夏クロスワード13×13(ギター、コヤシ)_問題18

このページは「季節クロスワード/夏シーズン(ギター、コヤシ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!

夏クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/夏シーズン

【季節/夏クロスワード[例]:ギター、コヤシ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678910
111213141516
171819202122
2324252627282930
313233343536
3738394041424344
4546474849
50515253545556
57585960616263
64656667686970
71727374757677
78798081828384
858687

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2木片を先に丸い球のついた棒でたたいて音を出す楽器。
3でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。
5無線によって機械類を操縦・操作・制御すること。
6海の波打ち際。岩の多い海岸。
8風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
9地球をとりまいている空気。
10動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
12種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
14花火の1つ、蛇玉のような色。
16ココア・チョコレートの原料。
17旬は長いが夏に安定して脂がのる。白身で身離れがいい。やや水っぽい。繊維質が少ないので、鮮度が悪いと少しボロボロする。細長い海水魚。
19かみなりや雷雨をもたらす雲。積乱雲のこと。
21周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。
24お茶うけやおやつなどにする間食用の食べ物。あめ玉、まんじゅう、ケーキなど。
26かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。
28湯などから立ちのぼる水蒸気が冷えて、白い煙のように見えるもの。
30酒を飲ませる店。居酒屋。
32茶の若葉をつみとって発酵させ、かわかしたもの。お湯を通すと赤っぽい色が出てくる。
34車やこまなどの回転の中心となる心棒。
36海水や地中からとれる白くてからい物。
38小鳥を入れて飼うためのかご。
40英語で気体のこと。
42海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
44旬は春から初夏。ベニザケの陸封型。自然に分布するのは北海道の阿寒湖、網走川水系のチミケップ湖。
47土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
49味噌仕立ての汁物。
52音声を聞く器官。
54夏の季節、昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
56種子植物の花の中にある雌性生殖器官。
58人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
60蚕のまゆから作った糸や布。
62体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。
64水の圧力。
66かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
68上等の茶葉をうすでひいて粉末にしたもの。
70酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。
72物の温度を高くするはたらき。
74体は茶色で、目の周りが黒い、東南アジアにすむ動物。
77旬は夏から秋にかけて。背中は青緑、腹は銀色で、青黒いまだらがある小型の海水魚。
79鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。
82日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
84蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。
ヨコのカギ:
1日本のむかしからの服。和服。
4湯や水を入れて物を洗うのに使う平たい容器。洗面器より大型。
7ある人の下にあって、命令・指図されるままに働く人。配下。
11体操用具の一つ。上からつり下げた二本のロープの先に手でにぎるための輪をつけたもの。
13一時間に進む距離で表す速さ。
15あることを行うために、あらかじめその手順・方法などを考えること。またはその考え。
17涼しいことから、夏の観光地になる。がけから流れ落ちる川の流れ。
18スケトウダラの卵巣を塩漬けにした食品。
20液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
22夏の暑い時期は特に。液体が気体になること。
23火事が消えること。火事を消すこと。
25火や熱によって火が付く。
27まぶたの上に横長にはえている毛。
29木を割ったりするのに使う道具。
31直感・経験・知識などをもとに、あれこれと思いめぐらすこと。
33雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。
35初夏、北半球では昼が一番長く、夜が短い日。6月21頃
37空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。
39陸地をほって船が通れるようにした水路。
41植物の花や葉を支える部分。
43冷たい飲み水。冷や飯。
45地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。
46木などが燃えた後に残る黒い物。
48液などが部分的にしみついて汚れたところ。
50ワシより少し小さく、するどいつめと曲がったくちばしを持った鳥。
51光がなくて、真っ暗な状態。
53アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。
55マメ科の一年草または越年草。別名、ノラマメ(野良豆)、ナツマメ(夏豆)、テンマメ(天豆)、シガツマメ(四月豆)、コヤマメ(高野豆)。
57弾性に富み、絶縁体の性質を持つ物質。
59根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
61作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
63酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
65ワラビ・ゼンマイなどの、葉は羽状で、胞子で増える植物。「○○植物」
67泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。
69切った後、皮をはいだだけの材木。
71米を作るために植えられる草。
73動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。
75植物の芽や枝をとって同種または近縁の植物に接ぐこと、
76野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
78気温や温度が高くて暑いこと。
80泥の深い湿地。また、沼の多い土地。
81森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
83漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
85旬は初夏で、身は白身マダイよりは柔らかくて脂肪が多い。スズキ目に属する海水魚の一種。
86夏の星座の1つ。「わし座」のすぐ近く、天の川の中にある星空の中で3番目に小さい星座
87ヨーロッパ南東部の国。地中海に面し、暖かい。首都はアテネ。

■サイト限定公開中(夏クロスワード)■
夏クロスワードiOS夏クロスワード

用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答

ナエギ樹木の苗。特に、移植するために育てた若木。
ハシゴ高い所に上るときに使う道具。
スイカ果実を食用にするために栽培されるウリ科のつる性一年草。夏と言えばこれ!
ノジユク野外で夜を明かすこと。野原や山でねること。
カモ鳥の一種。だましやすい相手のこと。
アクビ眠いときやたいくつなときなどに自然に起こる深呼吸。
ソロバン日本や中国で用いられた計算器具。長方形の枠の中にいくつかの珠(たま)を貫いた軸を並べたもの。
シミズ地中や岩間からわき出る、清らかにすんだ水。
キマジメ融通がきかないほどまじめなこと。
クビワ犬やネコの首にはめる輪。
ツガイ動物の雄と雌の一対。
ヤゴトンボの幼虫。
ヒリヨウ農作物の成長を進めるために耕地にあたえる栄養分。
ツリバリ魚釣りに使う先のとがった針。
ナツオシム夏も終わるとなるとなにか淋しく、惜しい気持にさせる
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!