春クロスワード13×13(ハルサメ、ミドリ)_問題3

このページは「季節クロスワード/春シーズン(ハルサメ、ミドリ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!

春クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/春シーズン

【季節/春クロスワード[例]:ハルサメ、ミドリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1245678
91011121314
151617181920
212223242526
272829303132
333435363738
39404142
43444546474849
5051525354
555657585960
616263646566
67686970717273
747576

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1乳幼児を保護し育てること。
2森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
4体をきたえ、強くするための運動をする教科。
5地球の表面の一部または全部を一定の割合で縮尺し、平面上に表した図。
7石がくだけてできた細かいつぶ。
8ワラビ・ゼンマイなどの、葉は羽状で、胞子で増える○○植物。食材としては春に採れる。
9地面で木の葉などの不要な物を集めてたくこと。また、その火。
10体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
12春夏秋冬どの季節でも木を傷つけると出る甘い汁。
14すごろくの出発点。物事の最初の状態。
16今年の前の年。去年。
18旬は冬~春。葉が濃い緑色で切れ込みがあり、ほどよい辛味が特徴。塩漬けにされることが多い。
20液体が気体になること。
22漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
24「桜切る○○梅切らぬ馬鹿」 意味(桜の枝は切ると腐りやすく、梅の枝は適当に切らないと無駄枝が伸びて翌年花が咲かなくなるという意で、庭木の手入れ法を教えたもの。)
26旬は春から夏。上品な白身。焼きものにして独特の風味がある。天ぷらは江戸時代以来の基本ネタ。鮮魚は高値で安定している。
27旬は産卵期の春から夏。磯釣りをする人のあこがれの的。鮮度がいいと食感が強く、臭みは皆無。
29集会や会議などを始めること。
31球茎を食用とする多年草。ハスイモ。にころばしや、きぬかつぎの材料。
34植物を植えて育てること。
36「春宵○○○○値千金」 意味(春の夜は気候も温暖でこころよく、そのすばらしい興趣は、短い時間が千金にも値する。)
38旬は春から夏。活け締め、活魚の方が好ましい。締め方がよければ血合いが美しく、クセのない上品な味わいで美味。別名、キビレ、キヂヌ。
42合図のために片目でまばたきをすること。
44建物で、地面より下に作られた部屋。
46小鳥を入れて飼うためのかご。
48旅をすること。よその土地へ行くこと。
51水分をわずかに含んでいる感じ。しっけ。
53地面の下。
58身に付ける服。
60試験を受けること。特に、入学試験を受けること。
62雲が空をおおっている天気。光を通したり、反射したりしなくなること。
64根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
66土や砂。
67液などが部分的にしみついて汚れたところ。
69赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
71大地のずっと上の方に見える所。
73山から海へとつながっている水の流れ。春は雪解け水で増水に注意が必要。
ヨコのカギ:
6こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。
9数が多いこと。
11地下水が自然にわき出ている所。または、その水。
13名前を書いてある札。
15草と木。冬に枯れて、春に再び生い茂る。
17会や式などがうまくいくように、進行を受け持つこと。または、それをする人。
19地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
21犬やネコの首にはめる輪。
23乗っていた馬から落ちること。
25公共機関などが物を貸して外部に持ち出させること。
27米を作るために植えられる草。
28作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
30雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
32液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
33何らかの基準をもって物事を調べ、その優劣・等級・適否などを決めること。
35ある決められた数や時間、量よりも小さいこと。
37とくに自信を持っているわざや能力。山菜を採るのが上手など。
39犬と同じくらいかしこい、海に群れになって生きる動物。
40集まり。また、集まって行う催し物。
41計算したり、数えたりして出した数。
43たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
45父や母の兄弟や姉妹の子ども。
47木がたくさん集まっておいしげっている所。
49肉食のほ乳類。人に飼われ、りこうで鼻のきく動物。
50ある事を始めること。始まること。
52地球上で、海や湖などの水でおおわれていない部分。
54銀行などの金融機関に金銭を預けること。また、その金銭。
55かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。
56川や池にすむ、体長四センチメートルくらいの小さな魚。群れをなして泳ぐ。
57くわの葉を食べてまゆを作る益虫。
59文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
61漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。
63いらなくなってすてるもの。くず。
65その土地の気候・地形・地質など、住民の生活・文化に影響を及ぼす自然環境。
68実物をかたどって小さく作った物。
70物事を行う場合に、守らなければならない決まり。規定。規約。
72からくりや仕組み。
74青と黄の中間の色。
75フィルターでこすこと。
76お茶を飲んだり、ご飯を食べたりするときに使ううつわ。

■サイト限定公開中(春クロスワード )■
春クロスワード iOS春クロスワード

用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答

アイナメ魚類カサゴ目。晩秋から春にかけての寒い時期が旬。身は脂肪の多い白身であり、そのことから「あぶらめ」とも呼ばれる。
ウエキ庭や公園などに植えてある木。
シクラメンサクラソウ科の多年草。球根から心臓形の葉が群生する。冬から早春に、紫紅色・白色・淡紅色などの花をつける。
モヤシ麦や大豆を水に付けて、暗い所で芽を出させたもの。
ラジオ放送局が出した電波を音声に変える機械。
ブインその部に属している人。
ダイガク高等学校を卒業してから入る学校。
ツクシスギナの胞子茎。早春に出る。食用ともする。
ヒリヨウ農作物の成長を進めるために耕地にあたえる栄養分。
クスリ「青葉は目の○○○」 意味(みずみずしい新緑の青葉の色は、目の疲れを回復させる効き目がある。)
カイコくわの葉を食べてまゆを作る益虫。
タワラ米や炭などを入れるために、わらで編んだ入れ物。
ウシ体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
ボコウ卒業した学校。出身校。
ウルシさわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!