夏クロスワード10×10(ブドウ、ギター)_問題29

このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ブドウ、ギター)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!

夏クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/夏シーズン

【季節/夏クロスワード[例]:ブドウ、ギター】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1234
567
8910
11121314
151617
181920
21222324
2526
2728
293031

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1重くてやわらかい金属の一種。
2水面に向かって小石を水平に投げ、石が水面を跳びはねて進むのを楽しむ遊び。
3光がなくて、真っ暗な状態。
4けもの・魚・虫などを数える言葉。
6人の命。
7梅干しや梅酒の原料。
9金属製の容器。
10海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
11夏の果物。ふっくらとやわらかく、ピンク色なのが特徴的。
13飯を炊いて被災者や現場で働く人などに配ること。
14まめをおおっている外側の細長いから。刀をおさめ、おおっておく入れ物。
15ヨーロッパの南にある、地中海につき出た半島の国。
16涼しいことから、夏の観光地になる。がけから流れ落ちる川の流れ。
176月6日頃、芒のある穀物を播種すべきことから来た
18鳥類などのかたい口先。
20梅雨の季節や夏~秋にかけて多い。激しい勢いで降る大量の雨のこと。
22体力。精力。持久力。
24川などの水があふれること。
26したたり落ちる水や液体が粒状になったもの、
27食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。
ヨコのカギ:
2音声を聞く器官。
3旅先で泊まる所。住む所。
4魚類や水生哺乳類が遊泳するための運動器官。
5塩けのない、ふつうの水。
6はでではなく、ひかえめなさま。
7釣りやプール。体などが浮かぶこと。体などを浮かす物のこと。
8アフリカの草原にすむ、首がとても長い動物。
9夏祭りですくいがある地域も。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
11投げたり砲で撃ち出したりして、魚介類などを突き刺し、捕らえる漁具。
12天然ガスの主成分。
14鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
15地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
16地球をとりまいている空気。
17少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」
18植物の花や葉を支える部分。
19道・川・進み方などが、ヘビがはうように曲がりくねっていること。
21地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。
22酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
23直感・経験・知識などをもとに、あれこれと思いめぐらすこと。
25草むらを大きく飛び跳ねる昆虫の一種。
26夏の午後などに降る局地的な雨、直ぐに止んでしまう大粒の雨
27夏から秋にかけての果物。代表的な品種として、「豊水」「二十世紀」などがある。
28土の中にすむ、手足がなくて、ひものように細長い動物。
29建物の外側の囲いや、部屋と部屋の仕切り。障害物。
30繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。
31女性の忍者。

■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
夏クロスワードiOS夏クロスワード

用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答

ユゲ湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。
テバサキ鶏肉で、手羽の先の方の部分。
タンソ石炭やダイヤモンドをつくっている元素。
ドラゴンフルーツ見た目の派手さが印象的な南国の果物「ピタヤ」。ウロコのように見えるためこう呼ばれている。
キヤベツ野菜として広く利用され、栽培上は一年生植物として扱われるが実は夏野菜。別名、甘藍(かんらん)
カセキむかし地球上にすんでいた生物が、地中にうまり、石のようにかたくなって残ったもの。
トノサマ江戸時代の大名や旗本を敬って呼ぶ言葉。
ネギ畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
ナツビ夏の暑い日。特に、一日の最高気温がセ氏二十五度以上になる日。
エイガ連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。
ハラ動物の内臓が入っている部分とその周り。おなか。
トウフ水に浸した大豆をすりつぶして煮た汁を布でこして豆乳を作り、にがりなどを加えて凝固させた食品。
ホカク動物などを捕らえること。生け捕ること。
ヒレ魚類や水生哺乳類が遊泳するための運動器官。
ホウタイ傷口などを保護するために巻き付ける細長い布。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!