(富山) |
---|
63 | 次の熟語の読みを何というか。 「花蕊」 (漢検準1級レベル) |
---|
64 | 作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。 |
---|
■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
スタミナ | 体力。精力。持久力。 |
ill | 病気の |
タイセキガン | 堆積によって水底でかさなってできた岩石のこと。 |
ハナシゴエ | 話をしている声。 |
スゴロク | さいころの目の数で駒(こま)を進めて最初にあがりに来た人が勝ちになる遊び。 |
ヒダマリ | 日当たりがよくて暖かい所。 |
ダガツキ | たたいて音を出す楽器。 |
kiss | キスをする |
カキネ | 敷地を区切るための仕切りや囲い。 |
クギヅケ | くぎを打って動かないようにくっつけること。 |
アカリ | 次の苗字を何と読むか。「赤理」 特に多い都道府県(兵庫) |
ミン | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
mountain | 山 |
wage | 賃金 |
エンムスビ | 男女の縁を結ぶこと。結婚。 |