このページは「季節クロスワード/冬シーズン(エンカ、スリツパ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 冬シーズン】クロスワードパズル!
冬クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/冬シーズン
【季節/冬クロスワード[例]:エンカ、スリツパ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
 このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
 スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 湯の温度の具合。特に風呂の湯の熱さの具合。 | 
|---|
| 3 | 繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。 | 
|---|
| 5 | 水蒸気が上空でこおって、降ってくるもの。 | 
|---|
| 6 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 | 
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 世の中に出て成功し、立派な地位や身分を得ること。 | 
|---|
| 4 | 日本語を書き表すために、漢字をもとにして日本で考え出された音節文字。 | 
|---|
| 5 | 湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。 | 
|---|
| 7 | 物事と物事がしっかり結びついていること。 | 
|---|
■サイト限定公開中(冬クロスワード )■
![冬クロスワード]()
![iOS冬クロスワード]()
用語メモ:季節/冬クロスワード出題中の一部問題と解答
| カイトウ | 問題を解いて答えを出すこと。または、その答え。 | 
| カゲ | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 | 
| イミ | 言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。 | 
| カラオケ | 歌の伴奏だけを録音したテープやディスク、またはそれを再生する装置。また、それに合わせて歌うこと。 | 
| クイ | 地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。 | 
| サクネン | 今年の前の年。去年。 | 
| ミソ | 蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。 | 
| コシ | 背中としりの間のところ。 | 
| モチゴメ | 粘り気が強く、もちや赤飯にするのに適した米。 | 
| ゾクゴ | 世間で日常的に使われている話し言葉。改まった場では使いにくい卑俗な言葉。 | 
| アキヤ | 人が住んでいない家。 | 
| ノウド | 液体や気体の濃さの度合い。 | 
| ギター | 六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。 | 
| オトコ | 人間の性別で、女でない方。 | 
| セイト | 中学校・高等学校で教育を受けている人。 |