夏クロスワード9×9(セキユ、エンゼツ)_問題17
このページは「季節クロスワード/夏シーズン(セキユ、エンゼツ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 夏シーズン】クロスワードパズル!
夏クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
季節クロスワード/夏シーズン
【季節/夏クロスワード[例]:セキユ、エンゼツ】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
| 7 | 8 | 9 | 10 | |||||
| 11 | 12 | 13 | 14 | |||||
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||||
| 20 | 21 | 22 | ||||||
| 23 | 24 | 25 | ||||||
| 26 | 27 | |||||||
| 28 | 29 | |||||||
| 30 | 31 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 木片を先に丸い球のついた棒でたたいて音を出す楽器。 |
|---|---|
| 4 | まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。 |
| 5 | 特に夏のアウトドア、キャンプの時に設営する家 |
| 6 | 特に夏時期までに設置。獣から作物を守るための木や竹を組んで作った囲い。 |
| 8 | 四季のうち、春の次に来る暑い季節。 |
| 10 | 食材を調味して煮ること。また、その煮た物。 |
| 11 | 燃料にするための木。まき。 |
| 12 | 家畜の飼料にする草。 |
| 14 | 人や品物を、ある場所から他の場所に運び移すこと。 |
| 17 | 投げたり砲で撃ち出したりして、魚介類などを突き刺し、捕らえる漁具。 |
| 19 | 食品などを低温で保存すること。 |
| 20 | 菓子・料理などに多く使われる甘味料。シュガー。 |
| 21 | 建物や乗り物の中の座る場所。席。 |
| 23 | 一つの石。「○○○○二鳥」 |
| 25 | 学校や仕事などの休み。 |
| 27 | 丈の低い竹の総称。 |
| 28 | 黒く小さな昆虫。 |
| 29 | 行動の拠点となる場所。「秘密○○」 |
ヨコのカギ:
| 1 | 鳥の一種。だましやすい相手のこと。 |
|---|---|
| 3 | 将棋で相手の王将を直接攻め立てる手。 |
| 6 | 金属が空気や水にふれて、その表面にできる酸化物。 |
| 7 | 繊維・針金などを長くより合わせた物。ロープ。 |
| 9 | 焼き肉の臭みを消し、料理に食欲をそそる香味を付与する。季節分類:春~夏 |
| 11 | 滝の水が落ち込んで深いふちとなった所。 |
| 13 | 親しい仲間。 |
| 15 | 値打ちのある金属で、非常に重く、黄色いつやを持つもの。 |
| 16 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
| 18 | 商店で、屋号・店名などを染め抜いて店の出入り口に掲げておく布。 |
| 20 | 夏の星座の1つ。夏の晩に、南の空の低いところに赤く輝いている星「アンタレス」を含む星座。 |
| 22 | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
| 23 | 旬は夏~秋。流れのゆるやかな中、下流、汽水域に生息。産卵は川の上流部で行われる。降海性で汽水域まで下る。国内最大の淡水魚。 |
| 24 | 石の像。 |
| 26 | カキ氷など、冷たいものを一気に食べるとこれになる。 |
| 27 | 風に運ばれてきた砂が堆積してできた丘。 |
| 28 | 夜が明けてしばらくの間。 |
| 30 | 鳥の肉や内臓をくしにさして焼いた食べ物。 |
| 31 | 坂になっている道。 |
用語メモ:季節/夏クロスワード出題中の一部問題と解答
| カラダ | 頭・胴・手・足などの全体を言う言葉。 | |
| クサリ | 金属で輪を作り、長くつないだ物。 | |
| アカツチ | 鉄分を含み、赤茶色をした粘土質の土。 | |
| エサ | 動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。 | |
| ソデ | 着物や洋服の腕を通す部分。 | |
| キユウユ | 油を補給すること。 | |
| ミゾ | 土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。 | |
| スタミナ | 体力。精力。持久力。 | |
| ササ | 丈の低い竹の総称。 | |
| ゲンユ | 地中から採掘したままで、まだ精製していない石油。 | |
| クビワ | 犬やネコの首にはめる輪。 | |
| ネツプウ | 真夏に吹く乾いた熱い風 | |
| ビーチ | 浜辺。海辺。なぎさ。 | |
| ヤクル | 真夏の太陽の激しい炎えるような暑さの事 | |
| タテモノ | 人が住んだり仕事をしたり、品物を保管したりするために、木や石や鉄などを使って建てたもの。 | |



