クロスワード 中1理科 融点、混合物)_問題37

このページは「クロスワード中1理科 融点、混合物)_問題37」のページです。
問題数:37問&出題ワード数:300語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 中1理科[範囲別]】 中1理科[範囲別]クロスワードパズル!
中間・期末・学期末テストに活躍!テスト範囲を選択ください。

中1理科クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

中学1年生 理科 勉強クロスワードパズル

【 範囲:光・音・力1】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456789
10111213
1415161718
192021
2223
2425
2627282930
3132333435
3637383940
414243444546
4748
495051

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1ボーキサイトから精製され、磁石につかず、飲料水の入れ物としても使用される金属はなにか。
2動物が幼虫あるいは幼生の形のままで生殖可能な状態になること。「ネ○○○ー」 メモ:ウーパールーパーなど
3沸点の違いによって物質を分離する方法を何というか。
4本派から分かれた一派。分派のこと。
5すでにあるものにあとからつけ足すこと。
7次の漢字を何と読むか。「阿古陀瓜」 メモ:ウリ科の蔓性の一年草。秋の初め、光沢があって赤色の平たくて丸い実がなり、飾りにする。金冬瓜の一種。
8脊椎動物の口腔底にあり,食物摂取に役立つ器官。魚類の舌は両生類以上の舌の舌根にあたる部分のみからなり,内部に筋肉を欠きほとんど動かない。
9主に水に溶けにくい気体の捕集に用いられる方法を「○○○○○置換」という。
12南アメリカの袖なしの外衣。布の中央に穴をあけて頭を出し、前後に垂らして着る。
16次の漢字を何と読むか。「鸚鵡貝」 メモ:カンブリア紀に出現し古生代前半に繁栄。現在、4あるいは6種が熱帯海域にすみ、生きている化石とよばれる。
18個体⇔液体⇔気体温度によって、状態が変わることを何というか。
19タバコの煙に含まれるニコチンが体内で分解されてできる物質。「コ○○○」
21酸性でもアルカリ性でもない状態のこと「○○○性」という。
23蒸留酒の1つ。ライ麦・トウモロコシを発酵させ,杜松(ねず)の実の香味をつけて蒸留したもの。
25スペイン南東部,ムルシア州,ムルシア県の都市。ステップ地帯に位置し,背後には急峻な山々が迫っている。 難易度:★★★★★
26溶液にとけている物質のことを何というか。
27一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。
29地球の衛星。
30酸素を発生させるには二酸化マンガンと何を加えればよいか。
31加熱すると二酸化炭素を発生させる物質を何というか。
33熱帯 - 亜熱帯地域の河口汽水域の塩性湿地に成立する森林。紅樹林または海漂林とも言う。「マン○○○○」
35地震で発生する振動波のうち、地表付近の一点が波の進行方向を含む垂直面内で楕円軌道を描く波。「○○○ー波」 メモ:理論的に証明した人名より。
38希ガス元素の一。元素記号「Ar」 メモ:原子番号18。原子量39.95。無色・無臭の気体。
42ピューマは何科の動物か?
44網状脈はプラナ・サクラ・ツバキなどの○○○葉類に見られる。
46一定温度において,気体の体積は圧力に反比例するという「ボ○○○法則」。 難易度:★★★★
48歩行の助けとして手に持つ竹や木などの棒。
ヨコのカギ:
1ガスバーナーの炎の勢いが強くなると○○色になる。
3ものを、つくっている材料から判断する場合を何というか。(例:ガラス、プラスチック)
6砂漠の中で、水が湧き、樹木の生えている所。
10葉の葉緑体や動物の卵黄・黄体などに含まれる黄色の色素。
11チオ硫酸ナトリウムの俗称。
13状態変化のうち、水で表すところの氷の状態は何にに該当するか。
14首都サントドミンゴの国。「ド○○カ共和国」
15リオデジャネイロの略称。
17空気中にいるカビの一種。酵母であることはわかっているが,まだ子嚢形成が知られていないいわゆる不完全酵母類の一属。 難易度:★★★★★
19酸とアルカリが互いを性質を打ち消し合う反応を何というか。
20美しい大きな羽根を持つ可憐な昆虫。
22原子番号92の元素。元素記号は U。
23加熱して出てくる気体を冷やして再び液体を取りだす方法を何というか。
24ヤード・ポンド法の体積の単位。
27次に当てはまる言葉は何か。「○○○ショック、サン○○○、ノン○○○」
28海とベルギーとドイツに隣接した国はどこか。
31氷が溶けて液体になる温度のことを何というか。
32家に備えつけ、日常使用する道具類。たんす・机・いすなどの総称。
34次の漢字を何と読むか。「霹靂」 メモ:落雷すること。また大きな音が響き渡ること。
36偶蹄目の哺乳類で、家畜化されたもの。 メモ:日本で1日約4700頭食べている。
37「扉」を英語で言うと?
39地表から露出している岩石のこと。
40岩よりも小さく、砂よりも大きなもの。
41イヌ科の哺乳類。毛色は主に橙褐色。口先が細くとがり、耳が三角で大きく、尾は太い。雑食性で、ノネズミを狩るときには高く跳躍して前足で押さえる。
43フランスの啓蒙思想家・小説家。スイス生まれ。「社会契約論」では人民主権論を展開し、フランス革命に大きな影響を与えた。
45解離した分子数を全分子数で割った比。イオンの場合は電離度という。
47いくつかの物質が混ざっているものを何というか。
49流通手段・支払い手段として機能している貨幣。
50物質要素の実体を指す呼び名で、「これ以上分けることができないもの」という意味。「ゲ○○」
51冷えた水とエタノールではどちらが先に沸騰するか。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

中学1年理科クロスワード中学1年理科iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

コウイン持統天皇の時に作られた戸籍を「○○○○年籍」という。
イツペン時宗を開いた人物は誰か。
プレトリア南アフリカの首都。
アルプススイスとイタリアの国境に位置する〇〇〇〇山脈。
ウイーンオーストリアの首都。
モヘンジヨダロインダス文明最大級の都市遺跡。
タケトキ鎌倉幕府打倒に肥後から挙兵した人物。「菊池○○○○」
ユリウス古代エジプトで生まれた太陽暦がローマに伝わって「○○○○暦」になった。
センノリキユウ質素なわび茶の作法を大成させた人物。
コンピユータかつては電子計算機とよばれ、膨大な計算を行うことが中心であったが、現代は容量と処理速度の飛躍的向上によってもっと広範囲で使用されているものは何か。
ソウトクフ下関条約で日本が中国からゆずりうけた台湾を支配するために置いた役所を「台湾○○○○○」という。
シヨウヒン鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○○○○作物」がはじまった。
ヒートアイランド福岡市などの大都市でみられる、都心部の気温が周囲よりも高くなる現象を何というか。
ミヨウエ南都仏教の復興に力を注いだ華厳宗の人物。
キヨヒラ後三年の役の後奥州を支配した人物。「藤原○○○○」
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!