このページは「さらに難しい8×8クロスワード(ボヤ、ソセイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい8×8クロスワードパズル!
さらに難しい8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
さらに難しい8×8クロスワードパズル
【さらに難しい8×8クロスワード[例]:ボヤ、ソセイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:17人
| 1 | 2 | | | 3 | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | |
| 7 | | | | | | 8 | |
| 9 | | | | | 10 | | |
| | 11 | | | | | 12 |
| 13 | 14 | | | | 15 | 16 | |
| | | 17 | 18 | | | |
| 19 | | | | | | 20 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 極寒の状況における狩猟の旅先での、ツンドラ気候に適応した雪洞構造の避難施設のこと。 |
|---|
| 3 | 次の熟語の対義語。 「私事」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 4 | 次の熟語の読みを何というか。 「独活」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 5 | 次の苗字を何と読むか。「菊智」 特に多い都道府県(愛媛) |
|---|
| 6 | 次の四字熟語は何と読むか。 「稲麻竹葦」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 7 | 話題の女の人。女友達。 |
|---|
| 8 | 坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。 |
|---|
| 10 | 一年の半分。 |
|---|
| 11 | 次の熟語の読みを何というか。 「畏怖」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 12 | 動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。 |
|---|
| 14 | 水や薬などで、のどや口をすすぐこと。 |
|---|
| 16 | 陸地をほって船が通れるようにした水路。 |
|---|
| 18 | 手に持って体を支える棒。たよりにするもの。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の熟語の対義語。 「繁栄」 (漢検3級レベル) |
|---|
| 3 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「考績幽明 (○○○○ユウメイ)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 6 | 凍った土。凍りついた大地。 |
|---|
| 7 | 白くやわらかい金属で、動物の骨に含まれている元素。 |
|---|
| 8 | 次の苗字を何と読むか。「瀬知」 特に多い都道府県(福岡) |
|---|
| 9 | 英語で「いいえ」「いやです」など否定の意味を持つ言葉。 |
|---|
| 10 | 両生類は大人になるとエラ呼吸から「○○呼吸」に変わる。 |
|---|
| 11 | 一人の男の子。長男。 |
|---|
| 13 | 西洋風の衣服。 |
|---|
| 15 | 環境や条件に適用した生物が子孫を残し、適用できない生物は滅びること。また、その現象。 |
|---|
| 17 | 二人以上の人が心を一つにするさま。「○○○○同体」 |
|---|
| 19 | 次の熟語の対義語。 「虐待」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 20 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
|---|
■さらに難しいクロスワードシリーズ■
↓8×8アプリ*停止中*↓
![]()
![8×8さらに難しいクロスワード]()
![8×8さらに難しいiOSクロスワード]()
さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| シキ | 次の苗字を何と読むか。「志気」 特に多い都道府県(佐賀、福岡、北海道) |
| シモフリ | 赤身の中に脂肪が細かい網のように入り組んでいる牛肉。 |
| ハガタ | 歯でかんだあと。歯並びを石膏などで写し取ったもの。 |
| ミノムシ | みのがの幼虫。枝や葉を集めて固めた巣の中にすむ。 |
| セイギ | 行いが正しく、筋道が通っていること。 |
| タマゴ | 鳥・虫・魚などのめすが生むもの。それがかえると子どもになる。 |
| トランプ | 室内遊戯に使うカード。また、それを使ってするゲーム。 |
| ナイテイ | 正式の決定の前に内々に決まること。また、決めること。 |
| マナザシ | 物を見るときの目の様子。目つき。視線。 |
| ネンゲツ | 年と月。 |
| キリン | アフリカの草原にすむ、首がとても長い動物。 |
| seed | 種子 |
| ウレシナキ | あまりにうれしくて泣くこと。 |
| カシキリ | 貸し切ること。貸し切ったもの。 |
| ホンルイダ | ホームランを日本語でいうと…。 |