このページは「ワイワイクロスワードパズル1」のページです。
みんなで作るクロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
ワイワイクロスワードパズル1
<クロスワードを作りたい人はこちら>
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る作者: はるる
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 食べると体が温まると言われている食べ物。 |
|---|
| 2 | 肉や牛乳がとれる動物。 |
|---|
| 3 | 水○○○○ あげ○○○○ やき○○○○。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | コマをならべて順番に一コマずつ動かして敵の王将を取るゲーム。 |
|---|
| 4 | 暑・初の音読み。 |
|---|
| 5 | ひづめが発達して速く走れるようになった動物。 |
|---|
| 6 | イタリアの料理で小麦粉を練って上にトマトなどをのせてオーブンでやいたもの。 |
|---|
作成資料メモ:みんなで作るクロスワード
| ウド | ウコギ科タラノキ属の多年草。香りが強く、山菜や野菜として好まれる。季語、晩春。 |
| オタク | 相手の人の家を敬って言う言葉。 |
| ハシゴ | 高い所に上るときに使う道具。 |
| シエン | 力を貸して助けること。 |
| ゲシ | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
| イズシ | 乳酸発酵させて作るなれずしの一種。 |
| イイ | 「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知) |
| マツハ | 超音速の速さの単位。○○○1は、音速と同じ速さ。 |
| キヤベツ | あぶらなの仲間で野菜の一種。 |
| コウム | おおやけの仕事。国や市町村のする仕事。「○○○員」 |
| アシオト | 歩くときに立てる足の音。 |
| タイホ | 次の熟語の対義語。 「釈放」 (漢検3級レベル) |
| タイケツ | 二人の人物が直接向かい合って、どちらが強いか、正しいかをはっきり決めること。 |
| クロシオ | 日本列島の東海岸に沿い、南から北に流れる暖流。 |
| カザリ | 美しくするために、物を下げたり、置いたりすること。または、その物。 |