冬クロスワード13×13(ジサ、キリツ)_問題8

このページは「季節クロスワード/冬シーズン(ジサ、キリツ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!

冬クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/冬シーズン

【季節/冬クロスワード[例]:ジサ、キリツ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
9101112
131415161718
192021222324
25262728293031
32333435363738
3940414243
44454647484950
515253545556
57585960616263
64656667686970
7172737475
76777879

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1毛がついたままの、けものの皮。
2乗り物に乗らないで歩くこと。
4黒みがかかった赤黄色。
5連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。
6百の十倍。
7元気のあること。敵をおそれさせる力や勢い。
8大企業の実業家などが構成する社会。経済界。
10たくさんの物の中で、同じような形・性質を持つ物のまとまり。
12肉体や心に感じる痛みや苦しみ。
14かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。
17白い熊。ホッキョクグマ。
20公衆の前で実際にやってみせること。
22イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。
24たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
25竹や木の柄の先に、束ねた獣毛を付け、墨や絵の具などを含ませて文字や絵をかく道具。
27雪のような色。罪のうたがいがないこと。
29「天気」の丁寧語。
31世の中に出て成功し、立派な地位や身分を得ること。
33魚・野菜などを包丁で切るときに下に敷く板や台。
35ろうや油を混ぜて固めた、棒のような絵の具。
37肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
40悪いことなどが起こらないさま。健康でいるさま。
43郵便局などで、使用済みの印としておす、年月日の付いたスタンプ。
46降り積もった雪をかいて除くこと。除雪。また、そのための道具。
48企業の資本の増減・出納などを一定の形式で記録・計算・整理する記帳法。
50口が小さく、胴の部分がふくらんでいる入れ物。
52単位の前に付いて千倍を表す言葉。
54古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。
56他のものより先になること。
57水の圧力。
59うまい味。商売の利益。
61米に麦をまぜて炊いた飯。また、麦だけを炊いた飯。
63他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
65人を楽しませ、なぐさめるもの。
67食用の馬の肉。
70実際に起こるとは思われないような不思議な出来事。
72より高い所。
75しょうゆに、みりんや砂糖などを合わせた汁。
ヨコのカギ:
1寒くなると欲しくなる。セーターなどの編み物をするための太めの糸。
3蒸したもち米をうすなどでつき、さまざまな形にまとめた食品。お正月に食べる人が多い。
5衣服の首の周り。
6明るい星や目立つ星を結んで、いろいろな動物や人物などに見立てたもの。冬の時期の方がよく見える。
9夜空に小さく光って見える天体。冬が良く見える。
11畑でつくって食用にする植物。
12塩づけした肉を煙でいぶし、乾燥させた食品。冬の保存食として作られる。
13漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
15油の性質を持っていること。
16写真・テレビなどの画像の質。画像品質。
18数や量などが示した値よりも下であること。
19食べ物を煮た汁。また、食べ物を煮るために調味した汁。
21フィルターでこすこと。
23年を取った女性。老女。老婦。
26「追試験」の略。
28物事を忘れずに覚えておくこと。
30酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
32店の人が注文のあった料理を届けること。
34五の次の数。むっつ。
36手で巻くこと。手で巻いて作ること。また、そのもの。
38豆乳を煮立て、表面にできる膜をすくい取って作った食品。
39ある地域の中で、南の方の部分。
41黄色い実をつける、すごくすっぱい果物。
42水などの液体をくんだり、運んだりする深い入れ物。
44旬は寒くなってからで、特に冬。川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内である。
45さずけ与えること。
47物事の仕組みや組み立ての大きさ。
49養護・介護などの社会福祉事業を行うところ。
51がけから流れ落ちる川の流れ。寒い地域ではこれさえ冬には凍る。
53現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
55書類・書物などに書いて載せること。
58月日がたって古くなり、機能がおとろえてくること。
60弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
62ある行いをしてはいけないと止めること。大雪のため外出してはいけません。
64碁盤の上にたがいに白と黒の石を置いていく遊び。
66牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。
68あまの川。星が集まったように見える場所。冬の方がよく見える。
69ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。
71波の荒れくるう海。
73味をつけてやわらかく煮た豆。
74数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
76本を読んだり、物を書いたりするための平らな台。
77一万の一万倍。
78風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
79冷たい空気。

■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
冬クロスワード iOS冬クロスワード

用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答

ニンカよいと認めて許可すること。
チンジめったに起こらない、めずらしい出来事。
カラシカラシナの種子の粉。香辛料の一種。黄色でからい。
キフ公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
サイキン細胞がたった一つのごく小さい生物。
チカ地面の下。
ナダレ山にふって積もった雪が急にくずれ落ちること。
チツソ空気中の五分の四をしめている気体。
クラス学級、組。階級。
エクボ笑ったときに、ほおにできる小さなくぼみ。
クフウ新しいやり方、うまい方法を考え出してやってみること。
スリバチすりこぎで食品をすりつぶすのに用いる鉢。
ゲート英語で門、出入り口、関門のこと。
コツブ粒が小さいこと。小さなつぶ。
シユルイたくさんの物の中で、同じような形・性質を持つ物のまとまり。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!