さらに難しい15×15クロスワード(ヒザカケ、ソウワ)_問題58

このページは「さらに難しい15×15クロスワード(ヒザカケ、ソウワ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい15×15クロスワードパズル!

さらに難しい15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい15×15クロスワードパズル

【さらに難しい15×15クロスワード[例]:ヒザカケ、ソウワ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:14人

12345678910
111213141516
1718192021222324
25262728
29303132333435
36373839
4041424344
454647484950
51525354
5556575859
606162636465
66676869
7071727374
7576777879
80818283

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1二種類以上の物質が均一に混合している液体。
2日の出から日の入りまでの間。正午、または正午すぎ。
4次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「怒髪衝天 (○○○ショウテン)」 (漢検準2級レベル)
5自然界のものについて学ぶ教科。
7次の熟語の読みを何というか。 「爾来」 (漢検準1級レベル)
8ほしいと思う気持ち。ほしがる心。
10次の熟語の読みを何というか。 「眉間」 (漢検準1級レベル)
11次の熟語の読みを何というか。 「野狐」 (漢検準1級レベル)
12谷の底のほうの狭い土地。谷の中。谷あい。
14次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「彫心鏤骨 (チョウシン○○○)」 (漢検1級レベル)
16英語で「色」「色彩」のこと。
18とげとげが付いたままのクリの実。
20絵画・写真・賞状などを入れて掲げるための枠。
22海に住むカメ。
24「板塀」として機能している。  (漢検準2級レベル)
26シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
27形が丸くて小さい物。
28静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。
30意味がよく似ている二つ以上の言葉。
321872年教育の布教のために公布したものを何というか。
34潜水をする人。
36警察が「賭場」に踏み込む。 (漢検2級レベル)
37次の苗字を何と読むか。「久々」 特に多い都道府県(富山)
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「大安吉日 (タイアン○○○○)」 (漢検準2級レベル)
39話題のゲームの発売に「長蛇」の列ができた。  (漢検準2級レベル)
41やったことの効き目や価値。
44次の苗字を何と読むか。「良木」 特に多い都道府県(熊本)
45次の熟語の読みを何というか。 「捺印」 (漢検準1級レベル)
46次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「積善余慶 (○○○○ヨケイ)」 (漢検準2級レベル)
48方向や道順などを示す矢の形の印。
50日本風の食事。日本料理。
53心の中で思っていること。思っている内容。
54長い脚の付いた平らな机。
56踏み歩くと「キュッキュ」と独特の音がする砂浜。また、その砂浜の土。
60次の苗字を何と読むか。「木具」 特に多い都道府県(徳島)
61次の熟語の読みを何というか。 「脛骨」 (漢検1級レベル)
63多くの知識を持った人。知識人。
65次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「単文孤証 (タンブン○○○○)」 (漢検準2級レベル)
67唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名。
68室内ではくはき物。
691995年に起きた阪神・淡路大震災にて大きな被害をうけた港町の名前を何というか。
70だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。
72北海道で最も水あげが多い漁港。
75次の熟語の読みを何というか。 「厨子」 (漢検準1級レベル)
76夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。
77「虎威」を張る。 (漢検2級レベル)
79紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
ヨコのカギ:
1酒などに酔うこと。酔った状態。
3音楽や歌に合わせて体を動かして、何かを表現する。
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意気自如 (イキ○○○)」 (漢検準2級レベル)
9言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
111945年戦後の処理についてソ連にて「○○○会談」が行われた。
13決定前に委員会に「諮る」必要がある。 (漢検3級レベル)
15次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「幸災楽禍 (コウサイ○○○)」 (漢検2級レベル)
17次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「栄枯盛衰 (○○○セイスイ)」 (漢検2級レベル)
19一年で二番目の月。
21次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「玄裳縞衣 (ゲンショウ○○○)」 (漢検準1級レベル)
23英語で「線」のこと。
25「飢餓」に苦しむ。  (漢検準2級レベル)
26音を聞くために耳には薄い膜がある。
27外側を包んでいるもの。包んだもの。
28ギリシャ文字「β」を何と読むか? よく聞く「β版」意味は「まだ完成してませんよ」てな感じです。
29食通。美食家。
31勢いよく水を飲む時の表現。「ガ○○○水を飲む」。
33「画壇」展で入選する。 (漢検3級レベル)
35鮮やかな赤色。
36神社の前に立っている門。
37追い払うこと。
38名前を書き記すこと。サイン。
39次の苗字を何と読むか。「千井」 特に多い都道府県(熊本)
40人をわらわせるための、こっけいなしぐさやせりふ。
42戦争の行われている土地。また、戦争のために軍隊がとどまっている土地。戦場。
43次の苗字を何と読むか。「馬所」 特に多い都道府県(和歌山)
45物事は終わっているのに、あとに何かが残っていること。
46坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。
47広い口をしたまほうびん。
49上半身の一番外側に着る物。
51分解の中で加熱することでおこる物を特に何分解というか。
52「瓦石」に等しい。 (漢検2級レベル)
53活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
54物事に手を出すこと。
55ある決められた数や時間、量よりも小さいこと。
57次の熟語の対義語。 「否認」 (漢検3級レベル)
58「社会契約論」をとなえた人物。
59水平・左右の方向。
60奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。
61筋肉が骨にくっついている部分を何というか。
62国内の事業に投資される外国の資本。外国資本の略。
64次の熟語の読みを何というか。 「誣告」 (漢検1級レベル)
66救うこと。助けること。
67「疎遠」になった友人と連絡を取る。  (漢検準2級レベル)
68さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。
70堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」
71「虚空」に消える。 (漢検2級レベル)
73物事を処理するやり方。また、物事を処理する手腕・技量。
74物事がこの先どうなるか、前もって見当を付けること。
75589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
76次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「懇到切至 (コントウ○○○)」 (漢検準2級レベル)
77次の熟語の読みを何というか。 「狐狸」 (漢検準1級レベル)
78日本の6月頃にはぐずついた天気になるは「○○○前線」の影響をうけているためである。
80まとまり。学級。クラス。
81欠点が「露呈」してしまった。  (漢検準2級レベル)
82次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「端木辞金 (タンボク○○○)」 (漢検2級レベル)
83子どもに「箸」の持ち方を教える。 (漢検2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい15×15クロスワードさらに難しい15×15クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

トウジヨウ舞台・演台などに現れ出ること。新しく世の中やある分野に現れ出ること。
サイシン一番新しい。
ソトマワリ会社などで、外出して取引先などを回って歩くこと。また、その仕事。
ムネヤケ胃から食道にかけて、焼け付くような感じや鈍い痛みがすること。
オクビヨウ小さいことにもびくびくして、おそれること。
ラシシヨクブツ子房がなく、胚珠がむき出しの植物を何植物というか?
autumn
ガクセイ学校で教育を受けている人。
マエ次の苗字を何と読むか。「間江」 特に多い都道府県(広島)
モノゴコロ世の中の道理や人情などを理解する心。「○○○○○がつく」
タカラモノ宝として大切にする物品。ほうもつ。
イツチぴったり合うこと。
ドウキヨいっしょの家で生活すること。
サイバイ卵をふ化させてある程度まで育てから放流する、水産資源を増やそうというやり方を「○○○○漁業」という。
ヘビはちゅう類の一種で、体が細長く、足がない動物。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!