さらに難しい14×14クロスワード(コウフン、ギモン)_問題92

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(コウフン、ギモン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:コウフン、ギモン】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:14人

12345678
910111213
1415161718192021
22232425262728
2930313233343536
373839404142
43444546474849
50515253545556
575859606162
636465666768
697071727374
757677787980
81828384858687
88899091

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の苗字を何と読むか。「輝」 特に多い都道府県(宮崎)
2物のある場所。
3土地がくぼんでいて、水のたまった所。
4連れて来た人とはぐれたり、道に迷ったりした子ども。
5植物の花や葉を支える部分。
7地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。
8次の熟語の類義語。 「潤沢」 (漢検2級レベル)
10次の苗字を何と読むか。「村儀」 特に多い都道府県(宮城)
11超音速の速さの単位。○○○1は、音速と同じ速さ。
12たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
15列をなすように細長く連なっている島々。
17本人が直接筆をとって書くこと。また、書いたもの。
19フライパンなど料理器具に金属製品が多い理由の1つとしては金属は「○○」を良く通す性質があるからである。
21仮に立てた考え方によって説明すること。
22次の苗字を何と読むか。「利穂」 特に多い都道府県(徳島)
24次の熟語の対義語。 「往路」 (漢検2級レベル)
26次の苗字を何と読むか。「都濃」 特に多い都道府県(山口)
28野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
30日本列島の東海岸に沿い、南から北に流れる暖流。
32血が「鬱結」する。 (漢検2級レベル)
34アメリカ・カナダなどのお金の単位。
36金銭の融通。資金の需要と供給に関すること。
38弾力のある物で作られ、振動やショックをやわらげたりするもの。
40次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
42次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「頽堕委靡 (タイダ○○)」 (漢検1級レベル)
45添加物を加えていないこと。
47実体のつかめないもの。不思議な事柄。
49取り除くこと。別あつかいにすること。
51次の熟語の読みを何というか。 「蓋世」 (漢検準1級レベル)
53鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
55くじを引くこと。くじを引いて物事を決めること。
57次の苗字を何と読むか。「前本」 特に多い都道府県(兵庫、広島)
60次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「猫鼠同眠 (○○○○ドウミン)」 (漢検準1級レベル)
62季節風のことを別名「○○○ーン」と呼ぶ。
65次の熟語の対義語。 「分裂」 (漢検3級レベル)
68鉄道・道路・電話などの施設が完成して通じるようになること。
70両脚がひざのところで外向きに曲がっていること。O脚。
73「該当」する生徒は出てきなさい。 (漢検3級レベル)
76英語でお客さんの意味。
79時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。
83次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蔵頭露尾 (ゾウトウ○○)」 (漢検2級レベル)
85次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「網目不疎 (モウモク○○)」 (漢検準2級レベル)
87次の苗字を何と読むか。「頭鬼」 特に多い都道府県(京都、奈良)
ヨコのカギ:
1手のあか。手で何度もさわったためについた汚れ。
3次の熟語の読みを何というか。 「帷幔」 (漢検1級レベル)
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「追奔逐北 (○○○○チクホク)」 (漢検2級レベル)
9次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「万頃瑠璃 (バンケイ○○)」 (漢検準1級レベル)
10次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「荒唐無稽 (コウトウ○○○)」 (漢検2級レベル)
11牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。
13元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島
14あの人たち。
16後の日。
18ひざから足首までの間で、前の方の部分。
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「浮家泛宅 (○○ハンタク)」 (漢検1級レベル)
23植物の芽や枝をとって同種または近縁の植物に接ぐこと、
25次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「賤斂貴発 (センレン○○○)」 (漢検1級レベル)
27次の苗字を何と読むか。「津久」 特に多い都道府県(香川)
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「泰山北斗 (タイザン○○○)」 (漢検2級レベル)
31次の熟語の対義語。 「節約」 (漢検2級レベル)
33首の部分。口のおくの方。声が出る所。
35次の苗字を何と読むか。「力津」 特に多い都道府県(和歌山、大阪)
37次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○心切」 (漢検3級レベル)
39外側を包んでいるもの。包んだもの。
41野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
43米・麦などを炊いたもの。ご飯。
44眠くて眠くてしかたがない気持ち。
46繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
48色彩や形によって美しさを表そうとする芸術。
50次の苗字を何と読むか。「緒賀」 特に多い都道府県(愛媛)
52次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「徹頭徹尾 (テットウ○○○)」 (漢検2級レベル)
54敵対し世をさわがす民のこと。「○○民」
56班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
58次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「夷険一節 (○○○イッセツ)」 (漢検準1級レベル)
59振り仮名。振り仮名用の活字。
61次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「温文儒雅 (オンブン○○○)」 (漢検準2級レベル)
63次の苗字を何と読むか。「海老瀬」 特に多い都道府県(京都)
64次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「河図洛書 (○○ラクショ)」 (漢検準1級レベル)
66次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吐気揚眉 (トキ○○○)」 (漢検2級レベル)
67次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遺憾千万 (○○○センバン)」 (漢検準2級レベル)
69次の苗字を何と読むか。「井賀」 特に多い都道府県(和歌山、京都)
71鳥類の体表を覆っているもの。
72次の熟語の類義語。 「飢渇」 (漢検2級レベル)
74次の苗字を何と読むか。「猪須」 特に多い都道府県(宮崎)
75バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。
77甘い「匂い」がする。 (漢検2級レベル)
78次の苗字を何と読むか。「素都」 特に多い都道府県(石川)
80一つの五倍。五歳。
81次の苗字を何と読むか。「酢山」 特に多い都道府県(静岡)
82次の苗字を何と読むか。「津露」 特に多い都道府県(和歌山)
84英語で贈り物のこと。
86争いの「渦」に巻き込まれる。  (漢検準2級レベル)
88次の苗字を何と読むか。「能都」 特に多い都道府県(大分)
89梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」
90広告・宣伝のために文字や絵をかいてはり出したり、人に配る紙。
91次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○工夫」 (漢検3級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ドチラどこかわからない場所や方向をたずねる言葉。
ジデン自分で書いた自身の伝記。自叙伝。
シド次の苗字を何と読むか。「志戸」 特に多い都道府県(鹿児島、宮崎)
レンコウ本人の意思に関係なく連れて行くこと。
ブタツ次の苗字を何と読むか。「武立」 特に多い都道府県(滋賀)
ダツリヨク体の力がぬけること。
ヤスウリ値段を安くして売ること。
weekly週刊
ヨフカシ夜遅くまで起きていること。
ジマク映画やテレビで、題名・配役・説明などを文字で表したもの。
カカリ何かの仕事を受け持った人。
ハヤウチ続けざまに早い調子で打つこと。
キミツ国や団体の大切な秘密。
トシギリシャではポリスと呼ばれる「○○国家」が生まれた。
チチユウカイセイイタリアの気候は夏に乾燥し、冬に比較的降水量が多い。これを何気候というか。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!